シロナガス/星景写真と科学本のブログ 「暮らしの中の星空」=星景写真+サイエンスノンフィクション書評。PENTAX使い。 2024-03-18T22:32:41+09:00 shironagassu Hatena::Blog hatenablog://blog/8454420450084328602 雨のスナップ hatenablog://entry/6801883189091827142 2024-03-18T22:32:41+09:00 2024-03-18T22:32:41+09:00 うむ。先週の土曜の夜は、撮りに行こうとしていたんですよね。 全部、機材をパッキングして、外に出てみたら、思いのほか曇りでして……。 すごすごと帰ってきました。 とはいえ、さすがに、何か、撮りたいなと思い、日曜の雨の商店街をブラブラと歩いてきました。 雨のスナップ 撮影はすべてK-3Ⅲと20-40mmです。 最初HD70mmをつけてたんですが、またしても、思いのほか、雨が強く…。簡易防滴の20-40mmにつけなおして、家を出ました。 雨と言えば傘。いくつか撮ったんですが、このブルーの傘を選ぼう。 これは、ナデシコでしょうか。赤い花の上に雨粒。20-40mmは結構寄れるので助かる。 これは、ノート… <p>うむ。先週の土曜の夜は、<strong>撮りに行こうとしていた</strong>んですよね。</p> <p>全部、機材をパッキングして、外に出てみたら、<strong>思いのほか曇り</strong>でして……。</p> <p>すごすごと帰ってきました。</p> <p> </p> <p>とはいえ、さすがに、何か、撮りたいなと思い、日曜の<strong>雨の商店街</strong>をブラブラと歩いてきました。</p> <p> </p> <h3 id="雨のスナップ">雨のスナップ</h3> <p>撮影はすべてK-3Ⅲと20-40mmです。</p> <p>最初HD70mmをつけてたんですが、またしても、思いのほか、<strong>雨が強く…</strong>。簡易防滴の20-40mmにつけなおして、家を出ました。</p> <p> </p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240318/20240318214922.jpg" alt="お店の前のブルーの傘" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>雨と言えば傘。いくつか撮ったんですが、このブルーの傘を選ぼう。</p> <p> </p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240318/20240318214927.jpg" alt="赤い撫子の花と雨粒" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>これは、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C7%A5%B7%A5%B3">ナデシコ</a>でしょうか。赤い花の上に雨粒。20-40mmは結構寄れるので助かる。<br /><br /></p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240318/20240318215038.jpg" alt="紅白の横断歩道の向うに白い傘の人3人" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>これは、ノートリミングです。構図としては差し引きゼロで、かつとっさに撮った割に水平も撮れていて、文句ない感じでした。</p> <p>横断歩道の存在感が強い。これ、おそらく、自動車が歩行者が渡るときに一旦停止するように、目立つようにしているんですよね。なので、やたら目立つ。</p> <p>そして、横断歩道を辿ると傘を差した3人が歩いているということで、<strong>視線誘導</strong>もされてよいかな、と。</p> <p> </p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240318/20240318215335.jpg" alt="カッパを来て疾走する自転車の人" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>これは、後ろから、自転車が走ってきているのは音で分かったので、フレームに入るのを待っていました。結構スピードが出ていて、良い感じにブレてくれました。</p> <p>逆にこれを、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%CE%AE%A4%B7%BB%A3%A4%EA">流し撮り</a>して、自転車を止めて、周りをブラしたら完璧でしたが、<strong>そんな技術はない。</strong></p> <p> </p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240318/20240318215409.jpg" alt="雨に濡れたバイクのヘルメット" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>これは撮らずにいられなかった雨でびしょぬれのヘルメット。シールドに赤い看板が写り込んでいるのがポイント。</p> <p> </p> <p>で、まあ。</p> <p>商店街をブラブラしていると、気づいたら古本屋さんに入ってしまいますよね。</p> <p>で、<strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C2%BF%CC%DA%B9%C0%C6%F3">多木浩二</a>著「<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%B7%B9%C4">天皇</a>の肖像」</strong>があったのでゲット。</p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%E6%BF%BF%B1%C6">御真影</a>がどうやってつくられていったのかという、お話。読んでみなければ。</p> <p> </p> <p>↓レンズ貯金宣言をしたことで、かなり本を買うのを我慢しているのですが、全く買わないというのは、本当に無理なので、たまに、買ってしまっています。でも、去年のペースから言えば相当落としています。偉い。レンズを買うぞ…。(<strong>そのうち</strong>)</p> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fshironagassu.hatenablog.com%2Fentry%2F2024%2F02%2F05%2F215336" title="レンズ貯金宣言 - シロナガス/星景写真と科学本のブログ" class="embed-card embed-blogcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://shironagassu.hatenablog.com/entry/2024/02/05/215336">shironagassu.hatenablog.com</a></cite></p> <p> </p> <p>ということで。</p> <p><strong>星を…撮りたい…。ああ……。</strong></p> <p> </p> <p>ではまた。</p> <p> </p> <p>インスタグラム(とスレッズ)もよろしくお願いいたします。</p> <p>【星景用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/">https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/</a></p> <p>【日常用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/a_life_yfh/">https://www.instagram.com/a_life_yfh/</a></p> <p>【スレッズ】</p> <p><a href="https://www.threads.net/@a_life_yfh">https://www.threads.net/@a_life_yfh</a></p> shironagassu 星景サルベージその110 天の弧 hatenablog://entry/6801883189089966726 2024-03-11T20:29:16+09:00 2024-03-11T20:29:44+09:00 うーむ。 なぜか、週末が忙しい…そして、雨も降る。 ということで、サルベージでしのぎたい。 天の弧 PENTAX K-3 MarkⅢ レンズ HD DA10-17mm 焦点距離 10mm ISO5000 SS40秒 F3.5 アストロトレーサーType2 リアフィルター使用 2023.05.17 高知県にて 北西の空に、北斗七星からアークトゥルス、スピカへと至る春の大曲線が逆さになりながら、沈もうとしています。 春の大曲線は、非常に大きなアステリズムですが、フィッシュアイズームで撮ることで、一枚に収めることができました。 上下、特に下がかなり黒つぶれに近い黒さで、重いマッスが広がっていたのです… <p>うーむ。</p> <p>なぜか、週末が忙しい…そして、雨も降る。</p> <p>ということで、サルベージでしのぎたい。</p> <p> </p> <h3 id="天の弧">天の弧</h3> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240205/20240205204746.jpg" alt="北斗七星からアークトゥルス、スピカへ至る春の大曲線が西の空にかかる" width="400" height="500" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p style="box-sizing: inherit; margin: 5px; padding: 0px; color: #33403d; font-family: Kazesawa-Semibold; font-size: 18.4px; font-style: normal; font-variant-ligatures: normal; font-variant-caps: normal; font-weight: 400; letter-spacing: normal; orphans: 2; text-align: start; text-indent: 0px; text-transform: none; widows: 2; word-spacing: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px; white-space: normal; background-color: #ffffff; text-decoration-thickness: initial; text-decoration-style: initial; text-decoration-color: initial;"><em style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px;"><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX" style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px; background-color: transparent; outline: none; text-decoration: none; color: inherit !important; overflow-wrap: break-word; font-size: 18.4px; font-weight: inherit !important; font-style: inherit !important; pointer-events: auto !important; cursor: pointer !important;">PENTAX</a> K-3 MarkⅢ レンズ HD DA10-17mm  <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%C7%C5%C0%B5%F7%CE%A5" style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px; background-color: transparent; outline: none; text-decoration: none; color: inherit !important; overflow-wrap: break-word; font-size: 18.4px; font-weight: inherit !important; font-style: inherit !important; pointer-events: auto !important; cursor: pointer !important;">焦点距離</a> 10mm</em></p> <p style="box-sizing: inherit; margin: 5px; padding: 0px; color: #33403d; font-family: Kazesawa-Semibold; font-size: 18.4px; font-style: normal; font-variant-ligatures: normal; font-variant-caps: normal; font-weight: 400; letter-spacing: normal; orphans: 2; text-align: start; text-indent: 0px; text-transform: none; widows: 2; word-spacing: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px; white-space: normal; background-color: #ffffff; text-decoration-thickness: initial; text-decoration-style: initial; text-decoration-color: initial;"><em style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px;">ISO5000 SS40秒 F3.5 アストロトレーサーType2 リアフィルター使用</em></p> <p style="box-sizing: inherit; margin: 5px; padding: 0px; color: #33403d; font-family: Kazesawa-Semibold; font-size: 18.4px; font-style: normal; font-variant-ligatures: normal; font-variant-caps: normal; font-weight: 400; letter-spacing: normal; orphans: 2; text-align: start; text-indent: 0px; text-transform: none; widows: 2; word-spacing: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px; white-space: normal; background-color: #ffffff; text-decoration-thickness: initial; text-decoration-style: initial; text-decoration-color: initial;"><em style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px;">2023.05.17</em><em style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px;"> <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%E2%C3%CE%B8%A9" style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px; background-color: transparent; outline: none; text-decoration: none; color: inherit !important; overflow-wrap: break-word; font-size: 18.4px; font-weight: inherit !important; font-style: inherit !important; pointer-events: auto !important; cursor: pointer !important;">高知県</a>にて</em></p> <p> </p> <p>北西の空に、北斗七星から<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A1%BC%A5%AF%A5%C8%A5%A5%A5%EB%A5%B9">アークトゥルス</a>、スピカへと至る<strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BD%D5%A4%CE%C2%E7%B6%CA%C0%FE">春の大曲線</a></strong>が逆さになりながら、沈もうとしています。</p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BD%D5%A4%CE%C2%E7%B6%CA%C0%FE">春の大曲線</a>は、<strong>非常に大きなアステリズム</strong>ですが、フィッシュアイズームで撮ることで、一枚に収めることができました。</p> <p>上下、特に下がかなり黒つぶれに近い黒さで、重いマッスが広がっていたのですが、それも良いかもと思いつつ、今回は、4:5の<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%B9%A5%DA%A5%AF%A5%C8%C8%E6">アスペクト比</a>にして、トリミングしてしまいました。</p> <p> </p> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fshironagassu.hatenablog.com%2Fentry%2F2024%2F02%2F26%2F204912" title="星撮影用としてのHD PENTAX-DA FISH-EYE10-17mmF3.5-4.5ED - シロナガス/星景写真と科学本のブログ" class="embed-card embed-blogcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://shironagassu.hatenablog.com/entry/2024/02/26/204912">shironagassu.hatenablog.com</a></cite></p> <p>先々週のこちらの記事でも作例として出したのですが、結構お気に入りなので、単品でもサルベージしておきたいと。</p> <p> </p> <p>フィッシュアイズームのフレアカッターにリアフィルターを張り付けて、ソフト効果を出しています。これは、今は亡きLee No.3なのですが、もう絶版になって久しい。</p> <p> </p> <p>上の記事にも追記したのですが、ケンコーが、<strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EA%A5%A2%A5%D7%A5%ED">リアプロ</a>ソフトン</strong>なるポリ<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%B9">エス</a>テルフィルターを出す予定との報が、CP+参加勢の皆さんから…。すごく朗報。いくらになるでしょうね。</p> <p><strong>プロソフトンクリア相当</strong>の強さのものもあるらしい。これは、楽しみですね。</p> <p>まだ、公式にはアナウンスがないですね、続報を待ちたいと思います。</p> <p> </p> <p><div class="embed-group"><a href="https://blog.hatena.ne.jp/-/group/11696248318757653418/redirect" class="embed-group-link js-embed-group-link"><div class="embed-group-icon"><img src="https://cdn.image.st-hatena.com/image/square/c224d30ef259d40b69950a2be24245b2c9a5355c/backend=imagemagick;height=80;version=1;width=80/https%3A%2F%2Fcdn.user.blog.st-hatena.com%2Fcircle_image%2F40954887%2F1514353063908394" alt="" width="40" height="40"></div><div class="embed-group-content"><span class="embed-group-title-label">ランキング参加中</span><div class="embed-group-title">天体写真</div></div></a></div></p> <p><div class="embed-group"><a href="https://blog.hatena.ne.jp/-/group/11696248318756202549/redirect" class="embed-group-link js-embed-group-link"><div class="embed-group-icon"><img src="https://cdn.image.st-hatena.com/image/square/3e5869ea1f211df121c20de8fd731b11d99ac91c/backend=imagemagick;height=80;version=1;width=80/https%3A%2F%2Fcdn.user.blog.st-hatena.com%2Fcircle_image%2F34665703%2F1514353068402542" alt="" width="40" height="40"></div><div class="embed-group-content"><span class="embed-group-title-label">ランキング参加中</span><div class="embed-group-title">PENTAX</div></div></a></div></p> <p> </p> <p>ああ、しかし、そろそろ撮りにいかねば…。</p> <p>ではまた。</p> <p> </p> <p>インスタグラム(とスレッズ)もよろしくお願いいたします。</p> <p>【星景用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/">https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/</a></p> <p>【日常用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/a_life_yfh/">https://www.instagram.com/a_life_yfh/</a></p> <p>【スレッズ】</p> <p><a href="https://www.threads.net/@a_life_yfh">https://www.threads.net/@a_life_yfh</a></p> shironagassu PENTAX Film Projectが製品化フェーズに入ったらしい hatenablog://entry/6801883189088224097 2024-03-04T22:54:54+09:00 2024-03-07T21:34:42+09:00 うむ…。 PENTAXのフィルムカメラプロジェクトが、具体的な製品開発の段階に入ったらしいとの報があり、今日はそのことについて書いておきたいと思います。 (扉絵用の写真を一枚) PENTAXのフィルムカメラプロジェクト PENTAXフィルムカメラプロジェクト(Film Project)とは、2022年の末にスタートした新規のフィルムカメラを一からつくるということを目指すという酔狂な計画です。 面白いことを始めたな、と思いつつ、実現可能性がどれほどなのか、ということで進捗を追っていました。最初の動画で言っていますが、K-1Ⅱ(デジタルフルサイズ機)の後継が出てこない中で、これをやっていくリソース… <p>うむ…。</p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>の<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%A3%A5%EB%A5%E0%A5%AB%A5%E1%A5%E9">フィルムカメラ</a>プロジェクトが、<strong>具体的な製品開発の段階</strong>に入ったらしいとの報があり、今日はそのことについて書いておきたいと思います。</p> <p> </p> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240304/20240304215854.jpg" border="0" alt="光の中の菜の花" title="" width="1200" height="960" loading="lazy" /></p> <p>(扉絵用の写真を一枚)</p> <p> </p> <h3 id="PENTAXのフィルムカメラプロジェクト"><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>の<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%A3%A5%EB%A5%E0%A5%AB%A5%E1%A5%E9">フィルムカメラ</a>プロジェクト</h3> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%A3%A5%EB%A5%E0%A5%AB%A5%E1%A5%E9">フィルムカメラ</a>プロジェクト(Film Project)とは、2022年の末にスタートした新規の<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%A3%A5%EB%A5%E0%A5%AB%A5%E1%A5%E9">フィルムカメラ</a>を一からつくるということを目指すという<strong><span style="text-decoration: line-through;">酔狂な</span>計画</strong>です。