シロナガス/星景写真と科学本のブログ

「暮らしの中の星空」=星景写真+サイエンスノンフィクション書評。PENTAX使い。

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【書評】科学者18人にお尋ねします。宇宙には誰かいますか?

地球外に生命を探す「アストロバイオロジー」(宇宙生物学)の分野が、今、盛り上がっている(ような気がする)。 本書は、そのアストロバイオロジーにかかわる研究者18人に、1、研究内容について、2、「生命の定義」について、3、地球生命はどこから来た…

PENTAX アストロトレーサーをすすめる4つの理由(2021年少し追記)

とりあえず、年内の星撮影の総括として、アストロトレーサーについて書いておこうと思います。 目次 アストロトレーサーのすすめ で、おさらい。 ★アストロトレーサーのおすすめポイント 1、設置が楽 2、構図が自由自在 3、軽い 4、追尾能力 ★一方でデメ…

こぐま座流星群2017を反省する

さて。 いよいよ22日深夜から23日未明にかけて、こぐま座流星群が極大を迎え、今年の流星群は一応すべて終わってしまいました。 しかし…そんなに流れるものではないこぐま座流星群。 余り期待せずに撮影をしてきました。 今年最後の反省 PENTAX KP レンズDA …

星景サルベージその21 昼と夜の溶け合う場所

というわけで、年の瀬も深まりまして、残すところあと10日程となってまいりました。 上半期は、もはや、アレな感じで、ほぼ星撮影を休んだので、今年はコンスタントに撮るという一昨年かかげた目標は達成できませんでしたが、下半期は、その反動か、かなり精…

さあ反省の時間だ/ふたご座流星群2017

というわけで、12月14日(木)の16時に極大を迎えたふたご座流星群。 8月のペルセウス座流星群、1月のしぶんぎ座流星群に並んで、年間三大流星群といわれております。 2001年のしし座流星群の大出現などの例外はありますが、基本的に、この年間三大流星群…

資金不足のためソフトフィルターをDIYした結果 

うむ。 というわけで、表題の件なのですが。 ソフトフィルターを自作してみました。 shironagassu.hatenablog.com 上の記事の通り、サムヤン14mmを破損してからというもの、DA10-17mmフィッシュアイズームの出番が劇的に増えておりまして、これに星景用…

星景サルベージその20 マンインザミラー

12月に入って、なんとなく気忙しくなってきています。 ひとつ、軽めに撮っておきたい題材もあるので早く撮らないといけないのですが…。 いやまあ、寒い…。 まあ、それはそうと、いつもの、サルベージです。記念すべき20サルベージ目。 マンインザミラー PENT…

南極寿星(カノープス)を求めて

というわけで、このシーズンになると、どうしても拝んでおかなければならない星があります。 そう、りゅうこつ座の一等星カノープスです。 古く中国では、老人星、南極寿星などと呼んだそうです。南極孤南寿星というのもあって、なんとなくかっこいいですね…