シロナガス/星景写真と科学本のブログ

「暮らしの中の星空」=星景写真+サイエンスノンフィクション書評。PENTAX使い。

2023-01-01から1年間の記事一覧

2023年を振り返っておかねばなりますまい

え。 今日が、2023年最後の更新になります? いつも、月曜日に更新しているので、次の更新日は、1/1…。 とうとう、今年も終わってしまう。 2023年を振り返っておかねばなりますまい。 いや、今年はもう、本当に忙しかったし…。 体調も悪かった……。 あわー。 …

ふたご座流星群2023反省会

はい。 冬の風物詩、ふたご座流星群の極大日が終わりました。 毎年言っていますが、ふたご座流星群極大日が終わると、一気に年末感が出てきますね。 今年のふたご座流星群は、月はほぼ新月と、非常に条件が良かった。 のですが、極大日の12/15(金)4時の前…

星景写真の現像用にグラフィックボードを取り付けた結果

ふむ。 実は、以前、パソコンにグラフィックボード付けたいなあ、と思っていた時期があったのですが、折は空前のマイニングブームかつ半導体の供給逼迫という状況で、グラフィックボードの値段が異常に高騰していたころでした。 こいつは、時期が悪いなとい…

星、秋とともに

うむうむ。 忙しさが、一旦、だいぶましにはなったのでそろそろ撮りに行かないといけないと思いつつ。 今年は、12/15(金)が極大のふたご座流星群は抑えておきたい。 一回も流星群撮影に行ってないですしね。 極大は、しかし、12/15の4時ごろとのこと。月明…

PENTAX D-FA21mm Limited フリートライアル感想 後編

というわけで。 PENTAX D-FA21mm Limited フリートライアル感想 後編です。 shironagassu.hatenablog.com 前編はこちら。 今回は主に、使用してみた感想を書いていきたいと思います。 とはいえ、何か定量的なテストをしたわけではありませんので、本当にただ…

PENTAX D-FA21mm Limited フリートライアル感想 前編

というわけで。 前回までのあらすじ ペンタックスリコーファミリークラブのレンズフリートライアルを申し込んでいたのですが、D-FA21mmに当選。貸してもらえることに。このめっちゃ忙しい時期に正直、運が良いのか、悪いのか、わからない状態になったYF…

書評「オウムアムアは地球人を見たか?」

オウムアムア。ハワイ語で、「遠方からの初めての使者(あるいは斥候)」という名がつけられた2017年に発見された、初の恒星間天体。 本書「オウムアムアは地球人を見たか?異星文明との遭遇」(アヴィ・ローズ著、松井信彦訳、早川書房、2022年)は、そのオ…

程よく秋

えー。 なかなか、今年は、繁忙期→天候不順→体調悪化(重篤な奴ではない)→繁忙期と、写真撮影には最悪の状況で推移していまして、11月となって、ここまでに11回しか星の撮影に出ていません。なんといっても、繁忙期から繁忙期の間は、天候不順と体調悪化と…

DFA21mmについて予習してみる

いや。 デスマーチ的な忙しさが続いています。 先週から今週にかけての記憶がほぼない。 というわけで、今日も雑記の予定だったのですが、実は、以前、応募してたペンタックスリコーファミリークラブのフリートライアルで、DFA21mmが借りられることになった…

雑記2023.10.23

さて、また、雑記を書く季節がやってきております。 まあ、とにかく、異常に忙しい。 (なんとなく撮った一枚をサムネイル用に) 本を買ってしまう病 忙しい時は、動けないので、本を見つけては買ってしまうということなのですが。 これが、また、このひと月…

鏡川河畔のヴィレッジに行ってきた話

この土日、鏡川河畔と近隣の公園などで開かれた大規模なハンドメイド市「ヴィレッジ」に行ってきたので、その話をしておきましょう。 (星は撮りに行かないといけないと思いつつ、やたら忙しくて、行けていないということ……。) ヴィレッジ 「モノと食 音が…

星景サルベージその108 Sense of Loss

というわけで。 第77回高知県美術展覧会(高知県展)が開かれております。 会期は、10月7日(土)から10月22日(日)まで、とりあえず、バタバタしていますが、何とか自分が出している写真の部だけは見ることが出来たので、サルベージしておきたいと思います…

月と彼岸花の夜

うむうむ。 今日の方が良く晴れているんですが、先日、かなり雲がちだった日に、なんとか、撮れないかと撮影に行ってきました。 あまり悠長にしていると彼岸花が終わるということで、かなり、無理目な日程&月も中秋の名月3日前と大きかったのですが、まあ、…

カスタムイメージGOLDで街を歩く

うむ。 9月はダメですね。大体、雲がち。 とりあえず、PENTAXがK-3Ⅲにも、カスタムイメージ「GOLD」を搭載してくれたので、そのことで一回書いておきたいと思います。 GOLDで街を歩く ほぼ欠かすことなく土曜日には図書館に行くのですが、その道すがら、撮影…

日本写真黎明期の湿板写真原板を見てきた話

ということで。 撮影にもいかないといけないと思いつつ、忙しくていけてないのですが、ネタはある。 今回は、16日~18日の3連休に、限定公開された坂本龍馬の湿板写真原板を見に、桂浜の坂本龍馬記念館に行ってきた話をしておきたいと思います。 余談ですが…