</p> <p> </p> <p>面白いことを始めたな、と思いつつ、実現可能性がどれほどなのか、ということで進捗を追っていました。最初の動画で言っていますが、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/K-1">K-1</a>Ⅱ(デジタルフルサイズ機)の後継が出てこない中で、これをやっていくリソースはあるのか、確かに心配でした。</p> <p>途中報告では、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>に残されている図面や、引退した技術者の助言などを参考に若い開発者が開発に取り組んでいるということでしたが…、<strong>いよいよ大詰め</strong>。</p> <p> </p> <p>まずは、1台目として<strong>コンパクトカメラ</strong>を設計していることが発表されていたのですが、とうとう、実機の製品化を目指す段階にきたとのこと。2022年末からなので1年とちょっとですから、随分早いですね。<strong>鉄は熱いうちに</strong>ということなのかもしれません。</p> <p><iframe class="embed-card embed-webcard" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="PENTAX「 フィルムカメラプロジェクト」製品化に向けた開発移行のお知らせ|RICOH IMAGING" src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fnews.ricoh-imaging.co.jp%2Frim_info%2F2024%2F20240301_039652.html" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2024/20240301_039652.html">news.ricoh-imaging.co.jp</a></cite></p> <p> </p> <p>コンセプトは、何回も繰り替えし表明されているのですが、<strong>「若いユーザーが楽しめるカメラであること」</strong>らしい。</p> <p>かつての<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%A3%A5%EB%A5%E0%A5%AB%A5%E1%A5%E9">フィルムカメラ</a>を復活させようというのではなく、<strong>今の時代に合ったものをつくる</strong>ということのようです。</p> <p>フィルムを始める若いユーザーに<strong>中古の<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%A3%A5%EB%A5%E0%A5%AB%A5%E1%A5%E9">フィルムカメラ</a></strong>が人気になっていますが、その若いユーザーに修理などの<strong>製品サポートができる新品のカメラ</strong>をつくろう、そして、また、作る側としても<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%A3%A5%EB%A5%E0%A5%AB%A5%E1%A5%E9">フィルムカメラ</a>を製作する<strong>技術を継承しよう</strong>ということのようです。</p> <p> </p> <h3 id="製品化フェーズへ">製品化フェーズへ</h3> <p><iframe title="YouTube video player" src="https://www.youtube.com/embed/xqRQTOkhOJU?si=yYL5H_fqmMLNl5yM" width="560" height="315" frameborder="0" allowfullscreen=""></iframe></p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>の製品デザイナー<strong>TKO氏</strong>が、スポークスパーソンとして、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%A3%A5%EB%A5%E0%A5%AB%A5%E1%A5%E9">フィルムカメラ</a>プロジェクトの動画を3つ公開しています。今回、かなり具体的に、カメラの仕様が明らかにされました。</p> <p> </p> <p>いわく、<strong>縦位置(<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DD%A1%BC%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%C8">ポートレート</a>)</strong>で撮影することが基本になる<strong>ハーフサイズフォーマット</strong>のカメラになるとのこと。</p> <p>縦位置が基本というのは、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%DE%A5%DB">スマホ</a>などの<strong>デジタルデ<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D0%A5%A4%A5%B9">バイス</a></strong>に合わせているというのがひとつ。</p> <p>もう一つは、35mmフィルムを1枚に半分ずつ使うことで、フィルム代、現像代といった<strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E9%A5%F3%A5%CB%A5%F3%A5%B0%A5%B3%A5%B9%A5%C8">ランニングコスト</a></strong>を1/2にするということを考えているらしい。</p> <p> </p> <p>一貫して、若いユーザーに向けてという話をしていて、その<strong>ターゲット層</strong>に、どういうカメラを届けるかというところで、<strong>製品コンセプト</strong>がしっかりと考えられているのがわかります。</p> <p>確かに、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%DE%A5%DB">スマホ</a>時代になってから、縦位置の写真が増えているんですよね。</p> <p>縦長のデ<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D0%A5%A4%A5%B9">バイス</a>で表示するので、縦位置の写真の方が収まりが良い。</p> <p>これは写真もそうなんですけど、動画の方がより顕著かもしれません。どの<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/SNS">SNS</a>を見ても、短い尺の動画は基本縦位置になっています。</p> <p>そういう意味では、縦位置基本の<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%B8%A5%BF%A5%EB%A5%AB%A5%E1%A5%E9">デジタルカメラ</a>とかもっと出てきて良いと思うのですが、カメラは横位置が基本というのが、しみついていて、あえて縦位置基本で行くという今回の発表を聞いた時、<strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%CC%DC%A4%AB%A4%E9%CE%DA">目から鱗</a></strong>でした。</p> <p>なるほど。ありだな。と。</p> <p>コストも抑えられるし、時代に合っている非常に<strong>合理的な提案</strong>です。</p> <p> </p> <p>ただ、作るのが大変な、<strong>手巻き</strong>の巻き上げ、巻き戻し機構を搭載するという<strong>趣味性</strong>も存分に盛り込んでいるようです。一枚一枚手動で巻き上げて、最後はちっちゃな取っ手をくるくる手で回して、フィルムを巻き戻す機構ですよね。いや、使ったことないかもしれない(笑)</p> <p>ここら辺が、TKO氏らしいし、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>らしい。こういう遊びの部分を、若いユーザーに楽しんでもらいたいということでしょう。</p> <p> </p> <p>一方で、撮影には<strong>電子制御</strong>をしっかりと導入して、適正露出で撮りやすいようにするとのこと。ピントもゾーンで選べるという仕様になるとのこと(よくわかっていないが、AF機構ということではなくて、近距離、中距離、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%CC%B5%B8%C2%B1%F3">無限遠</a>みたいな形で、いくつかのピントを選ぶ方式ということなのでしょうかね)。</p> <p>遊び心と合理性のバランス感覚は、なかなか絶妙です。</p> <p><strong>手軽さとクラシカルな面白さ。</strong></p> <p> </p> <p><strong>2024年の夏ごろの発売を目指して</strong>鋭意開発中らしいのですが、動画でTKO氏がいっていますが、実は、もう<strong>プロトタイプはできている</strong>らしく、それで撮ったであろう、2枚の縦位置の街並み(かな?)の写真が示されました。</p> <p>ええ、もうほとんど、ゴールが見えているのでは…?(いや、ここから製品にするというのが色々、大変なのかもしれない)</p> <p> </p> <p>後は、価格ですね。</p> <p><strong>若いユーザーが手の届く価格</strong>で、と最初の動画で言っているので、それほど、高価なものにするつもりはないらしい。そして、コンパクトカメラで、ハイエンド機ということでもないので、ある程度抑えめの価格なのでしょう。</p> <p>製品化にあたっては、この辺りのコストとの折り合いもいろいろとあるのかもしれません。</p> <p> </p> <p>今回の動画の最後、<strong>他社にもこの<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%A3%A5%EB%A5%E0%A5%AB%A5%E1%A5%E9">フィルムカメラ</a>のマーケットに参入してほしい</strong>と呼びかけているのも、大変、面白いなと思って聞きました。</p> <p>同業他社は確かに最大のライバルであるのは間違いないのですが、フィルム写真という文化、またひいては、カメラという機械そのものが色々と過渡期にあるときに、この<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%A3%A5%EB%A5%E0%A5%AB%A5%E1%A5%E9">フィルムカメラ</a>という文化を次の世代に引き継ごうとすれば、同業他社もけして「敵」ではなく、同じ路をいく道連れということなのでしょう。</p> <p> </p> <p>このプロジェクト、要注目ですね。</p> <p>けして時代に逆行しようというのではなく、今の時代に求められる<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%A3%A5%EB%A5%E0%A5%AB%A5%E1%A5%E9">フィルムカメラ</a>を出す。</p> <p>この製品がどういう形で世に出てくるか、楽しみに待ちたいと思います。</p> <p> </p> <p>ではまた。</p> <p> </p> <p><div class="embed-group"><a href="https://blog.hatena.ne.jp/-/group/11696248318756202549/redirect" class="embed-group-link js-embed-group-link"><div class="embed-group-icon"><img src="https://cdn.image.st-hatena.com/image/square/3e5869ea1f211df121c20de8fd731b11d99ac91c/backend=imagemagick;height=80;version=1;width=80/https%3A%2F%2Fcdn.user.blog.st-hatena.com%2Fcircle_image%2F34665703%2F1514353068402542" alt="" width="40" height="40"></div><div class="embed-group-content"><span class="embed-group-title-label">ランキング参加中</span><div class="embed-group-title">PENTAX</div></div></a></div></p> <p> </p> <p>インスタグラム(とスレッズ)もよろしくお願いいたします。</p> <p>【星景用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/">https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/</a></p> <p>【日常用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/a_life_yfh/">https://www.instagram.com/a_life_yfh/</a></p> <p>【スレッズ】</p> <p><a href="https://www.threads.net/@a_life_yfh">https://www.threads.net/@a_life_yfh</a></p> shironagassu 星撮影用としてのHD PENTAX-DA FISH-EYE10-17mmF3.5-4.5ED hatenablog://entry/6801883189086169394 2024-02-26T20:49:12+09:00 2024-03-06T23:40:24+09:00 よし。週末は、満月期だったし、ほとんど雨だったので(でも夜は晴れ間ものぞいたのだけど)、撮影に行っていないので、とうとう、この記事を書いておきたいと思います。 星撮影用としてのHD PENTAX-DA FISH-EYE10-17mmF3.5-4.5ED。 フィッシュアイズームの異名をとる、独特のレンズです。 www.ricoh-imaging.co.jp ブログを振り返ると2022年10月31日に、購入しているようです。 この時に、コーティング違いの旧smc DA10-17mmを手放しています。 HDとsmcというのは、PENTAXのコーティングの名前でして、HDの方が新しい。 色々なレンズが… <p>よし。週末は、満月期だったし、ほとんど雨だったので(でも夜は晴れ間ものぞいたのだけど)、撮影に行っていないので、とうとう、この記事を書いておきたいと思います。</p> <p> </p> <p><strong>星撮影用としてのHD <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>-DA FISH-EYE10-17mmF3.5-4.5ED</strong>。</p> <p>フィッシュアイズームの異名をとる、独特のレンズです。</p> <p><iframe class="embed-card embed-webcard" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="HD PENTAX-DA FISH-EYE10-17mmF3.5-4.5ED / 広角レンズ / Kマウントレンズ / レンズ / 製品 | RICOH IMAGING" src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fwww.ricoh-imaging.co.jp%2Fjapan%2Fproducts%2Flens%2Fk%2Fwide%2Fhdpentax-dafish-eye-10-17%2F" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/k/wide/hdpentax-dafish-eye-10-17/">www.ricoh-imaging.co.jp</a></cite></p> <p> </p> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231009/20231009192301.jpg" border="0" alt="秋の渓谷の風景。中心に気があり、知覚の岩を大きく捉えて、空には雲が流れている。" title="" width="400" height="600" loading="lazy" /></p> <p> </p> <p>ブログを振り返ると2022年10月31日に、購入しているようです。</p> <p>この時に、コーティング違いの旧smc DA10-17mmを手放しています。</p> <p>HDとsmcというのは、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>の<strong>コーティング</strong>の名前でして、HDの方が新しい。</p> <p>色々なレンズがこのHDコーティング化されて、リニューアルされています。</p> <p> </p> <p><iframe class="embed-card embed-blogcard" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="星撮影用としてのsmc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mm - シロナガス/星景写真と科学本のブログ" src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fshironagassu.hatenablog.com%2Fentry%2F2018%2F07%2F05%2F203130" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://shironagassu.hatenablog.com/entry/2018/07/05/203130">shironagassu.hatenablog.com</a></cite></p> <p>旧版のレビューはこちら。</p> <p>基本的に、smc版とレンズ設計は変わっていないようなので、良さはほぼ踏襲しています。上位互換と言ってよいでしょう。</p> <p>どこが違うのか、大体わかってきた(ような気がする)ので、ではいつものように、長所から書いていきたいと思います。</p> <p> </p> <ul class="table-of-contents"> <li><a href="#星撮影用としてのHDフィッシュアイズーム">星撮影用としてのHDフィッシュアイズーム</a></li> <li><a href="#長所">長所</a><ul> <li><a href="#対角180度の画角は健在周辺画質の向上">対角180度の画角は健在、周辺画質の向上</a></li> <li><a href="#被写界深度の深さも健在">被写界深度の深さも健在</a></li> <li><a href="#全体的な画質の向上">全体的な画質の向上</a></li> <li><a href="#フードキャップが落ちづらくなった">フードキャップが落ちづらくなった</a></li> <li><a href="#リアフィルターとの相性良し">リアフィルターとの相性良し</a></li> <li><a href="#色収差も改善">色収差も改善</a></li> <li><a href="#ズームの利便性も健在">ズームの利便性も健在</a></li> </ul> </li> <li><a href="#短所">短所</a><ul> <li><a href="#中央部と周辺部のピントのずれ">中央部と周辺部のピントのずれ</a></li> <li><a href="#防滴非対応">防滴非対応</a></li> <li><a href="#筐体のつくり">筐体のつくり</a></li> <li><a href="#F値は明るくはない">F値は明るくはない</a></li> </ul> </li> </ul> <p> </p> <h3 id="星撮影用としてのHDフィッシュアイズーム">星撮影用としてのHDフィッシュアイズーム</h3> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231211/20231211201603.jpg" border="0" alt="秋の渓谷の写真、白い水の流れ" title="" width="1200" height="800" loading="lazy" /></p> <p>余談ですが、smc版のフィッシュアイズームは、私が、カメラを入手後、<strong>最初に買ったキットレンズ以外の交換レンズ</strong>なので、大変愛着がありました。手放す時は惜しかったですが、次の使い手に渡れば、それが一番でしょう。</p> <p> </p> <p>ちなみに、この10-17mmと、ス<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BF%A1%BC%A5%EC">ターレ</a>ンズの11-18mmは、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>の<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/APS-C">APS-C</a>機で、星景を撮ろうと思えば、ぜひ、揃えたいセットです。</p> <p> </p> <h3 id="長所">長所</h3> <h4 id="対角180度の画角は健在周辺画質の向上">対角180度の画角は健在、周辺画質の向上</h4> <p>10mm広角端で撮影すると<strong>対角180度</strong>という、とにかく広い画角で撮影できるというのが、旧版から続く伝統のフィッシュアイズームのユニークネス。</p> <p>これが、非常に便利です。上に出している2枚のように、むしろ、広いところをとるよりも、こういう狭い領域を撮る場合に、<strong>前景から星まで</strong>の重層的な被写体を入れることができて、しかも自然風景だと、歪みもあまり気にならないということで、頼りになります。</p> <p> </p> <p>そして<strong>、周辺画質はHD版では向上している</strong>と言ってよいと思います。</p> <p>このフィッシュアイズーム、<strong>中央のピントと周辺部のピントがわずかにずれる</strong>んですよね。それは個体差かもしれないのですが、smc版ではより顕著でした。真ん中である程度、星にピントが合っていると思っても周辺でピンボケ(星がリング状にボケる)していて、使えなかったことが何度かあったのですが、HD版になり、それが少し改善しました。</p> <p>ただ、HD版でも、やはり、中央と周辺部のピントが少しずれている気はするので、そこは気を付けないといけません。このことは、短所でも書きましょう。</p> <p> </p> <h4 id="被写界深度の深さも健在"><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C8%EF%BC%CC%B3%A6%BF%BC%C5%D9">被写界深度</a>の深さも健在</h4> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240226/20240226013357.jpg" border="0" alt="彼岸花と月の写真" title="" width="400" height="600" loading="lazy" /></p> <p>とても深い<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C8%EF%BC%CC%B3%A6%BF%BC%C5%D9">被写界深度</a>を誇るので、前景と星を同時に撮りたいときに非常に便利です。<strong>過<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%C7%C5%C0%B5%F7%CE%A5">焦点距離</a></strong>を使うことで、この特徴をさらに、強めることもできます。</p> <p><strong>「パンフォーカス星景」</strong>として、技法化しているのですが、最近あまりやってないですね。</p> <p>また、やらねば。</p> <p> </p> <p><iframe class="embed-card embed-blogcard" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="月と彼岸花(と、パンフォーカス星景のすすめ) - シロナガス/星景写真と科学本のブログ" src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fshironagassu.hatenablog.com%2Fentry%2F2019%2F09%2F23%2F224525" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://shironagassu.hatenablog.com/entry/2019/09/23/224525">shironagassu.hatenablog.com</a></cite></p> <p> </p> <h4 id="全体的な画質の向上">全体的な画質の向上</h4> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240226/20240226013448.jpg" border="0" alt="天頂部の天の川。夏の大三角を望む。" title="" width="1200" height="800" loading="lazy" /></p> <p> </p> <p>これも、個体差なのかもしれないという注釈はいれつつもですが、<strong>画質は向上</strong>していると思います。</p> <p><strong>旧版は、実はF5.6まで絞って画質を担保</strong>していましたが、少なくともHD版のこの個体は、<strong>開放のF3.5から、十分な画質</strong>を出してくれます。</p> <p>こういう天の川の細かい描写も、比較的ディテール感が出やすい。</p> <p>ただ、11-18mmの星像と比べてしまうと、やはり、<strong>一段見劣り</strong>はしてしまいます。</p> <p>10-17mmが悪いというよりは、11-18mmが良い(ス<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BF%A1%BC%A5%EC">ターレ</a>ンズですしね)ということだと思います。