シロナガス/星景写真と科学本のブログ

「暮らしの中の星空」=星景写真+サイエンスノンフィクション書評。PENTAX使い。

月夜の紫陽花

うむ。

先週、早々と梅雨にはいってしまったのですが、土曜日、日曜日は割と晴れまして、撮影をすることが出来ました。

とはいうものの、台風に伴う線状降水帯によって、各地で被害がでることに……。毎年豪雨被害が起こり、これはもはや「異常」気象ではなくて、日常の出来事になってしまいましたね。気候危機の威力を否が応にも感じざるを得ません。

これが日常だとすれば、その対策も、人間が生きていく上で欠かせない前提条件になってしまいました。少しでも早く進めないといけませんね。

 

というわけで。

そろそろ、アジサイが咲いているだろうと、撮影にいってきました。

月は大きかったですが、色々な構図を撮ることができました。

 

月夜の紫陽花

PENTAX K-3 MarkⅢ レンズ HD DA10-17mm Fish-Eye 焦点距離 10mm

ISO4000 SS15秒 F3.5 アストロトレーサーType2、リアフィルター使用

2023.6.3 高知県にて

 

木々の向う側にはもう大きな月が昇っていて、相当明るい夜でしたが、雲はひとつもありませんでした。

少しだけ、ホタルが飛んでくれましたが、かなり遅い時間に行ったので、もう活性が落ちていたように思います。

この写真にも奥の方にわずかに、ホタルの光が見えますが、言われないと気付かないレベル

ただ、この梅雨の時期に、これだけカラっと晴れるのはあまり記憶になく、実際、湿度も低くて、夜露で濡れる感じもまったくありませんでした。

右上の少し目立つ星は、スピカですね。

 

10-17mmは魚眼レンズなので、後玉側にLEEのポリエステルソフトフィルターを張り付けて、ソフト効果を出しています。このLEEソフトフィルターは、もう終売してしまっていて、…絶対需要があるはずなのに、なんででしょうね。

…わずかな残りを大事に使うしかない。復刻してくれたらなあ。

 

天気の方は、もう、今日はさっそく曇っていますし、もう少ししたら、また連日雨になってしまうようなのですが、多分、次のネタがない。

どうしよう。

 

ではまた(どうしよう…)。

 

 

インスタグラムもよろしくお願いいたします。

【星景用アカウント】

https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/

【日常用アカウント】

https://www.instagram.com/a_life_yfh/

にほんブログ村 写真ブログ 星景写真へ

にほんブログ村


星景写真ランキング