書評「新版アフォーダンス」

いや、表題の本、とても分かりやすくアフォーダンスを紹介している本で、ぜひ、書評を書きたいと、タイトルを書いたものの、私の理解度と、筆力で果たしてアフォーダンスの何たるかが伝わるのかは、激しく自信がない。 佐々木正人著「新版アフォーダンス」(…

夏の夜のオリオン

はい。 というわけで、9月になったのですが、9月は例年、本当に気候が安定しない季節です。すぐに崩れます。 実際、今日も、この後、明日に欠けて天気が崩れそうです。 それにしても、体調がベストではない。 イシーも時折痛む。そして体力が削られる。 誤魔…

遅れてきた夏

いやあ。 星景写真と科学本のブログなどと銘打っておきながら、全然、星が撮れず、もうしわけなかった…のですが! とうとう、土曜日の深夜、日曜日の未明、月が沈む頃に撮影に行ってきました。 星景写真の撮影に出たのは、まだホタルが飛んでいた、6月3日が…

EOS 5D初代を入手した話

うむうむ。 少しずつ、体調が戻ってきています。 しかし、また天気が崩れつつあります。 困ったな。うーん。 体調と天候が合わない。後、月も…大きく…なっていく。 いや、しかし、焦らず、機を待つしかないですね。 今回は、思いがけず、入手…というか、いた…

祭の後

ふーむ。 今年はペルセ群を逃してしまった。条件が良かったのに。 12日か13日の夜あたりは撮影に出れないかなということで様子を見ていたんですが、天候自体は良かったんですが、やはり、まったく体力が戻っていない。 しばらくは、体調管理に徹する感じでし…

生存報告

いや。 そう、コロナになりましてね……。 イシー(注:結石)につづいての大打撃。 しかし、イシーのために、とっておいた鎮痛解熱剤が良く効くという、怪我の功名というか、謎の因果スパイラルが発生しており、何とか無事です。この順番の発病でなければ、こ…

アウラの距離

うむ。 イシー(注・結石につけられた愛称)が、全く出ていきません。 でも、ほとんど痛みもありません。しかし、イシーを体内に宿していることに加えて、天気も悪く、星を撮れる気配がみじんもありません。 なので、今回も何とかしのぐ記事。 どんどんよく…

オーテピア5周年おめでとうございます

うむ。 先週の記事の通り、体内に結石ができておりまして。 これ、本当に痛いですね。 これまで経験したことのない強烈な背中&腹部の痛みで、七転八倒すること数日、医者にもかかりつつ、なぜか今はイシー(名付けた)が暴れないタイムに入ってきました。 …

強制一回休みの回

背中が痛い。 うむ。 流石にマジで痛いため、救急にかかったら、結石のようでした。 痛い訳だわ。 というわけで、今回の更新は、ショートバージョン。 強制一回休みの回です。 以前撮った棚田の写真を。 まずは、体調を整えねば。 ここのところ、疲れからの…

メンテナンス日和

うーむ。 やはり、7月の頭は、強い雨が降りますね。 こちらの方は、昼頃強く降ったもののその後回復して、今日は晴れ間がのぞいています。 撮りにいける天候ではある。 しかし、疲れが…。ここのところ忙しく、やたら疲れております。 メンテナンス というわ…

【改題】「わかる」という特権性についての覚書

大変に、忙しい。 梅雨で、雨も降るのですが、それだけでもなく、撮影時間がとれておりません。 とりあえず、1回雑記でしのぎつつ。 次回は果たして撮れているのか…。どうか。 とりあえず、サムネイル用に一枚。 雑記 こういう忙しい時は、仕事以外は、基本…

PENTAX工房的ものづくりの可能性

うむ。 流石に梅雨。 連日天気が悪い。始末の悪いことに雨は降らないのに、星は見えないという天気が続いています。 致し方ない。 なので、今回は、久しぶり(?)にPENTAXの話を書いておこうと思います。 PENTAX工房的ものづくりの可能性 サムネイル用の画…

Market in the rain

うむ。 梅雨だというのに、割と晴れているというか、曇っているというか。 先日、雨の日曜市に行ってきたので、そのことを載せておきましょう。 Marketシリーズは、ほぼ季節ごとに(だいたい、私が髪を切るのに合わせて)撮っている、日曜市の撮り歩きです。…

書評「極端豪雨はなぜ毎年のように発生するのか」

さて。 いつ以来なのか、正直覚えていない…、ちゃんとした書評を書くのは…。 うちのブログは、星景写真と科学本のブログと銘打っていて、忘れたわけではなかったし、本は読んでいたのですが、写真論や実在論哲学など際限なく(節操なく)読む分野を広げた結…

月夜の紫陽花

うむ。 先週、早々と梅雨にはいってしまったのですが、土曜日、日曜日は割と晴れまして、撮影をすることが出来ました。 とはいうものの、台風に伴う線状降水帯によって、各地で被害がでることに……。毎年豪雨被害が起こり、これはもはや「異常」気象ではなく…