</p> <p> </p> <h4 id="フードキャップが落ちづらくなった">フードキャップが落ちづらくなった</h4> <p>フードキャップが<strong>被せ式</strong>なのですが、これが落ちる、というのが、smc版の大きな弱点でした。</p> <p>このせいで、旧版のフードキャップはボロボロに。</p> <p> </p> <p>HD版では、<strong>出っ張りに合わすような形</strong>の被せ式に変更されたことで、結構しっかり嵌っており、落ちることはほぼなくりました。</p> <p>合わせて、<strong>フードが組み込み式から、取り外し可能</strong>になり、フードを取り外すことで、フルサイズ機(<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/K-1">K-1</a>)で撮影すると、<strong>全周<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B5%FB%B4%E3">魚眼</a>ライク</strong>な写真が撮れるようにもなりました。</p> <p>フードキャップが落ちづらい点は、夜、撮影に出る時には、安心材料になります。</p> <p> </p> <h4 id="リアフィルターとの相性良し">リアフィルターとの相性良し</h4> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240205/20240205204746.jpg" border="0" alt="棚田の上に、西に傾いた春の大曲線が逆さにかかっている。" title="" width="400" height="500" loading="lazy" /></p> <p> </p> <p>フィッシュアイズームの特徴として、周辺まで、星像が(多少の画質低下はありますが)丸く写るというメリットがあります。</p> <p> </p> <p>そして、リアフィルターを使うことで、その特徴をさらに、生かすことができます。</p> <p>リアフィルターホルダーがついているわけではないのですが、後玉付近に、フレアカッターがついており、そこに<strong>ソフト効果のポリ<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%B9">エス</a>テルフィルターをテープで貼ることが可能</strong>です。</p> <p>ノリ跡が残らないタイプのテープで貼るのが良いです。</p> <p><div class="hatena-asin-detail hatena-rakuten-detail"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/14da804b.7a869ce2.14da804c.9d9b5c63/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fshasinyasan%2F4562185656367%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fshasinyasan%2Fi%2F10042793%2F"><img src="https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/shasinyasan/cabinet/gin-ichi3/4562185656367-r1.jpg?_ex=128x128" class="hatena-asin-detail-image" alt="【メール便 送料無料】 銀一 Shurtape FP-202 シュアーテープ 1/2インチ ベージュ 12.5mm幅×55m [シュアーテープ/パーマセル/12.5mm×55m]" title="【メール便 送料無料】 銀一 Shurtape FP-202 シュアーテープ 1/2インチ ベージュ 12.5mm幅×55m [シュアーテープ/パーマセル/12.5mm×55m]"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/14da804b.7a869ce2.14da804c.9d9b5c63/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fshasinyasan%2F4562185656367%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fshasinyasan%2Fi%2F10042793%2F">【メール便 送料無料】 銀一 Shurtape FP-202 シュアーテープ 1/2インチ ベージュ 12.5mm幅×55m [シュアーテープ/パーマセル/12.5mm×55m]</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">価格:</span> 1660 円</li><li><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/14da804b.7a869ce2.14da804c.9d9b5c63/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fshasinyasan%2F4562185656367%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fshasinyasan%2Fi%2F10042793%2F" target="_blank">楽天で詳細を見る</a></li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p> <p> </p> <p>ただ、<strong>ポリ<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%B9">エス</a>テルフィルターがもうなかなか手に入らない</strong>んですよね。</p> <p>私も、もう一枚を切った残りしかなくて、大事に使っています。</p> <p>再販されませんかね。</p> <p> </p> <blockquote> <p>追記 「星のつぶやき」さんのCP+2024の報告記事を読んでいると、ケンコーが「<strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EA%A5%A2%A5%D7%A5%ED">リアプロ</a>ソフトン</strong>」なるポリ<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%B9">エス</a>テルフィルターを出すらしい(画像を見ると6月発売の予定ぽい)。これは朗報。</p> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fhpn.hatenablog.com%2Fentry%2F2024%2F02%2F24%2F181630" title="CP+ 2024 - 星のつぶやき" class="embed-card embed-blogcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://hpn.hatenablog.com/entry/2024/02/24/181630">hpn.hatenablog.com</a></cite></p> </blockquote> <p> </p> <p> </p> <p>いずれにせよ、リアフィルターでソフト効果を出した場合、<strong>非常に広いアステリズムに対して明るい星を強調</strong>することができます。</p> <p>上の、北斗七星から、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A1%BC%A5%AF%A5%C8%A5%A5%A5%EB%A5%B9">アークトゥルス</a>、スピカに至る<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BD%D5%A4%CE%C2%E7%B6%CA%C0%FE">春の大曲線</a>を一枚撮りで納めて、かつ星を強調できるのは、この10-17mmならではでしょう。</p> <p> </p> <h4 id="色収差も改善"><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BF%A7%BC%FD%BA%B9">色収差</a>も改善</h4> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240226/20240226021602.jpg" border="0" alt="夜が明ける直前。まださそり座が見えています。" title="" width="1200" height="800" loading="lazy" /></p> <p>画質の向上は<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BF%A7%BC%FD%BA%B9">色収差</a>の改善にも現れています。</p> <p><strong>smc版で撮った時に、強烈なパープルフリンジ</strong>が現れていましたが、HD版では軽減されているように思います。あまり星撮影で気になったことは今のところありません。</p> <p>これが<strong>F5.6まで絞らなくて良くなった最大要因</strong>でもあります。</p> <p> </p> <h4 id="ズームの利便性も健在">ズームの利便性も健在</h4> <p>10-17mmのズームの利便性ももちろん健在です。</p> <p>17mmにしたら、癖の強い広角レンズっぽくなります。</p> <p>また、例えば<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/DxO">DxO</a>などのソフトで補正をかけることで、歪みをほぼなくすことも可能です。</p> <p>ただ、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B5%FB%B4%E3">魚眼</a>レンズは、<strong>歪みをどう使うか</strong>、という部分が醍醐味でもあるので、歪ませないなら、普通の広角レンズで撮った方が良いのかもしれません。</p> <p> </p> <h3 id="短所">短所</h3> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240226/20240226020435.jpg" border="0" alt="棚田の写真" title="" width="1200" height="800" loading="lazy" /></p> <p>では、短所にいきましょう。</p> <p> </p> <h4 id="中央部と周辺部のピントのずれ">中央部と周辺部のピントのずれ</h4> <p>中央部と周辺部のピントがわずかに<strong>ずれて</strong>いるように感じます。</p> <p>ただ、しっかり合わせれば、<strong>両方にピントを出すことは可能</strong>です。</p> <p>ですので、中央でしっかりと合わせて、撮影をし、周辺の星像の状態を確認してから、本撮影に入るようにする<strong>ルーチン</strong>を組んでおく必要があります。</p> <p>これを怠ると、帰ってきて、泣くことになります。</p> <p> </p> <p>また、<strong>テープによるピントの固定</strong>ですが、この時に<strong>合わせてズームリングまで固定</strong>しておくのが大切です。ズームが動いてしまうとピントがわずかにずれるので事故の確率が高まります。</p> <p> </p> <h4 id="防滴非対応">防滴非対応</h4> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240226/20240226020629.jpg" border="0" alt="ふたご座流星群の夜" title="" width="1200" height="798" loading="lazy" /></p> <p> </p> <p>どうせなら、HD化するにあたって防滴対応にしてもらいたかった。</p> <p>水辺で撮る場合も多いですし、いつ、雨が降るとも知れない天候に<strong>攻めの姿勢</strong>で、星を撮りに行くときも(ほぼないですが)、ゼロではない。</p> <p>けれども、そうすると内部のシーリングもしないといけないですし、コストも高くなるのかもしれません。</p> <p> </p> <h4 id="筐体のつくり">筐体のつくり</h4> <p>前述の防滴対応もそうなのですが、筐体としては、金属製ではありますが、重厚感とかタフさはないですね。</p> <p>もっと、<strong>堅牢なつくり</strong>にしてもらいたいという思いはあります。</p> <p>HD10-17mm、フィールド特化型として、防塵防滴と、筐体を堅牢設計にしたものがあっても良い……と無責任なことをいいますが、そんな需要はないかもしれません。</p> <p>かなり高くなってしまうなら、私も買い替えるか微妙です(<strong>自分で言っておいて</strong>)。</p> <p> </p> <h4 id="F値は明るくはない"><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/F%C3%CD">F値</a>は明るくはない</h4> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240212/20240212223136.jpg" border="0" alt="春の天の川の写真" title="" width="1200" height="800" loading="lazy" /></p> <p> </p> <p>他社では、非常に明るい広角レンズも出てきている昨今、レンズ設計自体が古いこともあり、F3.5開放という<strong>物足りないスペック</strong>になっているのは否めません。</p> <p>ただ、そこは<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>。カメラの高感度耐性に加え、<strong>アストロトレーサー</strong>を使うことで、受光量自体は確保することは可能です。</p> <p>アストロトレーサーType2になって、時間的にもかなり長く引っ張れると思うのですが、私は、最近はあまり引っ張らず、<strong>ISO6400で30~40秒程度</strong>で撮っています。</p> <p>まさに、上の写真がそういう撮影条件。</p> <p>旧版のレビューの天の川が派手なのは、これを1分近くまで伸ばしていたというのもありますし、その日の空の条件が良かったのもあるのですが、何よりも、その当時<strong>派手現像にはまっていた</strong>ということです。(当時はあれで抑え気味の感覚でした。人の感覚とは何とも当てにならない)</p> <p> </p> <p>というようなところでしょうか。</p> <p>というわけで、全体としては、smc版の<strong>完全上位互換</strong>になりますので、星撮影用として使うなら、HD版を入手するのが、良いだろうと思います。</p> <p>これが来てから、信頼度も増し、11-18mmとの使い分けもできるようになりました。</p> <p>ユニークな良いレンズだと思います。</p> <p> </p> <p><div class="hatena-asin-detail hatena-rakuten-detail"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/14da804b.7a869ce2.14da804c.9d9b5c63/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fricohimagingstore%2Fs0023130%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fricohimagingstore%2Fi%2F10000122%2F"><img src="https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ricohimagingstore/cabinet/thum01a/s0023130.jpg?_ex=128x128" class="hatena-asin-detail-image" alt="HD PENTAX-DA FISH-EYE10-17mmF3.5-4.5ED(ペンタックス APS-C Kマウント フィッシュアイズームレンズ フィッシュアイレンズ 魚眼レンズ 対角魚眼 円周魚眼風 ワイド)【安心のメーカー直販】" title="HD PENTAX-DA FISH-EYE10-17mmF3.5-4.5ED(ペンタックス APS-C Kマウント フィッシュアイズームレンズ フィッシュアイレンズ 魚眼レンズ 対角魚眼 円周魚眼風 ワイド)【安心のメーカー直販】"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/14da804b.7a869ce2.14da804c.9d9b5c63/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fricohimagingstore%2Fs0023130%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fricohimagingstore%2Fi%2F10000122%2F">HD PENTAX-DA FISH-EYE10-17mmF3.5-4.5ED(ペンタックス APS-C Kマウント フィッシュアイズームレンズ フィッシュアイレンズ 魚眼レンズ 対角魚眼 円周魚眼風 ワイド)【安心のメーカー直販】</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">価格:</span> 58855 円</li><li><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/14da804b.7a869ce2.14da804c.9d9b5c63/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fricohimagingstore%2Fs0023130%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fricohimagingstore%2Fi%2F10000122%2F" target="_blank">楽天で詳細を見る</a></li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p> <p> </p> <p>ということで。ではまた。</p> <p> </p> <p><div class="embed-group"><a href="https://blog.hatena.ne.jp/-/group/11696248318757653418/redirect" class="embed-group-link js-embed-group-link"><div class="embed-group-icon"><img src="https://cdn.image.st-hatena.com/image/square/c224d30ef259d40b69950a2be24245b2c9a5355c/backend=imagemagick;height=80;version=1;width=80/https%3A%2F%2Fcdn.user.blog.st-hatena.com%2Fcircle_image%2F40954887%2F1514353063908394" alt="" width="40" height="40"></div><div class="embed-group-content"><span class="embed-group-title-label">ランキング参加中</span><div class="embed-group-title">天体写真</div></div></a></div></p> <p><div class="embed-group"><a href="https://blog.hatena.ne.jp/-/group/11696248318756202549/redirect" class="embed-group-link js-embed-group-link"><div class="embed-group-icon"><img src="https://cdn.image.st-hatena.com/image/square/3e5869ea1f211df121c20de8fd731b11d99ac91c/backend=imagemagick;height=80;version=1;width=80/https%3A%2F%2Fcdn.user.blog.st-hatena.com%2Fcircle_image%2F34665703%2F1514353068402542" alt="" width="40" height="40"></div><div class="embed-group-content"><span class="embed-group-title-label">ランキング参加中</span><div class="embed-group-title">PENTAX</div></div></a></div></p> <p> </p> <p>余談</p> <p><iframe class="embed-card embed-webcard" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="AI Noise Reduction Software for Photos - ON1" src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fwww.on1.com%2Fproducts%2Fnonoise-ai%2F" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://www.on1.com/products/nonoise-ai/">www.on1.com</a></cite></p> <p>この、<strong>ON1の新作ノイズ除去ソフト(ON1 NoNoise AI New Version 2024)</strong>。すごくよさそうな気配がするんですが……。</p> <p> </p> <p>貯金中の身ですが、やぶさかではないと思いつつ、しかし、やはり、貯金中というのは<strong>こういうのを耐え忍ばないといけない</strong>と思うので、泣く泣く見送ろうかと思います。</p> <p>まあ、本を買う時は、軽やかに制約を乗り越えてしまうのですが、他のことには、財布の紐が基本堅い。</p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%E9%A5%C3%A5%AF%A5%D5%A5%E9%A5%A4%A5%C7%A1%BC">ブラックフライデー</a>を待つぞ!(11月末は遠い)</p> <p> </p> <p>インスタグラム(とスレッズ)もよろしくお願いいたします。</p> <p>【星景用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/">https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/</a></p> <p>【日常用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/a_life_yfh/">https://www.instagram.com/a_life_yfh/</a></p> <p>【スレッズ】</p> <p><a href="https://www.threads.net/@a_life_yfh">https://www.threads.net/@a_life_yfh</a></p> shironagassu 明けの明星を望む hatenablog://entry/6801883189084559470 2024-02-19T23:12:00+09:00 2024-02-19T23:43:41+09:00 うむ。 前回、HD10-17mmで春の天の川を撮ったことにより、とうとう、星撮影用としてのHD PENTAX-DA FISH-EYE10-17mmF3.5-4.5EDを書けそうな気がするのですが、あの手の記事を書くには、しばらく時間がかかるので、少し準備期間をとらねば。 というわけで、今回は、前回の撮影から一枚出しておこうと思います。 明けの明星を望む PENTAX K-3 MarkⅢ レンズ HD DA☆11-18mm 焦点距離 18mm ISO100 SS15秒 F2.8 アストロトレーサーType2、プロソフトンクリア使用 2024.2.12 高知県にて 現在、金星は、明けの明星として、… <p>うむ。</p> <p>前回、HD10-17mmで春の天の川を撮ったことにより、とうとう、<strong>星撮影用としての</strong><strong>HD <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>-DA FISH-EYE10-17mmF3.5-4.5ED</strong>を書けそうな気がするのですが、あの手の記事を書くには、しばらく時間がかかるので、少し準備期間をとらねば。</p> <p> </p> <p>というわけで、今回は、前回の撮影から一枚出しておこうと思います。</p> <p> </p> <h3 id="明けの明星を望む">明けの明星を望む</h3> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240219/20240219222207.jpg" alt="薄明の中に残る金星。