シロナガス/星景写真と科学本のブログ

「暮らしの中の星空」=星景写真+サイエンスノンフィクション書評。PENTAX使い。

星景写真の現像用にグラフィックボードを取り付けた結果

ふむ。

実は、以前、パソコンにグラフィックボード付けたいなあ、と思っていた時期があったのですが、折は空前のマイニングブームかつ半導体の供給逼迫という状況で、グラフィックボードの値段が異常に高騰していたころでした。

こいつは、時期が悪いなということで、忘れていたのですが。

最近、ふと、今の値段、いくらくらいかな、とグラフィックボードを検索してみたら、かなり値下がりしてるじゃないですか。

 

このところ、AdobeのソフトにAIが搭載されてきたことで、AIの機能を使用するときに、かなり処理が重くなってるんですよね。

AIによるノイズ除去を筆頭に、星景写真では画像処理の比重が高い……。

じゃあ、もういっそつけてしまうか!(予算もないのに)

ということで、購入してしまいました。

 

グラフィックボード

MSI GTX 1070 Ti ARMOR 8G

MSI GTX 1070 Ti ARMOR 8G。

私は、パソコンを自作で組む能力はなく、あまりPCパーツに詳しい訳ではないのですが、色々と予算の範囲内で調べた結果、このあたりが、良いのではないかと思い購入してみました。

 

2017年発売のものらしい。

中古は結構出回っているようで、いくつかのメーカーのものがヒットしましたが、値段はほとんど変わらないので、この白い外装がカッコよかったのが決め手になって、MSIのものに。

 

グラフィックボードをPC内に組み込んだ様子

でも、これ、つけると白い部分て下側になってしまうんですね。

今回、初めてグラフィックボードをつけたので、知らなかった……。

 

私のPCは、けっこう前に買ったもので、もう5年くらいは使っていて、減価償却は済んだと思われるんですが、構成は

CPU:Intel Core i3-8100

メモリ:16G

GPU:内蔵GPU

という感じでやってたんですね。予算優先で組んだ(組んでもらったので)、そもそも妥協を重ねた仕様になっていました。

ただ、電源は、何かの拡張ができればしたいという思いがあったので、500Wにしておいてもらったのが、今回のグラフィックボードの増設に生きました。

 

最初はメモリも8Gだったんですね。

それが、少しずつ、Adobeが画像処理のレベルを上げてくるので、だんだんときつくなってしまい途中で16Gにしていました。

これでしばらくやっていたんですが、特にこの間のAI機能の充実で処理が重くてしょうがない状態になっておりました。

 

helpx.adobe.com

 

AdobeのFAQを見ると、PassMarkというサイトのベンチマークで、2000以上を推奨と書いてある…(今知った)。

とりあえず、 GTX 1070 Tiは、7208と書かれています。

ちょっと、オーバースペックだったか…。

でも、この1070Ti、どうも人気のグラフィックボードだったらしくて、上でも書きましたが、いわゆる玉数(ってパソコンの世界も言うのかな、中古の数)がやたら多いので、性能の割にリーズナブルに手に入ります。

でも消費電源が多めだし、来てからわかったんですがかなりでかく重いので、そういうところがネックでつけられないという場合も多いのかもしません。

 

たぶん、この辺りのグラフィックボードでもAdobeを動かすだけなら効果があるのかも(責任は持てませんが!)

MSI GTX 970 GAMING 4G(の中古)↓

https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?ITMCODE=152334&OUTCLSCODE=17&ORDER=3

 

(大体のサイトを見ていると、グラフィックボードってゲームするのに使うんですね。)

 

とても現像が楽になった

前回の更新で出した画像。白く伸びる渓流と紅葉の色、岩肌などが前回より良く出せました。

一つ一つの現像処理がスムーズになったので、前回の更新で出した画像を再現像してみました。

LightroomCのAIでの被写体選択や空の選択が、だいたい5秒弱。

LightroomCによるAIノイズ除去が、45秒程度に短縮されました。

PhotoLabによるAIノイズ除去(こっちの方が仕上がりは、私は好き)も、30秒弱。

 

もちろん、時間をかければ(AI処理かけたら歯を磨きにいくとか(笑))、今までのスペックでも同じ結果が出せたのですが、処理が早くなったことで、やり直しもしやすくなりました。

 

前回の記事。

shironagassu.hatenablog.com

 

ただ、まったくGPUのファンが回らないんですよね。中古のため不具合の可能性もあり由々しき事態なのですが、高負荷時にしか回らないと書いていたので、普通に負荷がかかってない可能性が高い。

 

うむうむ。

これでPCの寿命が延びましたね。

もうしばらく、買い替えなくてもいいな…多分(笑)

 

ああ、そうそう、大事なことを書き忘れてましたが、まだHDMIケーブルが来てないので、今のところ、グラフィックボードから出力してません。

いやまあ一応、AI処理の時に働いてくれるので、無意味ではないですが、かなり、グラボの存在意義とは何ぞやと問われる状態です。

 

というわけでした。

現像が楽になったのは良いが、撮りに行かないと意味がない。

しかし、今週(つまり、ふたご座流星群ウィーク)の天気が悪い!絶望!!

晴れたらいかねばなりません。

 

ということでではまた。

 

インスタグラム(とスレッズ)もよろしくお願いいたします。

【星景用アカウント】

https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/

【日常用アカウント】

https://www.instagram.com/a_life_yfh/

【スレッズ】

https://www.threads.net/@a_life_yfh