シロナガス/星景写真と科学本のブログ

「暮らしの中の星空」=星景写真+サイエンスノンフィクション書評。PENTAX使い。

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

星景サルベージその23 星をつかもうと

うむ。 サルベージなのか、サルベージでないのか、定義が定かではないのですが、サルベージです。昨日撮ったものなのでサルベージを名乗らなくてもいい感じもあるのですが、まあ、あまり基準がありません。私がサルベージと思ったらサルベージ。 後から検索…

星景サルベージその22 何でもない日の何でもない始まりに

というわけで、サルベージです。 この前、月と惑星を撮ろうと思って早朝近くの橋の上まで出てみたんですが、あいにくの曇り空で、かろうじて、木星と月は見えたのですが…。本当は、見えるはずだった、火星と土星と水星はほとんど確認できませんでした。残念…

滝凍る冬の星空

というわけで、2018年はコンスタントに撮っていこうという目標の下、コツコツと撮っています。 そうそう。 この前、初めてリコーイメージングスクエア大阪(PENTAXのサービスセンターですね)に行ってきました。KPのピントが後ピン気味だなということで微調整…

本気出してPENTAX HD DA☆11-18mmの値段を予想してみた結果

さて。 今年の機材的な関心事のほとんどは夏に発売といわれているPENTAX HD DA☆11-18mm(仮称)の値段がいくらになるんだろうということに尽きるわけですが。(その次の関心事はいつ発売だろう…ということ、で、三番目は、K-3Ⅱの後継って今年出るのかな?…

新年早々、しぶんぎ座流星群2018を反省する

あけましておめでとうございます。 今年は、去年おちいった半年間のブランクというようなことをできるだけ回避して、細く緩やかにコンスタントに行きたいと思う年初め。 まあ、どうなるでしょうか。 あまり負荷をかけず、うまいこと回るといいんですけど…。 …