水辺に光の影を落とします。" width="1200" height="960" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p style="box-sizing: inherit; margin: 5px; padding: 0px; color: #33403d; font-family: Kazesawa-Semibold; font-size: 18.4px; font-style: normal; font-variant-ligatures: normal; font-variant-caps: normal; font-weight: 400; letter-spacing: normal; orphans: 2; text-align: start; text-indent: 0px; text-transform: none; widows: 2; word-spacing: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px; white-space: normal; background-color: #ffffff; text-decoration-thickness: initial; text-decoration-style: initial; text-decoration-color: initial;"><em style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px;"><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX" style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px; background-color: transparent; outline: none; text-decoration: none; color: inherit !important; overflow-wrap: break-word; font-size: 18.4px; font-weight: inherit !important; font-style: inherit !important; pointer-events: auto !important; cursor: pointer !important;">PENTAX</a> K-3 MarkⅢ レンズ HD DA☆11-18mm  <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%C7%C5%C0%B5%F7%CE%A5" style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px; background-color: transparent; outline: none; text-decoration: none; color: inherit !important; overflow-wrap: break-word; font-size: 18.4px; font-weight: inherit !important; font-style: inherit !important; pointer-events: auto !important; cursor: pointer !important;">焦点距離</a> 18mm</em></p> <p style="box-sizing: inherit; margin: 5px; padding: 0px; color: #33403d; font-family: Kazesawa-Semibold; font-size: 18.4px; font-style: normal; font-variant-ligatures: normal; font-variant-caps: normal; font-weight: 400; letter-spacing: normal; orphans: 2; text-align: start; text-indent: 0px; text-transform: none; widows: 2; word-spacing: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px; white-space: normal; background-color: #ffffff; text-decoration-thickness: initial; text-decoration-style: initial; text-decoration-color: initial;"><em style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px;">ISO100 SS15秒 F2.8 アストロトレーサーType2、プロソフトンクリア使用</em></p> <p style="box-sizing: inherit; margin: 5px; padding: 0px; color: #33403d; font-family: Kazesawa-Semibold; font-size: 18.4px; font-style: normal; font-variant-ligatures: normal; font-variant-caps: normal; font-weight: 400; letter-spacing: normal; orphans: 2; text-align: start; text-indent: 0px; text-transform: none; widows: 2; word-spacing: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px; white-space: normal; background-color: #ffffff; text-decoration-thickness: initial; text-decoration-style: initial; text-decoration-color: initial;"><em style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px;">2024.2.12 <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%E2%C3%CE%B8%A9" style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px; background-color: transparent; outline: none; text-decoration: none; color: inherit !important; overflow-wrap: break-word; font-size: 18.4px; font-weight: inherit !important; font-style: inherit !important; pointer-events: auto !important; cursor: pointer !important;">高知県</a>にて</em></p> <p> </p> <p>現在、金星は、明けの明星として、早朝の東の空に輝いています。</p> <p>先週の撮影で、最後、もう本当に帰ろうとしていたら、山の向うからこの金星が昇ってきて、ならば、しょうがないなと覚悟を決め、<strong>少し昇るのを待って</strong>最後の最後に一枚を、と撮影したものです。(真ん中、山の稜線の上の星が金星です)</p> <p>今年は、金星、まだ、光度は控えめ。</p> <p> </p> <p>今、明け方に撮ると、金星と火星が近づいた写真が撮れるようなのですが、あいにくの雨だし、そもそも、そう何回も徹夜で撮りには行けない(平日だし)。</p> <p> </p> <p>撮影時間は<strong>6時5分</strong>。</p> <p>もう、薄明が始まり、天の川も消えてしまっています。</p> <p>かなり明るくなってきており、ISOを100まで下げています。</p> <p>星として、残っているのは、金星と、左上の方に少し星が見えますね。</p> <p>おそらく、<strong>アルタイル</strong>かな。</p> <p>4:5の<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%B9%A5%DA%A5%AF%A5%C8%C8%E6">アスペクト比</a>にトリミングしています。</p> <p> </p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C0%D0%C0%EE%C4%BE%BC%F9">石川直樹</a>氏は、Mamiya7Ⅱを愛機に中判フィルムで撮っているようなのですが、それで写された真四角に近い写真の安定感が大変心地よい。Mamiya7Ⅱの<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%B9%A5%DA%A5%AF%A5%C8%C8%E6">アスペクト比</a>は、4:5に近いのかな…。いずれにせよ、たまに<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C0%D0%C0%EE%C4%BE%BC%F9">石川直樹</a>氏の写真を思い出して、真四角に近い感じのフォーマット(だけど、真四角じゃなく、縦と横がある)を試してみたくなります。</p> <p>ちなみに、Mamiya7Ⅱは10枚撮りで、あまり同じシーンを2枚写すということはないそうです。そういうの良いですね。デジタルだととにかく撮ってしまう。</p> <p>私は、ギリギリ、<strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%A3%A5%EB%A5%E0%A5%AB%A5%E1%A5%E9">フィルムカメラ</a>ネイティブ</strong>な世代で、20代の最初の頃は、Nikon F5を使って撮っていた時期があるのですが、その後、しばらく、写真から離れてしまったんですよね。</p> <p>今<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%A3%A5%EB%A5%E0%A5%AB%A5%E1%A5%E9">フィルムカメラ</a>は、まずフィルムを入手するのが難易度(とコスト)高いので、あの頃もっとフィルムで撮っておいたらよかったなぁ…という、取り返せぬ思い出。</p> <p> </p> <p>何の話でしたっけ。</p> <p>ああ、そう、真四角に近いフォーマットは、落ち着いて気持ちいいというお話でした。</p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/Instagram">Instagram</a>にも使いやすいというのもあるのですが、3:2だと、間延びするかなという時も多いんですよね。</p> <p>特に星の写真は、縦にせよ、横にせよ、見せたい部分以上に広く写ってしまうと、とたんに不安定(コン<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C9%D4%C7%BD">不能</a>)になってしまうので、そういう時は、トリミングですね。</p> <p> </p> <p>あ。</p> <p>そうそう、レンズ貯金、マップカメラのLINE公式を登録しておいたら、毎日、レンズの画像を、「これを入荷したぞ!」と送ってきてくれるので、モチベ維持に大変便利なことに気づいた、レンズハック。</p> <p> </p> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fnews.mapcamera.com%2Fmaptimes%2Flineopen%2F" title="マップカメラ LINEお友だち募集中! | THE MAP TIMES" class="embed-card embed-webcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://news.mapcamera.com/maptimes/lineopen/">news.mapcamera.com</a></cite></p> <p> </p> <p>ということで。</p> <p>ではまた。</p> <p> </p> <p><div class="embed-group"><a href="https://blog.hatena.ne.jp/-/group/11696248318757653418/redirect" class="embed-group-link js-embed-group-link"><div class="embed-group-icon"><img src="https://cdn.image.st-hatena.com/image/square/c224d30ef259d40b69950a2be24245b2c9a5355c/backend=imagemagick;height=80;version=1;width=80/https%3A%2F%2Fcdn.user.blog.st-hatena.com%2Fcircle_image%2F40954887%2F1514353063908394" alt="" width="40" height="40"></div><div class="embed-group-content"><span class="embed-group-title-label">ランキング参加中</span><div class="embed-group-title">天体写真</div></div></a></div></p> <p><div class="embed-group"><a href="https://blog.hatena.ne.jp/-/group/11696248318756202549/redirect" class="embed-group-link js-embed-group-link"><div class="embed-group-icon"><img src="https://cdn.image.st-hatena.com/image/square/3e5869ea1f211df121c20de8fd731b11d99ac91c/backend=imagemagick;height=80;version=1;width=80/https%3A%2F%2Fcdn.user.blog.st-hatena.com%2Fcircle_image%2F34665703%2F1514353068402542" alt="" width="40" height="40"></div><div class="embed-group-content"><span class="embed-group-title-label">ランキング参加中</span><div class="embed-group-title">PENTAX</div></div></a></div></p> <p> </p> <p>インスタグラム(とスレッズ)もよろしくお願いいたします。</p> <p>【星景用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/">https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/</a></p> <p>【日常用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/a_life_yfh/">https://www.instagram.com/a_life_yfh/</a></p> <p>【スレッズ】</p> <p><a href="https://www.threads.net/@a_life_yfh">https://www.threads.net/@a_life_yfh</a></p> shironagassu 春の天の川を探して~2024年春~ hatenablog://entry/6801883189082701459 2024-02-12T23:14:51+09:00 2024-02-13T02:30:12+09:00 さて。 今年もこのシーズンがやってまいりました。 そう、春の天の川が昇る季節。 新月期に3連休という、ここで行かないとまたしばらく撮影に行かないぞという好条件でしたので、撮影に行ってきました。 1月1日に、幸先よく、今年の初撮影を済まし、良いスタートを切ったと見せかけておいて、実は、今年2回目の(星)撮影。 いや…、毎週末、何かしら用事があり、なかなか夜に撮影に行く時間が取れませんでした。まあ、夜、撮影に行くというのはそれだけでエネルギーがいる。 そして、今回のように、明け方を狙うパターンは、多めのエネルギーを消耗します。が、それでも、星も撮り、星を見るのは、心地よくもあります。 春の天の川を… <p>さて。</p> <p>今年もこのシーズンがやってまいりました。</p> <p>そう、春の天の川が昇る季節。</p> <p> </p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BF%B7%B7%EE">新月</a>期に3連休という、<strong>ここで行かないとまたしばらく撮影に行かないぞ</strong>という好条件でしたので、撮影に行ってきました。</p> <p> </p> <p>1月1日に、幸先よく、今年の初撮影を済まし、良いスタートを切ったと見せかけておいて、実は、今年2回目の(星)撮影。</p> <p>いや…、毎週末、何かしら用事があり、なかなか夜に撮影に行く時間が取れませんでした。まあ、夜、撮影に行くというのはそれだけでエネルギーがいる。</p> <p>そして、今回のように、明け方を狙うパターンは、多めのエネルギーを消耗します。が、それでも、星も撮り、星を見るのは、心地よくもあります。</p> <p> </p> <h3 id="春の天の川を探して">春の天の川を探して</h3> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240212/20240212223136.jpg" border="0" alt="春の天の川が昇る様子。湾内から、南東の空を望む。" title="" width="1200" height="800" loading="lazy" /></p> <p><em><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a> K-3 MarkⅢ レンズ HD DA10-17mm FISH-EYE <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%C7%C5%C0%B5%F7%CE%A5">焦点距離</a> 10mm</em></p> <p><em>ISO6400 SS30秒 F3.5 アストロトレーサーType2</em></p> <p><em>2024.2.12 <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%E2%C3%CE%B8%A9">高知県</a>にて</em></p> <p> </p> <p>春の天の川。撮影時間は<strong>5時29分</strong>。薄明の30分前。</p> <p>高く昇った<strong>さそり座</strong>(右側)。そして、左側には、<strong>ベガ、デネブ、アルタイル</strong>の<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B2%C6%A4%CE%C2%E7%BB%B0%B3%D1">夏の大三角</a>が見えています。</p> <p> </p> <p>実は、こいつは、撮影までに紆余曲折あり、なかなか苦戦をしました。</p> <p>まず、自動車に乗るじゃないですか。そしたら、ポツリとフロントガラスに<strong>雨粒</strong>が…。</p> <p>ええ…、撮れるのか?しかし、<a href="https://supercweather.com/" target="_blank" rel="noopener">SCW</a>を見ると、雲は抜ける予報。</p> <p>それを信じて、半信半疑ながら現地に向かいます。</p> <p> </p> <p>そして、現着。(しばらく、車内で雲が過ぎるのを待ちました)</p> <p>よし、晴れている!ナイスSCW。</p> <p>が、ちょっと…。</p> <p>…。</p> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240212/20240212224014.jpg" border="0" alt="右に非常に強烈な光。おそらく電照菊。" title="" width="1200" height="800" loading="lazy" /></p> <p><strong>右側が、やたら明るい!</strong></p> <p>これは、おそらくですが、<strong>電照菊</strong>の明かり。</p> <p>光を当てることで、開花をコン<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>(日照時間が短くなると開花するので、夜間光を当てることで開花を抑制できる)し、菊の通年出荷を可能にしています。</p> <p>この技術は、大葉の栽培などでも、使われているらしく、菊ではないかもしれませんが…。</p> <p> </p> <p>どちらにせよ、お仕事でやっていることなので、<strong>私が文句を言うような筋合いではない</strong>。</p> <p>が、しかし、明るい!</p> <p>この写真も今見れば、若干、天の川が写ってはいますが、天の川の中にあるはずのデネブ(一番左端の一等星)がこれだけ高く昇っているのに、天の川が肉眼で見えない。</p> <p>確かに、さそり座のあたり、一番、天の川が濃い部分をちょうど<strong>ライトアップ</strong>するように強烈に照らされている。これは、きつい。</p> <p> </p> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240212/20240212224501.jpg" border="0" alt="電照菊の明かりが、ひとつ消えるも、もう一つあるぽい。" title="" width="1200" height="800" loading="lazy" /></p> <p>そして、しばらく撮っていると。</p> <p>あれ、電照菊の照明消えた??と<strong>喜んだのもつかの間</strong>。</p> <p>撮ってみると、なぜかまだ明るい。</p> <p>山の向うに、もう一つ電照菊があるらしい。(多分)</p> <p>この時点でだいぶ、あきらめ気味。</p> <p>ただ、まあ、このように、現像してみれば、春の天の川写ってはいますね。</p> <p> </p> <p>で、しょうがないので、帰ろうとしていたら、この<strong>最後の電気も消え</strong>、冒頭の写真が撮れたというわけです。</p> <p>良かった。</p> <p> </p> <p>今年も春の天の川を撮ったぞ。偉い。</p> <p>昨年の記事はこちら。</p> <p><iframe class="embed-card embed-blogcard" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="春の天の川チャレンジ2023 - シロナガス/星景写真と科学本のブログ" src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fshironagassu.hatenablog.com%2Fentry%2F2023%2F01%2F23%2F212209" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://shironagassu.hatenablog.com/entry/2023/01/23/212209">shironagassu.hatenablog.com</a></cite></p> <p> </p> <h3 id="三脚の整備">三脚の整備</h3> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240212/20240212225157.jpg" border="0" alt="ばらした三脚の脚。" title="" width="400" height="533" loading="lazy" /></p> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240212/20240212225249.jpg" border="0" alt="ネジに錆が出てしまった。" title="" width="400" height="533" loading="lazy" /></p> <p>で、帰ったら、すぐに寝れば良いものを。なぜか、三脚のメンテナンスをし始める。</p> <p><strong>ネジに錆</strong>が出てしまっていて、ちょっとメンテナンスしておかねば、まずいな、と。</p> <p> </p> <p><strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/KURE%205-56">KURE 5-56</a></strong>で錆を落としたいのですが、ゴムやプラスチックにはあまりよくないので、まず<strong>分解</strong>。5-56を浸透させて歯ブラシで磨いてから、<strong>KUREのパーツクリーナー</strong>で5-56を落として締め付け直しました。</p> <p>結果的に、だいぶましになりましたが、完全には錆は取り切れずでした。</p> <p>ただ、上のネジの方が、下よりも錆が少なかったので、上のを下に持ってきて、交換しておきました。これでだいぶましだろう。</p> <p> </p> <p>ただ、こういうのは<strong>徹夜明けではなく</strong>、もっと時間があるときにやるべき。</p> <p>朦朧とした意識の中、組み直しました。</p> <p> </p> <p><div class="embed-group"><a href="https://blog.hatena.ne.jp/-/group/11696248318756202549/redirect" class="embed-group-link js-embed-group-link"><div class="embed-group-icon"><img src="https://cdn.image.st-hatena.com/image/square/3e5869ea1f211df121c20de8fd731b11d99ac91c/backend=imagemagick;height=80;version=1;width=80/https%3A%2F%2Fcdn.user.blog.st-hatena.com%2Fcircle_image%2F34665703%2F1514353068402542" alt="" width="40" height="40"></div><div class="embed-group-content"><span class="embed-group-title-label">ランキング参加中</span><div class="embed-group-title">PENTAX</div></div></a></div></p> <p><div class="embed-group"><a href="https://blog.hatena.ne.jp/-/group/11696248318757653418/redirect" class="embed-group-link js-embed-group-link"><div class="embed-group-icon"><img src="https://cdn.image.st-hatena.com/image/square/c224d30ef259d40b69950a2be24245b2c9a5355c/backend=imagemagick;height=80;version=1;width=80/https%3A%2F%2Fcdn.user.blog.st-hatena.com%2Fcircle_image%2F40954887%2F1514353063908394" alt="" width="40" height="40"></div><div class="embed-group-content"><span class="embed-group-title-label">ランキング参加中</span><div class="embed-group-title">天体写真</div></div></a></div></p> <p> </p> <p>ではまた。</p> <p> </p> <p><div class="hatena-asin-detail hatena-rakuten-detail"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/14da804b.7a869ce2.14da804c.9d9b5c63/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fkohnan-eshop%2F4972444010043%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fkohnan-eshop%2Fi%2F10132360%2F"><img src="https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kohnan-eshop/cabinet/goods/201902/s2/4972444010043.jpg?_ex=128x128" class="hatena-asin-detail-image" alt="≪あす楽対応≫KURE 5−56 320ML" title="≪あす楽対応≫KURE 5−56 320ML"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/14da804b.7a869ce2.14da804c.9d9b5c63/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fkohnan-eshop%2F4972444010043%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fkohnan-eshop%2Fi%2F10132360%2F">≪あす楽対応≫KURE 5−56 320ML</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">価格:</span> 330 円</li><li><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/14da804b.7a869ce2.14da804c.9d9b5c63/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fkohnan-eshop%2F4972444010043%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fkohnan-eshop%2Fi%2F10132360%2F" target="_blank">楽天で詳細を見る</a></li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p> <p><div class="hatena-asin-detail hatena-rakuten-detail"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/14da804b.7a869ce2.14da804c.9d9b5c63/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbiccamera%2F4972444030218%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fbiccamera%2Fi%2F11130187%2F"><img src="https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/biccamera/cabinet/product/1866/00000003264460_a01.jpg?_ex=128x128" class="hatena-asin-detail-image" alt="KURE|呉工業 KURE パーツクリーナー プラスチックセーフ NO3021" title="KURE|呉工業 KURE パーツクリーナー プラスチックセーフ NO3021"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/14da804b.7a869ce2.14da804c.9d9b5c63/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbiccamera%2F4972444030218%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fbiccamera%2Fi%2F11130187%2F">KURE|呉工業 KURE パーツクリーナー プラスチックセーフ NO3021</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">価格:</span> 722 円</li><li><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/14da804b.7a869ce2.14da804c.9d9b5c63/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbiccamera%2F4972444030218%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fbiccamera%2Fi%2F11130187%2F" target="_blank">楽天で詳細を見る</a></li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p> <p> </p> <p>インスタグラム(とスレッズ)もよろしくお願いいたします。</p> <p>【星景用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/">https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/</a></p> <p>【日常用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/a_life_yfh/">https://www.instagram.com/a_life_yfh/</a></p> <p>【スレッズ】</p> <p><a href="https://www.threads.net/@a_life_yfh">https://www.threads.net/@a_life_yfh</a></p> shironagassu レンズ貯金宣言 hatenablog://entry/6801883189080866308 2024-02-05T21:53:36+09:00 2024-02-05T21:54:22+09:00 さて…。 いや、本当に、無限に積読を増やし続けるマシーンと化しているので、ちょっと何とかしないといけないと思い立ちました。 本を買う速度を落とさねば。本を買わないというのは無理な話なので、あくまで、買うスピードを落とすことに専念しよう。無理なことはしない。 具体的には、ハードカバーの本は月1冊にしておこう。 写真集はどんなに多くても二ヶ月に1冊に抑えよう…。 新書は…まあ、必要なのは買おう…。(最近は、新書や文庫もわりと高いけども) 私は、基本的に、本と、カメラ関係以外はお金を使うことはほぼないので、本の購入速度を落とすと、少しずつですが、貯金は貯まり始める。 ひとまず、表紙用の一枚を。 西の… <p>さて…。</p> <p>いや、本当に、<strong>無限に<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C0%D1%C6%C9">積読</a>を増やし続けるマシーン</strong>と化しているので、ちょっと何とかしないといけないと思い立ちました。</p> <p>本を買う速度を落とさねば。本を買わないというのは無理な話なので、あくまで、買うスピードを落とすことに専念しよう。<strong>無理なことはしない。</strong></p> <p> </p> <p>具体的には、ハードカバーの本は月1冊にしておこう。</p> <p>写真集はどんなに多くても二ヶ月に1冊に抑えよう…。</p> <p>新書は…まあ、<strong>必要なのは買おう</strong>…。(最近は、新書や文庫もわりと高いけども)</p> <p> </p> <p>私は、基本的に、本と、カメラ関係以外はお金を使うことはほぼないので、本の購入速度を落とすと、少しずつですが、貯金は貯まり始める。</p> <p> </p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240205/20240205204746.jpg" alt="春の大曲線が西に沈む様子。魚眼レンズで撮影。" width="959" height="1200" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>ひとまず、表紙用の一枚を。</p> <p>西の空に見える<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BD%D5%A4%CE%C2%E7%B6%CA%C0%FE">春の大曲線</a>。10-17mm<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B5%FB%B4%E3">魚眼</a>による、一枚撮りです。北斗七星から<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A1%BC%A5%AF%A5%C8%A5%A5%A5%EB%A5%B9">アークトゥルス</a>、スピカに至る一連の曲線をおさめることが出来ました。4:5の<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%B9%A5%DA%A5%AF%A5%C8%C8%E6">アスペクト比</a>にトリミングしてあります。</p> <p> </p> <h3 id="レンズ貯金宣言">レンズ貯金宣言</h3> <p>というわけで。唐突ではあるのだが、<strong>レンズ貯金の開幕を宣言する!</strong></p> <p> </p> <p>候補となるレンズは3つです。</p> <p><strong>①HD <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>-DA★16-50mmF2.8ED PLM AW</strong></p> <p><strong>②HD <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>-D FA 21mmF2.4ED Limited DC WR</strong></p> <p><strong>③HD <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>-FA 31mmF1.8 Limited</strong></p> <p>この3つ。どれも、それなりにお値段のするレンズです。ある程度のお値段はしないと、貯金のモチベーションにならない。</p> <p> </p> <h3 id="HD-PENTAX-DA16-50mmF28ED-PLM-AW">HD <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>-DA★16-50mmF2.8ED PLM AW</h3> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fricohimagingstore.com%2Fpentax-hd-dastar16-50-s0028030.html" title="*HD PENTAX-DA★16-50mmF2.8ED PLM AW [安心の3年保証]" class="embed-card embed-webcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://ricohimagingstore.com/pentax-hd-dastar16-50-s0028030.html">ricohimagingstore.com</a></cite></p> <p><strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/APS-C">APS-C</a>用のス<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BF%A1%BC%A5%EC">ターレ</a>ンズの一角、16-50mmPLM</strong>。</p> <p>広角から標準、中望遠域(24mm~75mm)をカバーするレンズとして、かなり使い勝手は良いでしょう。最短撮影距離も30cmと寄れるのもいいですね。</p> <p>おそらくは、星撮影に使っても面白いはず。11-18mmと比較して、どう星像が違うのかもかなり興味あります。</p> <p> </p> <p>ただ、新レンズには、星撮影以外のことも、担当してもらいたい。</p> <p>この16-50だと、動画撮影時に、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B3%A5%F3%A5%C6%A5%A3%A5%CB%A5%E5%A5%A2">コンティニュア</a>スAFが使えるのも、プラス材料。</p> <p>また、<strong>PLM(パルスモーター)</strong>よる静粛、高速のAFも、スナップ撮影に良いのかもしれない。ただし、かなり重い(フード付き750g)。ちなみに、K-3Ⅲが820gなので、もはや鈍器ではある。</p> <p><strong>AW(<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A1%BC%A5%EB%A5%A6%A5%A7%A5%B6%A1%BC">オールウェザー</a>)対応</strong>で、防塵防滴性能も完備。</p> <p> </p> <p>色々見てみた結果、写りは、良い評判しかないですね。逆光耐性も強い。</p> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fwww.cameranonaniwa.co.jp%2Fblogs%2F2220576342%2F" title="HD PENTAX-DA 16-50mm F2.8ED PLM AW 使用レビュー" class="embed-card embed-webcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://www.cameranonaniwa.co.jp/blogs/2220576342/">www.cameranonaniwa.co.jp</a></cite></p> <p> </p> <h3 id="HD-PENTAX-D-FA-21mmF24ED-Limited-DC-WR">HD <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>-D FA 21mmF2.4ED Limited DC WR</h3> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fricohimagingstore.com%2Fpentax-hd-dfa21ltd-sl-s0028050.html" title="*HD PENTAX-D FA 21mmF2.4ED Limited DC WR シルバー 夏天対応レンズ [安心の3年保証]" class="embed-card embed-webcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://ricohimagingstore.com/pentax-hd-dfa21ltd-sl-s0028050.html">ricohimagingstore.com</a></cite></p> <p>そして、2番目の候補は、<strong>DFA21mm</strong>。先日、フリートライアルを借りて、撮影したのですが、いや、写りは、飛び切り良いですね。</p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231127/20231127200736.jpg" alt="夕方、自転車で走り少年たちと長く伸びた影" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>これとか、すごく気に入っている一枚。</p> <p>さすがに、借り物を夜の撮影にはもっていけなかったので、星の写りは未知数。</p> <p>しかし、Limitedレンズは収差をあえて残しているので、あまり、星の写りを期待してもいけない。</p> <p>そこそこに重く(416g)、気軽にスナップという感じのレンズでもないのですが、とりあえず、これをつけて撮り歩けば、良い感じの写真が撮れるのは保証されています。</p> <p> </p> <p>最短撮影距離も、<strong>18cmと驚異的に寄れる</strong>のもプラスですね。</p> <p>そして、開放ではふわりと柔らかく、絞るとキリっとしまるという、味付けも非常に面白いレンズです。</p> <p><strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a> が現代に放った銘玉</strong>なのは間違いない。</p> <p>WR(ウォー<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BF%A1%BC%A5%EC">ターレ</a>ジスタント)対応。AWほどではないですが、対候性能があります。</p> <p> </p> <p>こちらの作例なども、良すぎ。</p> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fphoto.yodobashi.com%2Fpentax%2Flens%2Fhddfa21_f24edltd%2F" title="HD PENTAX-D FA 21mmF2.4ED Limited DC WR 実写レビュー" class="embed-card embed-webcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://photo.yodobashi.com/pentax/lens/hddfa21_f24edltd/">photo.yodobashi.com</a></cite></p> <p> </p> <h3 id="HD-PENTAX-FA-31mmF18-Limited">HD <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>-FA 31mmF1.8 Limited</h3> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fricohimagingstore.com%2Fpentax-hd-fa31ltd-sl-s0020220.html" title="*HD PENTAX-FA 31mmF1.8 Limited シルバー [安心の3年保証]" class="embed-card embed-webcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://ricohimagingstore.com/pentax-hd-fa31ltd-sl-s0020220.html">ricohimagingstore.com</a></cite></p> <p>そして、3つ目の候補レンズはこれ。</p> <p><strong>FA31mm</strong>。使ったことないけど(以前、スクエア大阪があったころ、写してみたことはあると思う)、おそらくは、<strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a> 史上最高のレンズ</strong>と言えばこれが筆頭に上がるでしょう。</p> <p>smc版から、HD版にコーティングが変更されて、リニューアルされ息の長いモデルになっています。</p> <p> </p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/APS-C">APS-C</a>で使うと、ほぼ、標準レンズ(47.5mm)の画角となります。</p> <p>341gとこの3つのレンズの中では一番軽いのもプラス材料。</p> <p>31mm、43mm、77mmの3つのFA Limitedの内、一つくらいは持っておきたいというのが<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a> 使いの性。ただ、これまで、星撮影用ばかり選んできたので、あまり優先度は高くなかった。</p> <p>そろそろ、機は熟したのではないかと。</p> <p> </p> <p>3つのHD FA Limitedまとめてのレビュー。写りは文句はない。</p> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fnews.mapcamera.com%2FKASYAPA%2Fpentax_hd_fa_limited_series%2F" title="美を追求した愛すべき傑作『PENTAX HD FA Limited Series』実写レビュー | KASYAPA" class="embed-card embed-webcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://news.mapcamera.com/KASYAPA/pentax_hd_fa_limited_series/">news.mapcamera.com</a></cite></p> <p> </p> <p>それぞれ、<strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B0%BC%D4">三者</a>三様</strong>。どれを買っても後悔はないだろうけど、全部そろえることはできない。</p> <p>高性能を追い求めた<strong>ス<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BF%A1%BC%A5%EC">ターレ</a>ンズ</strong>か、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/APS-C">APS-C</a>でも使いやすく写りも実感している<strong>現代の銘玉</strong>か、それとも<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>史上に名を残す<strong>伝説のレンズ</strong>か…。</p> <p>これは、悩む。</p> <p> </p> <p>そして、こうやって<strong>貯金宣言</strong>をしておくことが肝要。</p> <p>まじで、本を買ってしまうのですよ。本当に、気づいたら本を買っている。</p> <p>夜中に<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CA%A5%C1%A5%E5%A5%E9">ナチュラ</a>ルに本を検索して、朝起きたら、発注が済んでいる。ダメ過ぎる。</p> <p>でも、<strong>本当に必要な本は買わないといけない</strong>ので、こうして、貯金をしておくことによって、本当に必要な本も、ノータイムで買えるということにもなり、一石二鳥。</p> <p>まあ、ほんと、もう、家に<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C0%D1%C6%C9">積読</a>が溢れているし、毎週図書館にも通っているので、読むべき本は既に十分にあるのです。</p> <p>何はともあれ、読まねば。</p> <p> </p> <p>ではまた。</p> <p> </p> <p><div class="embed-group"><a href="https://blog.hatena.ne.jp/-/group/11696248318756202549/redirect" class="embed-group-link js-embed-group-link"><div class="embed-group-icon"><img src="https://cdn.image.st-hatena.com/image/square/3e5869ea1f211df121c20de8fd731b11d99ac91c/backend=imagemagick;height=80;version=1;width=80/https%3A%2F%2Fcdn.user.blog.st-hatena.com%2Fcircle_image%2F34665703%2F1514353068402542" alt="" width="40" height="40"></div><div class="embed-group-content"><span class="embed-group-title-label">ランキング参加中</span><div class="embed-group-title">PENTAX</div></div></a></div></p> <p> </p> <p>インスタグラム(とスレッズ)もよろしくお願いいたします。</p> <p>【星景用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/">https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/</a></p> <p>【日常用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/a_life_yfh/">https://www.instagram.com/a_life_yfh/</a></p> <p>【スレッズ】</p> <p><a href="https://www.threads.net/@a_life_yfh">https://www.threads.net/@a_life_yfh</a></p> shironagassu 京都、古書店の街を歩く hatenablog://entry/6801883189079050113 2024-01-29T23:09:37+09:00 2024-01-30T01:28:08+09:00 うむ。実は、この週末、昨年の夏に行きそびれた京都にいっておりまして。 昨年の夏の古本市に行けなかったのが、心残りだったので、今回は、古書店=古本屋を中心に、まわってみました。 (去年のお盆休みに、コロナを患った記事。家族が京都に行く中、私は家で高熱にうなされていた…!) shironagassu.hatenablog.com いや、しかし、京都には古書店が非常に多い。大学などの教育機関が多いことも関係があるのかもしれません。 この日経の記事では、人口当たりの古書店数の多さが書かれています。 www.nikkei.com 現在、丸太町通にあった古書店街は姿を消し、古書店は三条―四条間、寺町通、京… <p>うむ。実は、この週末、昨年の夏に行きそびれた京都にいっておりまして。</p> <p>昨年の夏の古本市に行けなかったのが、心残りだったので、今回は、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%C5%BD%F1%C5%B9">古書店</a>=古本屋を中心に、まわってみました。</p> <p> </p> <p>(去年のお盆休みに、コロナを患った記事。家族が京都に行く中、私は家で高熱にうなされていた…!)</p> <p><iframe class="embed-card embed-blogcard" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="生存報告 - シロナガス/星景写真と科学本のブログ" src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fshironagassu.hatenablog.com%2Fentry%2F2023%2F08%2F07%2F201437" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://shironagassu.hatenablog.com/entry/2023/08/07/201437">shironagassu.hatenablog.com</a></cite></p> <p> </p> <p>いや、しかし<strong>、京都には<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%C5%BD%F1%C5%B9">古書店</a>が非常に多い。</strong>大学などの<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B6%B5%B0%E9%B5%A1%B4%D8">教育機関</a>が多いことも関係があるのかもしれません。</p> <p>この日経の記事では、人口当たりの<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%C5%BD%F1%C5%B9">古書店</a>数の多さが書かれています。</p> <p><iframe class="embed-card embed-webcard" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="古書の迷宮、京都に潜む 江戸中期創業やネット店 - 日本経済新聞" src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fwww.nikkei.com%2Farticle%2FDGXMZO55821960Z10C20A2AA1P00%2F" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55821960Z10C20A2AA1P00/">www.nikkei.com</a></cite></p> <blockquote> <p>現在、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B4%DD%C2%C0%C4%AE%C4%CC">丸太町通</a>にあった<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%C5%BD%F1%C5%B9">古書店</a>街は姿を消し、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%C5%BD%F1%C5%B9">古書店</a>は三条―四条間、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%FB%C4%AE%C4%CC">寺町通</a>、京大付近に分散している。だが古書籍商業協同組合の加盟店(2019年)から人口10万人あたりの<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%C5%BD%F1%C5%B9">古書店</a>数(<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BF%B7%B8%C5%BD%F1%C5%B9">新古書店</a>を除く)を算出すると<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B5%FE%C5%D4%BB%D4">京都市</a>は7.3店で、東京23区の5.0店、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C2%E7%BA%E5%BB%D4">大阪市</a>の3.6店、神戸市の2.8店を上回って全国最多だ。</p> </blockquote> <p>記事から引用すると、こういう感じです。ちなみに2020年の記事。</p> <p>つまり、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%C5%BD%F1%C5%B9">古書店</a>は多いのだが、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B5%FE%C5%D4%BB%D4">京都市</a>内に分散しており、回ろうと思うと結構大変ということ。</p> <p> </p> <h3 id="古書店めぐり"><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%C5%BD%F1%C5%B9">古書店</a>めぐり</h3> <p>行った順番で、書いていきましょう。</p> <p>実は、今回は、予算の制約もあり<strong>、1冊800円以内という縛り</strong>で、それより高い本は泣く泣くスルーするという方針で行きました。</p> <p>どう考えても、年始から、矢継ぎ早に本を入手しまくっていて、ちょっと、昨年からの本入手モードが抜けてない(<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%D6%B2%EC%CD%FD%B9%BE%BB%D2">志賀理江子</a>氏の「螺旋海岸 notebook」をゲットした話はこちらではしてないですね。いずれします(笑))ので、少しずつ、ペースダウンしていかないといけないのです。</p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C0%D1%C6%C9">積読</a>のし過ぎで、<strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C0%D1%C6%C9">積読</a>地獄</strong>に落ちることは間違いない。</p> <p> </p> <h4 id="吉岡書店">吉岡書店</h4> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240129/20240129213357.jpg" border="0" alt="吉岡書店の店先" title="" width="1200" height="800" loading="lazy" /></p> <p>まずは、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B5%FE%C5%D4%C2%E7%B3%D8">京都大学</a>の北側に位置する<strong>吉岡書店</strong>さん。</p> <p>写真を見てわかるように、別の用事をしていて、すでに日が落ちております。</p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%C5%BD%F1%C5%B9">古書店</a>は、大体お昼ぐらいに開いて、18時くらいには閉まるというお店が多い。</p> <p>この吉岡書店さんも、閉まり際に滑り込んだ形。なので、実は1日目は、こちらにしかいけていない。</p> <p>吉岡書店さんは、昔からある(であろう)<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%C5%BD%F1%C5%B9">古書店</a>という感じで、よく整理されていて、ジャンル別に探せる感じでした。<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B5%FE%C5%D4%C2%E7%B3%D8">京都大学</a>に近いということで、結構、しっかり目の本(と言って伝わるだろうか。ハードカバーの<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%AF%B3%D8%BD%F1">哲学書</a>とか)も多し。</p> <p>この隣に、姉妹店があり、<strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B4%E4%C7%C8%CA%B8%B8%CB">岩波文庫</a>はそちらに多い</strong>という案内を見て、移動。</p> <p>そして、今回、一冊目の本をゲット。</p> <p> </p> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240129/20240129214310.jpg" border="0" alt="ベラ・バラージュ「視覚的人間」" title="" width="1200" height="800" loading="lazy" /></p> <p><strong>ベラ・バラージュ「視覚的人間」</strong>の文庫本。写真論ではなく、映画論ですが、以前、図書館で借りたものの、全部読み通せていないので、いい機会と思いゲットしました。</p> <p> </p> <h4 id="マヤルカ古書店">マヤルカ<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%C5%BD%F1%C5%B9">古書店</a></h4> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240129/20240129214928.jpg" border="0" alt="マヤルカ古書店の店先" title="" width="1200" height="800" loading="lazy" /></p> <p>日を改めて、2軒目は、<strong>マヤルカ<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%C5%BD%F1%C5%B9">古書店</a></strong>さん。</p> <p>うーむ。この店構えが良い感じですね。</p> <p>ここは新しい<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%C5%BD%F1%C5%B9">古書店</a>さんなのかもしれない。アート系の図録や画集、写真集なども多く、かなり目移りをしましたが、書いたように、今回は、予算上限設定があり、泣く泣く諦めた本も。ここだったかな、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%F3%A5%C9%A5%EC%A1%A6%A5%D6%A5%EB%A5%C8%A5%F3">アンドレ・ブルトン</a>の「<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B7%A5%E5%A5%EB%A5%EC%A5%A2%A5%EA%A5%B9%A5%E0">シュルレアリスム</a>宣言」の良い感じの雰囲気の版のがあったのですが…。(実は、その後、別の版の<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B7%A5%E5%A5%EB%A5%EC%A5%A2%A5%EA%A5%B9%A5%E0">シュルレアリスム</a>宣言にも出会う。そちらも良かった)</p> <p>店内は、こじんまりとはしていますが、ぐるっと本棚が囲み、中心に本棚の島があるという感じで、<strong>この本との距離感が心地よい</strong>。そして、リュックを背負っていては身体を回転できない(笑)</p> <p> </p> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240129/20240129215537.jpg" border="0" alt="長嶋有里枝「背中の記憶」" title="" width="1200" height="800" loading="lazy" /></p> <p><strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C4%B9%C5%E7%CD%AD%CE%A4%BB%DE">長島有里枝</a>「背中の記憶」</strong>をゲット。<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%A7%A5%DF%A5%CB%A5%BA%A5%E0">フェミニズム</a>などがまとめられた棚に入っていました。2024年バージョンのしおりもいただきました。</p> <p>文庫版になっているので、いつか買いたかったのですが、ハードカバー版で手に入りました。</p> <p> </p> <p>長島さんと言えば、「女の子写真」を巡る言説を批判的に語り直したこちらの本もおすすめ。</p> <p><div class="hatena-asin-detail hatena-rakuten-detail"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/14da804b.7a869ce2.14da804c.9d9b5c63/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F16153075%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fbook%2Fi%2F19866061%2F"><img src="https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5116/9784908465116.jpg?_ex=128x128" class="hatena-asin-detail-image" alt="「僕ら」の「女の子写真」から わたしたちのガーリーフォトへ [ 長島有里枝 ]" title="「僕ら」の「女の子写真」から わたしたちのガーリーフォトへ [ 長島有里枝 ]"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/14da804b.7a869ce2.14da804c.9d9b5c63/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F16153075%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fbook%2Fi%2F19866061%2F">「僕ら」の「女の子写真」から わたしたちのガーリーフォトへ [ 長島有里枝 ]</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">価格:</span> 3630 円</li><li><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/14da804b.7a869ce2.14da804c.9d9b5c63/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F16153075%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fbook%2Fi%2F19866061%2F" target="_blank">楽天で詳細を見る</a></li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p> <p> </p> <h4 id="アリバイブックス">アリバイブックス</h4> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240129/20240129215821.jpg" border="0" alt="アリバイブックスの店先" title="" width="1200" height="800" loading="lazy" /></p> <p>次は、アリバイブックスさん。</p> <p>どの古本屋さんもですが、外にワゴンセールをやっていて、こういうので、ディグるのも良いのですが、やはり、古本屋を訪ね歩くという趣旨なので、まずは、入ってみないといけない。</p> <p>外から見えるところに置いている本なども、その店の雰囲気をつくるのに一役買っていますね。</p> <p>こちらは、<strong>スッキリした店内</strong>で、スペースを広めにとってあり、本を見やすかったです。こちらもアート系多し。</p> <p>私の目で見ると、小説やフィクション系が詳しくなく、あまり、わからないのですよね。逆にサイエンスノンフィクションや、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BC%D2%B2%F1%B3%D8">社会学</a>・人文学系、写真系、写真論系はよく目に入ります。</p> <p> </p> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240129/20240129220337.jpg" border="0" alt="大島洋「写真幻論」" title="" width="1200" height="800" loading="lazy" /></p> <p><strong>大島洋「写真幻論」</strong>をゲット。大島洋さんの本は、以前、「アジェのパリ」という、大島さんが、アジェの写真を見ながらその場所を撮り歩くという、面白い一冊を読んだことがある。こちらでも、しおりをいただきました。</p> <p> </p> <h4 id="萩書房">萩書房</h4> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240129/20240129220652.jpg" border="0" alt="萩書房の店先" title="" width="1200" height="800" loading="lazy" /></p> <p>そして、<strong>萩書房</strong>さん。</p> <p>こちら、実は、私は隠れ常連で、今回、ご店主に初めて話しかけたのですが、もう、4~5回は行っていると思います。</p> <p>商店街の中にある、<strong>商店街になじんだ<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%C5%BD%F1%C5%B9">古書店</a></strong>。お話では、創業37年とのこと。</p> <p>前回、京都に行った時も行ったので、前回の京都がいつだったか、思い出せないのですが、昨年夏はいけていないので、一昨年の夏だったか…。いや、…ということは、夏の古本市があって、そちらに萩書房さんも出店していたと思うので、前回は店舗には行ってないのか?</p> <p>と記憶を手繰っているのは、実は、今回久しぶりに訪れたら、<strong>店内が、模様替え</strong>されていて、両サイドに本棚、真ん中に目線を遮らない高さの本の島という感じに整理されていました。ご店主に聞くと、コロナ禍で、お客さんが途絶えた時期に模様替えをしたようです。(ということは…2020年くらいに最後にいったのか?いや…?)</p> <p>こちらは、SF系も多いし、サイエンスノンフィクションもありますし、アート系もあるという感じ。予算さえあれば、結構、選書のジャンルがはまっています。</p> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240129/20240129221250.jpg" border="0" alt="心配御無よう萩書房の看板" title="" width="1200" height="800" loading="lazy" /></p> <p>萩書房さんの看板は、<strong>個性的</strong>。</p> <p>以前は違うポーズのものだったのですが、この看板もずっとあるものらしい。<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%C5%BD%F1%C5%B9">古書店</a>あるあるで、結構、<strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%C5%BD%F1%C5%B9">古書店</a>に初めて入るのにはちょっとだけ勇気がいる</strong>のですが、良いポーズで「心配御無よう」と言っているので、<strong>心配は無用</strong>です。</p> <p> </p> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240129/20240129221625.jpg" border="0" alt="ダーウィン「ミミズと土」" title="" width="1200" height="800" loading="lazy" /></p> <p>もう一冊別のと迷ったんですが、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C0%A1%BC%A5%A6%A5%A3%A5%F3">ダーウィン</a>の「ミミズと土」をゲット。萩書房の名前入りカードももらいました。この「ミミズと土」は、以前、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">アフォーダンス</a>の本を読んだ時に、ミミズの知性の話で出てきた奴ですね。出会うねぇ。<strong>こういう本のつながりは、嬉しい。</strong></p> <p> </p> <p>その時の記事。</p> <p><iframe class="embed-card embed-blogcard" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="書評「新版アフォーダンス」 - シロナガス/星景写真と科学本のブログ" src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fshironagassu.hatenablog.com%2Fentry%2F2023%2F09%2F11%2F210955" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://shironagassu.hatenablog.com/entry/2023/09/11/210955">shironagassu.hatenablog.com</a></cite></p> <p> </p> <h4 id="紫陽書院">紫陽書院</h4> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240129/20240129221830.jpg" border="0" alt="紫陽書院の店先" title="" width="1200" height="800" loading="lazy" /></p> <p>そして、一旦、休憩を挟んでの、<strong>紫陽書院</strong>さん。</p> <p>実は、この時点で、かなりタ<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%E0%A5%EA">イムリ</a>ミットが近づいておりまして、相当急いで店内をまわりました。</p> <p>こちらも図録など多く、もっとゆっくりみたら、掘り出し物があったかもしれませんが、いわゆる、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%C5%BD%F1%C5%B9">古書店</a>然としたたたずまいで、良い感じでした。</p> <p>ワゴンセールの並べ方とかにも個性が出ますよね。時間があれば、この店先で一通りディグってから入るんですが、そんな時間はなかった。</p> <p>今度、もっとゆっくりいきたいですね。</p> <p> </p> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240129/20240129222312.jpg" border="0" alt="多木浩二「ヌード写真」" title="" width="1200" height="800" loading="lazy" /></p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C2%BF%CC%DA%B9%C0%C6%F3">多木浩二</a>「ヌード写真」をゲット。<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C2%BF%CC%DA%B9%C0%C6%F3">多木浩二</a>じゃん!という感じで、スパンと目に入ってきたので、<strong>即決</strong>。お値段もリーズナブルでした。</p> <p> </p> <h4 id="欧文堂">欧文堂</h4> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240129/20240129222524.jpg" border="0" alt="欧文堂の店先" title="" width="1200" height="800" loading="lazy" /></p> <p>欧文堂さん。</p> <p>ここについた時点で、すでに、時間は残りほぼなし。すぐに出ないと、予定に間に合わないという感じでしたが、とりあえず、ぐるりと店内を一周してきました。</p> <p>ここは、本がぎっしりつまった通路狭めの店舗で、これぞ古本屋という店構え。本当に時間切れで、ここでは、本ゲットならず。こんど、もう一度チャレンジしてみます。</p> <p>実は、まじで時間がないので、「<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%C5%BD%F1%C5%B9">古書店</a>の街を歩く」というタイトルの記事ではありますが、前の紫陽書院さんに来る前に、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B5%FE%C5%D4%BB%D4">京都市</a>内の<strong>シェ<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%B5%A5%A4">アサイ</a>クルを急遽登録</strong>して、移動スピードを上げていました。徒歩では間に合わぬ!(急ぎ過ぎて、初回無料のクーポンが来てたのに気づかなかった)</p> <p>余談ですが、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B5%FE%C5%D4%BB%D4">京都市</a>内は、自転車通行帯も車道に書いてあり、自転車で走りやすい街です。ただ、シェ<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%B5%A5%A4">アサイ</a>クルのお値段は少しお高めか。というか、シェ<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%B5%A5%A4">アサイ</a>クルを本屋の前に駐輪せず、一旦返して、また借りるという方式が正しい使用法なんだと思う。</p> <p>でも、時間がなかったからな!次のために、覚えておこう。</p> <p> </p> <h4 id="絵本のこたち">絵本のこたち</h4> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240129/20240129223130.jpg" border="0" alt="絵本のこたちの店先" title="" width="1200" height="800" loading="lazy" /></p> <p>そして、再び日を改め、最後に<strong>絵本のこたち</strong>さんへ。ここは<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%C5%BD%F1%C5%B9">古書店</a>ではなく、新刊本を置いています。</p> <p>実は、ここには、京都を訪れるたびに行きたいなあ、と思っていたのですが、いままでタイミングが合わずに来れていませんでした。ようやく、念願かなって、訪れることができました。</p> <p>店内は、民家を改装した形で、昔ながらのいわゆる<strong>土間</strong>があり、靴を脱いで上に上がるスタイル。ミニチュア模型の展示や、季節がら節分のコーナーもあり、子どもはそちらの方に興味津々でした。</p> <p>「絵本の」というお名前通り、絵本のラインナップ、児童文学などはもちろん多いのは当然ですが、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B8%A5%A7%A5%F3%A5%C0%A1%BC">ジェンダー</a>や<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%A7%A5%DF%A5%CB%A5%BA%A5%E0">フェミニズム</a>を扱ったもの、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BC%D2%B2%F1%B3%D8">社会学</a>・人文学系、平和についての本など、セレクトされていて、大人も楽しめる非常にここちよい空間。</p> <p>また、寄らせてもらいたいです。</p> <p> </p> <p><iframe class="embed-card embed-webcard" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="TOP of cotachi books" src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fcotachi.main.jp%2Findex.html" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://cotachi.main.jp/index.html">cotachi.main.jp</a></cite></p> <p> </p> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240129/20240129223752.jpg" border="0" alt="斎藤幸平「マルクス解体」" title="" width="1200" height="800" loading="lazy" /></p> <p>ここでは、<strong>斎藤幸平「<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%EB%A5%AF%A5%B9">マルクス</a>解体」</strong>をゲット。しかも残り一冊のサイン本。最高!</p> <p>当然、800円の縛りはなかったものに(何のルールだったの??)。というか、もう、いや、これは、<strong>一期一会で私を待っていた本でしょう?</strong>本が「買ってくれ」と言っていた(多分)。</p> <p> </p> <p>ということで3日の滞在で、京都の<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%C5%BD%F1%C5%B9">古書店</a>+新刊書店さんをまわってきました。</p> <p>いやー、全然、周り切らない。</p> <p>また、古本まつりにも行きたいですが、この自分から<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%C5%BD%F1%C5%B9">古書店</a>に飛び込んでいくスタイルも最高に面白いですね。</p> <p> </p> <p>さあ、読まねば。</p> <p> </p> <p>ではまた。</p> <p> </p> <p>インスタグラム(とスレッズ)もよろしくお願いいたします。</p> <p>【星景用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/">https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/</a></p> <p>【日常用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/a_life_yfh/">https://www.instagram.com/a_life_yfh/</a></p> <p>【スレッズ】</p> <p><a href="https://www.threads.net/@a_life_yfh">https://www.threads.net/@a_life_yfh</a></p> shironagassu 星景サルベージその109 Nameless Night hatenablog://entry/6801883189077186811 2024-01-22T20:05:48+09:00 2024-01-23T01:37:08+09:00 うむうむ。 まだ1月だというのに、とても暖かい日が続いていて、どうなんだろう…という。(でも、明日から冷えるらしい) 先週の週末も天気が悪く、撮影に行けていません。 なので、サルベージをしておきたいと思います。 Nameless Night PENTAX K-3 MarkⅢ レンズ HD DA☆11-18mm 焦点距離 18mm ISO6400 SS30秒 F2.8 アストロトレーサーType2 2022.10.29 高知県にて あ、これはもう一昨年の撮影になるんですね。 実は、この写真の何も起こっていない感がすごく気に入っています。 サルベージということは、一応、某何かしらのコンテストに出し… <p>うむうむ。</p> <p>まだ1月だというのに、とても<strong>暖かい</strong>日が続いていて、どうなんだろう…という。(でも、明日から冷えるらしい)</p> <p>先週の週末も天気が悪く、撮影に行けていません。</p> <p> </p> <p>なので、サルベージをしておきたいと思います。</p> <p> </p> <h3 id="Nameless-Night">Nameless Night</h3> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240122/20240122194123.jpg" alt="浜辺の島、星が覆う夜。静かな風景。" width="400" height="600" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p><em><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a> K-3 MarkⅢ レンズ HD DA☆11-18mm  <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%C7%C5%C0%B5%F7%CE%A5">焦点距離</a> 18mm</em></p> <p><em>ISO6400 SS30秒 F2.8 アストロトレーサーType2</em></p> <p><em>2022.10.29 <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%E2%C3%CE%B8%A9">高知県</a>にて</em></p> <p> </p> <p>あ、これはもう<strong>一昨年の撮影</strong>になるんですね。</p> <p>実は、この写真の<strong>何も起こっていない感</strong>がすごく気に入っています。</p> <p> </p> <p>サルベージということは、一応、某何かしらのコンテストに出したわけですが。</p> <p>コンテストで評価されるような写真ではない……。</p> <p> </p> <p>基本的に日の丸構図なのですが、少し、空の比率を大きくして、下部分は、岸を入れることで、視覚的な重さのバランスをとっています。</p> <p>星も、目立つ星座なども特になく、何の物語も動き出しません。</p> <p>少し青みがかり、静的な印象になるように、現像しています。撮影時も、色々なものが入り込まないように、なるべくミニマルになるようにという意識で、18mm(テレ端)を使っています。</p> <p> </p> <p>何も起こらないし始まらない、<strong>名付けようもない夜</strong>、という意味で、題名は『Nameless Night』としました。</p> <p> </p> <p>うーむ…、気にいってるんですけどね。まあしょうがない。</p> <p> </p> <p>そろそろ、去年の残すべきRAWファイル選抜の作業に入らねば。</p> <p> </p> <h3 id="オンラインストレージの引っ越し">オンラインストレージの引っ越し</h3> <p>あ、そうそう。</p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/Adobe">Adobe</a>のストレージサービスが、<strong>クリエイティビィティに全振り</strong>してきて、各アプリの編集用に限定して使える仕様に変更されたことで、保存用の写真ファイルを残しておく使い方ができなくなってしまいました。(詳しくは下記の記事。最初、この仕様変更の事の重大さに気づいていなかった)</p> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fhelpx.adobe.com%2Fjp%2Fcreative-cloud%2Fkb%2Feol-creative-cloud-synced-files.html" title="Creative Cloud 同期済みファイルの提供終了" class="embed-card embed-webcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://helpx.adobe.com/jp/creative-cloud/kb/eol-creative-cloud-synced-files.html">helpx.adobe.com</a></cite></p> <p> </p> <p>まあ、最悪、星の写真は消えてしまっても良いとして、家族写真は、バックアップして残しておかないとまずいよなあ…と(そのうち<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%EE%B3%A4%A5%C8%A5%E9%A5%D5">南海トラフ</a><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C3%CF%BF%CC">地震</a>も来るし)。</p> <p>引っ越しするなら、どのサブスクにするか、色々なサービスを比較した結果、ワード等のアプリが使えるようになって、今後新たにパソコンを買い替えても<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/Microsoft%20office">Microsoft office</a>の心配をしなくてよくなるということで、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/Microsoft">Microsoft</a>のOneDriveをメインにすることにしました。</p> <p> </p> <p>使い勝手は、普通と言えば普通ですが、良いように言えば違和感なく使え、モバイル端末との同期もスムーズなので、及第点です。</p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/Microsoft">Microsoft</a>が、<strong>変な変更を加えてこないことを祈ります。</strong></p> <p> </p> <p>ではまた。</p> <p> </p> <p>インスタグラム(とスレッズ)もよろしくお願いいたします。</p> <p>【星景用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/">https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/</a></p> <p>【日常用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/a_life_yfh/">https://www.instagram.com/a_life_yfh/</a></p> <p>【スレッズ】</p> <p><a href="https://www.threads.net/@a_life_yfh">https://www.threads.net/@a_life_yfh</a></p> shironagassu なぜかPENTAX機で動画を撮り始めた件 hatenablog://entry/6801883189075350302 2024-01-15T21:14:52+09:00 2024-01-15T22:26:31+09:00 はい。 1週間が過ぎるのが早い。 今年も順調に本を増やしています。 が、増やすだけでなく、整理もしています。この間、写真集関係をいくつか送り出しました。偉い。 そして、読んでもいます。偉い。 自分で自分をほめて伸ばしていくスタイル。 とりあえず、サムネイル表示用に、元旦に撮ったカワセミでもどうぞ。 というわけで。 最近、なぜか、PENTAXレフ機で動画を撮っている話をしておきましょう。 PENTAXの動画撮影 水辺の風景その1。 これは、KPで撮影したもの。 KPは動画撮影時の手振れ補正が電子的な補正で行われているようで、手振れが大きいと、補正しきれずなのか、補正の結果なのか、動画自体が「揺れ… <p>はい。</p> <p><strong>1週間が過ぎるのが早い。</strong></p> <p>今年も<strong>順調に本を増やして</strong>います。</p> <p>が、増やすだけでなく、整理もしています。この間、写真集関係をいくつか送り出しました。<strong>偉い。</strong></p> <p>そして、読んでもいます。<strong>偉い。</strong></p> <p> </p> <p>自分で自分をほめて伸ばしていくスタイル。</p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240115/20240115211350.jpg" alt="元旦に撮ったカワセミ" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>とりあえず、サムネイル表示用に、元旦に撮った<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%EF%A5%BB%A5%DF">カワセミ</a>でもどうぞ。</p> <p> </p> <p>というわけで。</p> <p>最近、なぜか、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>レフ機で動画を撮っている話をしておきましょう。</p> <p> </p> <h3 id="PENTAXの動画撮影"><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>の動画撮影</h3> <p><iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/_0emu9rvY7E?si=_ySFMPENIHlV02-o" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen=""></iframe></p> <p>水辺の風景その1。</p> <p>これは、<strong>KPで撮影</strong>したもの。</p> <p>KPは動画撮影時の手振れ補正が電子的な補正で行われているようで、手振れが大きいと、補正しきれずなのか、補正の結果なのか、動画自体が<strong>「揺れる」</strong>というちょっと大変な特徴を持っています。</p> <p>この動画では目立っていませんが……。</p> <p>この動画は、比較的うまくいった方。<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>レフ機で動画を撮るメリットはあまりない。</p> <p> </p> <p><iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/lW1UNZtMZOs?si=-CBUCMUWyO7Lpyc0" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen=""></iframe></p> <p>こちらは、K-3Ⅲと55-300PLMでの撮影。</p> <p>K-3Ⅲは、動画撮影時の手振れ補正が<strong>機械式</strong>のようで、KPと違い、動画が「揺れる(歪む)」ことはありません。</p> <p>55-300PLMは、私の持っているレンズでは、K-3Ⅲの動画撮影時に<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B3%A5%F3%A5%C6%A5%A3%A5%CB%A5%E5%A5%A2">コンティニュア</a>スAF(<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/AFC">AFC</a>)ができる唯一のレンズ。</p> <p> </p> <p>ちなみに公式のK-3ⅢのFAQによれば、</p> <blockquote> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/AFC">AFC</a>は以下の<strong>レンズ内パルスモーター採用レンズ使用時</strong>に設定可能です。<br />・HD <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE<br />・HD <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>-DA★16-50mmF2.8ED PLM AW</p> </blockquote> <p>となっています。</p> <p> </p> <p>ただ、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a> <strong>KFのページ</strong>の動画撮影の説明を見ると、</p> <blockquote> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B3%A5%F3%A5%C6%A5%A3%A5%CB%A5%E5%A5%A2">コンティニュア</a>スAF(AF.C)機能対応レンズ:</p> <p>HD <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>-DA★11-18mmF2.8ED DC AW<br />HD <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>-DA★16-50mmF2.8ED PLM AW<br />HD <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>-DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR<br />HD <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>-DA 18-50mmF4-5.6 DC WR RE<br />smc <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR-HD <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>-DA 20-40mmF2.8-4ED Limited DC WR<br />HD <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>-D FA 21mmF2.4ED Limited DC WR</p> <p>HD <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR<br />HD <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>-D FA★50mmF1.4 SDM AW<br />HD <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE<br />HD <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>-D FA★70-200mmF2.8ED DC AW<br />HD <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>-D FA 70-210mmF4ED SDM WR<br />HD <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>-D FA★85mmF1.4ED SDM AW<br />HD <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>-D FA150-450mmF4.5-5.6ED DC AW</p> </blockquote> <p>え!?多い!</p> <p><strong>DC(直流モーター)系</strong>のレンズでも、AF.Cができる!</p> <p> </p> <p>もしかして、K-3Ⅲもワンチャンあるかもと、手持ちの11-18mmをつけてみたのですが、<strong>無情にも、というか、案の定というか</strong>、AF.Cは動作しませんでした。</p> <p>何故だ。ソフトウェア的なアップデートで何とかできるのであれば、何とかしてもらいたい…。どうなんだろう。</p> <p> </p> <p>そして、一脚を使いながら、手振れを軽減しているのですが、300mmにすると、わずかなブレもかなり拾ってしまい。一脚ではつらい。</p> <p>これは、腕を上げるべきなのか、素直に三脚を使うべきなのか。多分後者でしょうね。</p> <p>そして、より根本的には、動画…300mmで撮るものではないですね。もっと広角なら、安定して撮れると思います。(しかし、上で見るように、AF.Cが動く手持ちレンズが<strong>55-300PLMしかない</strong>。16-50PLM、超欲しいけれど…。高いのよね。でも…ほしいな…)</p> <p> </p> <p>外部マイクも使っています。(というか、故あって、<strong>外部マイクを手に入れたので、使ってみたくて動画を撮り始めた</strong>というのが真相)</p> <p><div class="hatena-asin-detail hatena-rakuten-detail"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/14da804b.7a869ce2.14da804c.9d9b5c63/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbiccamera%2F6971120982474%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fbiccamera%2Fi%2F13857407%2F"><img src="https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/biccamera/cabinet/product/7275/00000010563582_a01.jpg?_ex=128x128" class="hatena-asin-detail-image" alt="COMICA|コミカ VM10 PRO COMICA" title="COMICA|コミカ VM10 PRO COMICA"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/14da804b.7a869ce2.14da804c.9d9b5c63/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbiccamera%2F6971120982474%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fbiccamera%2Fi%2F13857407%2F">COMICA|コミカ VM10 PRO COMICA</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">価格:</span> 8770 円</li><li><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/14da804b.7a869ce2.14da804c.9d9b5c63/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbiccamera%2F6971120982474%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fbiccamera%2Fi%2F13857407%2F" target="_blank">楽天で詳細を見る</a></li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p> <p><strong>COMICA VM10PRO</strong>というもの。指向性のマイクです。</p> <p>音質は内部マイクで拾うよりも良いと思います。</p> <p>動画でも鳥の鳴き声がちゃんと拾えています。</p> <p> </p> <p>K-3Ⅲは4K動画も撮れるのですが、4Kなんて撮ってしまったら、ストレージを圧迫すること必死なのでFull HD画質で撮っています。</p> <p>何か、これはという被写体に逢ったら、4Kを封印解除したいと思います。</p> <p> </p> <p>しかし、動画……いったい何を撮ればいいのか。</p> <p>今のところ、<strong>水の揺らめきが面白い</strong>ので、よく水辺で撮っているのですが、まあ、何をどうしたらいい動画になるのか、まだ全然つかめていません。</p> <p>動画撮ってると山に行きたくなりますね。</p> <p>山登りなんてほぼ行ったことないので、危ないので行きませんが(笑)。</p> <p> </p> <p>ということなので、今後も、たまに、動画を出してくるかもしれません。</p> <p>星のタイムラプスももっと作ったらいいんですが、最近忘れてましたね。</p> <p>これを機に<strong>思い出していきたい。</strong></p> <p> </p> <p><div class="embed-group"><a href="https://blog.hatena.ne.jp/-/group/11696248318756202549/redirect" class="embed-group-link js-embed-group-link"><div class="embed-group-icon"><img src="https://cdn.image.st-hatena.com/image/square/3e5869ea1f211df121c20de8fd731b11d99ac91c/backend=imagemagick;height=80;version=1;width=80/https%3A%2F%2Fcdn.user.blog.st-hatena.com%2Fcircle_image%2F34665703%2F1514353068402542" alt="" width="40" height="40"></div><div class="embed-group-content"><span class="embed-group-title-label">ランキング参加中</span><div class="embed-group-title">PENTAX</div></div></a></div></p> <p> </p> <p>ではまた。</p> <p> </p> <p>インスタグラム(とスレッズ)もよろしくお願いいたします。</p> <p>【星景用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/">https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/</a></p> <p>【日常用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/a_life_yfh/">https://www.instagram.com/a_life_yfh/</a></p> <p>【スレッズ】</p> <p><a href="https://www.threads.net/@a_life_yfh">https://www.threads.net/@a_life_yfh</a></p> shironagassu 初月の出と今年の星景写真展望 hatenablog://entry/6801883189073470899 2024-01-08T21:02:36+09:00 2024-01-08T21:02:36+09:00 能登半島地震発生から1週間、時が経つにつれて犠牲者が判明しつつも、まだ全容は明らかでない大変な被害の大地震となってしまいました。被災された方にお見舞いを申し上げ、またお亡くなりになった方のご冥福をお祈りいたします。 南海地震を控える高知も、けして他人事ではない。 救援物資もしばらくは満足に入って来ないことは高知でも起こり得ますし、地震が起こった場合の動き方などシミュレーション・訓練しておかなければならない……。 日本全国で、地震が頻発している反面、土佐湾沖は不気味に静まり返っているんですよね。相当なエネルギーが溜まっているはず。警戒してもなすすべはないかもしれませんが、心づもりだけはしておきま… <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C7%BD%C5%D0%C8%BE%C5%E7%C3%CF%BF%CC">能登半島地震</a>発生から1週間、時が経つにつれて犠牲者が判明しつつも、まだ全容は明らかでない大変な被害の大<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C3%CF%BF%CC">地震</a>となってしまいました。被災された方にお見舞いを申し上げ、またお亡くなりになった方のご冥福をお祈りいたします。</p> <p> </p> <p>南海<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C3%CF%BF%CC">地震</a>を控える高知も、けして<strong>他人事ではない</strong>。</p> <p>救援物資もしばらくは満足に入って来ないことは高知でも起こり得ますし、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C3%CF%BF%CC">地震</a>が起こった場合の動き方などシミュレーション・訓練しておかなければならない……。</p> <p>日本全国で、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C3%CF%BF%CC">地震</a>が頻発している反面、<strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%DA%BA%B4%CF%D1">土佐湾</a>沖は不気味に静まり返っている</strong>んですよね。相当なエネルギーが溜まっているはず。警戒してもなすすべはないかもしれませんが、心づもりだけはしておきます。</p> <p> </p> <p>今回は、1月1日の夜に撮ってきた月の出=<strong>初月の出</strong>から更新をしておきたいと思います。</p> <p> </p> <h3 id="初月の出2024">初月の出2024</h3> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20240108/20240108201542.jpg" alt="浜辺で海を臨む。早い雲が流れ、水平線上の雲の上に1月1日の月が昇る。" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p><em><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a> K-3 MarkⅢ レンズ HD DA☆11-18mm  <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%C7%C5%C0%B5%F7%CE%A5">焦点距離</a> 11mm</em></p> <p><em>ISO640 SS30秒 F2.8 アストロトレーサーType2</em></p> <p><em>2024.01.01 <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%E2%C3%CE%B8%A9">高知県</a>にて</em></p> <p> </p> <p>水平線付近に低い雲があり、月が出てくるまで少し時間がかかりましたが、無事に撮影。1月1日に出てきたので<strong>初月の出</strong>です。</p> <p>雲の流れが描写できるように、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/ISO%B4%B6%C5%D9">ISO感度</a>を下げて、30秒の露光時間を確保しています。</p> <p>街灯りが、人の営みを感じさせます。</p> <p> </p> <p>このところ10-17mmでの撮影が多かったのですが、やはり、11-18mmは良いですね。</p> <p>星像が鋭い。</p> <p> </p> <p>1月1日から撮影に行くとは、今年のYFHは、違う…<strong>のかもしれない(違わないかもしれない)</strong>。何とか、1年間、無事に撮れればありがたい。</p> <p> </p> <h3 id="今年の星景写真展望">今年の星景写真展望</h3> <p>というわけで、星景写真で今年狙うべき天文現象を、挙げておきたい。</p> <p>アンチョコはやはり、「<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%A3%B0%E6%B0%B0">藤井旭</a>の<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%B7%CA%B8%C7%AF%B4%D5">天文年鑑</a>スターウォッチング完全ガイド 2024年版」。冒頭を見ると、亡くなった藤井さんに代わり、</p> <blockquote> <p>「より多くの人に、星を身近に感じてもらい、気軽に星に親しんでほしい」</p> </blockquote> <p>との氏の思いを継いで、これまで製作に携わってきたスタッフが継続して刊行していくとのこと。</p> <p>今後ともよろしくお願いいたします。</p> <p> </p> <blockquote> <p><strong>1/28</strong> 水星と火星が、明け方、東の空で接近。金星も見えます。</p> <p><strong>3/25</strong> 水星が東方最大離角となり、夕方の西の空低くに出てきます。水星なかなか抑えられないので、狙いたい時間帯。</p> <p><strong>4/21</strong> <strong>P12/ポン・<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D6%A5%EB%A5%C3%A5%AF%A5%B9">ブルックス</a>彗星</strong>近日点。夕方晴天の低空に見えるとのこと…。これは見たい。</p> <p><strong>5/3-6</strong> 明け方の東の空に、月と<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%DA%C0%B1">土星</a>、火星が並びます。星景映えしそう。明け方パターンは難しいのですが…。</p> <p><strong>7/22</strong> 水星の東方最大離角。また夕方の空に水星が戻ってきます。金星もあるので、この時間帯も星景は面白そうです。</p> <p><strong>8/12</strong> <strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DA%A5%EB%A5%BB%A5%A6%A5%B9%BA%C2%CE%AE%C0%B1%B7%B2">ペルセウス座流星群</a>極大</strong>。23時ごろがピークの予報。月が沈んだ後から夜明けまでがチャンスか。かなり、条件は良さげです。</p> <p><strong>9/18</strong> 金星とスピカの接近。夕方、西の空。金星とスピカでは、スピカを目立たせるのは難しいだろうか…。</p> <p><strong>10月中旬</strong> <strong>紫金山・アトラス彗星</strong>の接近。肉眼彗星になる可能性が示唆されます。10/12ごろ西の空低い位置から、10/20ごろにかけて、少しずつ高度も上がっていくとのこと。<strong>アストロトレーサーTYPE3</strong>の出番。</p> <p><strong>11/17</strong> 満月過ぎの<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BD%BD%CF%BB%CC%EB">十六夜</a>(いざよい)の月が<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%CC%DA%C0%B1">木星</a>と寄り添い、冬の一等星の真ん中に輝くとのこと…。21時ごろ。うーむ、ほぼ満月の月を真ん中に構図を考えるのは、とても撮りづらそうですが、撮れれば印象的な一枚が撮れそう…。どういう形が良いだろう…。</p> <p><strong>12/14</strong> <strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%D5%A4%BF%A4%B4%BA%C2%CE%AE%C0%B1%B7%B2">ふたご座流星群</a>極大</strong>。午前10時がピーク予報。12/15が満月のため、かなり明るいですね。なのですが、晴れれば行ってみないといけませんね。月に照らされる地上風景と火球という一枚を狙いたい…。</p> </blockquote> <p> </p> <p>というような感じでしょうか。</p> <p>まあ、予定は未定のため、この通りに撮れることはほぼないのですが、なんとか、無事に撮影を続けたいということで、今年一年頑張っていこうと思います。</p> <p> </p> <p>ではまた。</p> <p> </p> <p><div class="hatena-asin-detail hatena-rakuten-detail"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/14da804b.7a869ce2.14da804c.9d9b5c63/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F17673936%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fbook%2Fi%2F21095473%2F"><img src="https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3596/9784416623596_1_6.jpg?_ex=128x128" class="hatena-asin-detail-image" alt="藤井 旭の天文年鑑 2024年版 スターウォッチング完全ガイド [ 相馬 充 ]" title="藤井 旭の天文年鑑 2024年版 スターウォッチング完全ガイド [ 相馬 充 ]"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/14da804b.7a869ce2.14da804c.9d9b5c63/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F17673936%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fbook%2Fi%2F21095473%2F">藤井 旭の天文年鑑 2024年版 スターウォッチング完全ガイド [ 相馬 充 ]</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">価格:</span> 990 円</li><li><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/14da804b.7a869ce2.14da804c.9d9b5c63/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F17673936%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fbook%2Fi%2F21095473%2F" target="_blank">楽天で詳細を見る</a></li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p> <p> </p> <p><div class="embed-group"><a href="https://blog.hatena.ne.jp/-/group/11696248318757653418/redirect" class="embed-group-link js-embed-group-link"><div class="embed-group-icon"><img src="https://cdn.image.st-hatena.com/image/square/c224d30ef259d40b69950a2be24245b2c9a5355c/backend=imagemagick;height=80;version=1;width=80/https%3A%2F%2Fcdn.user.blog.st-hatena.com%2Fcircle_image%2F40954887%2F1514353063908394" alt="" width="40" height="40"></div><div class="embed-group-content"><span class="embed-group-title-label">ランキング参加中</span><div class="embed-group-title">天体写真</div></div></a></div></p> <p><div class="embed-group"><a href="https://blog.hatena.ne.jp/-/group/11696248318756202549/redirect" class="embed-group-link js-embed-group-link"><div class="embed-group-icon"><img src="https://cdn.image.st-hatena.com/image/square/3e5869ea1f211df121c20de8fd731b11d99ac91c/backend=imagemagick;height=80;version=1;width=80/https%3A%2F%2Fcdn.user.blog.st-hatena.com%2Fcircle_image%2F34665703%2F1514353068402542" alt="" width="40" height="40"></div><div class="embed-group-content"><span class="embed-group-title-label">ランキング参加中</span><div class="embed-group-title">PENTAX</div></div></a></div></p> <p> </p> <p>インスタグラム(とスレッズ)もよろしくお願いいたします。</p> <p>【星景用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/">https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/</a></p> <p>【日常用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/a_life_yfh/">https://www.instagram.com/a_life_yfh/</a></p> <p>【スレッズ】</p> <p><a href="https://www.threads.net/@a_life_yfh">https://www.threads.net/@a_life_yfh</a></p> shironagassu 新年の始まりと本の修理の話/本=コモン論序説 hatenablog://entry/6801883189070934301 2024-01-01T17:37:18+09:00 2024-01-01T17:37:18+09:00 明けましておめでとうございます。 今年も、また、あっという間に一年が過ぎていくかもしれませんが、なるべく有意義な年にしたいものです。(あと体調が良く合ってほしい!) いやしかし、年始から石川県周辺では、強い地震が……。まだ被害の全容は判明していませんが、人的被害が少ないことを祈るばかりです。 と…。 新年、初めての更新。 今年は、1/1が月曜日(更新日)という巡りとなりました。 本の修理が帰ってきました 新年一回目は、だいたい、「藤井旭の天文年鑑」をアンチョコに、一年間の星景撮影の見通しを書くのがテンプレだったのですが、今回は、元旦が更新ということで、その準備ができていません。 藤井旭さん、一… <p><strong>明けましておめでとうございます。</strong></p> <p>今年も、また、あっという間に一年が過ぎていくかもしれませんが、なるべく有意義な年にしたいものです。(あと体調が良く合ってほしい!)</p> <p> </p> <p>いやしかし、年始から石川県周辺では、強い<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C3%CF%BF%CC">地震</a>が……。まだ被害の全容は判明していませんが、人的被害が少ないことを祈るばかりです。</p> <p> </p> <p>と…。</p> <p>新年、初めての更新。</p> <p>今年は、1/1が月曜日(更新日)という巡りとなりました。</p> <p> </p> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231230/20231230125051.jpg" border="0" alt="ミサゴの写真に2024年新年の文字" title="" width="1200" height="800" loading="lazy" /></p> <p> </p> <h3 id="本の修理が帰ってきました">本の修理が帰ってきました</h3> <p>新年一回目は、だいたい、「<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%A3%B0%E6%B0%B0">藤井旭</a>の<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%B7%CA%B8%C7%AF%B4%D5">天文年鑑</a>」をアンチョコに、<strong>一年間の星景撮影の見通しを書く</strong>のがテンプレだったのですが、今回は、元旦が更新ということで、その準備ができていません。</p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%A3%B0%E6%B0%B0">藤井旭</a>さん、一昨年の年末にお亡くなりになってしまったので、今年の「<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%A3%B0%E6%B0%B0">藤井旭</a>の<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%B7%CA%B8%C7%AF%B4%D5">天文年鑑</a>」が出るのかなと心配をしていたのですが、出ました。屋号をついで、ということなのか、これからも出してもらうとありがたいですね。ガチ天文勢ではない私のようなライトユーザーにはわかりやすくまとめられていて、撮影のイメージも立てやすい一冊です。</p> <p> </p> <p>と、今回、書いておきたいのは、以前、<strong>製本工房ウェル・ブックスドクター</strong>さんに、修理に出していた<strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%D6%B2%EC%CD%FD%B9%BE%BB%D2">志賀理江子</a>著「CANARY」</strong>が、とうとう入院から帰ってきたお話です。</p> <p><iframe class="embed-card embed-webcard" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="本の修理は本のお医者さん「ブックスドクター」へ" src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=http%3A%2F%2Fwww.booksdoctor.com%2F" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="http://www.booksdoctor.com/">www.booksdoctor.com</a></cite></p> <p> </p> <p>まずは、修理前の写真から見てもらいましょう。</p> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231230/20231230130000.jpg" border="0" alt="背表紙が外れてしまっている写真" title="" width="400" height="472" loading="lazy" /></p> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231230/20231230130104.jpg" border="0" alt="背表紙が割れてしまってページがはがれかけている" title="" width="400" height="533" loading="lazy" /></p> <p>「CANARY」は憧れの一冊で、いつか入手したいと古本を探し続けていたのですが、破損品が出品されて、これは、内容が見えるなら、全然かまわない(し、出せるお値段!)と思い即決。ただ、入手した時点で、上の写真のような状態で、本の<strong>背表紙側が大きく破損</strong>してしまっており、糸でぎりぎりページがくっついている状況でした。</p> <p> </p> <p>これ、自分で修理できないかなと、色々調べて検討してみたのですが、なかなか、ハードルが高そうだったので、<strong>プロにお任せ</strong>するプランBに変更し、発注していました。</p> <p>それがだいたい11月の後半のこと。</p> <p> </p> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231230/20231230130725.jpg" border="0" alt="製本工房からきた修理の内容(具体的には本文テキスト参照)" title="" width="1200" height="578" loading="lazy" /></p> <p>どのような修理をしていただいたかというと。</p> <blockquote> <p>表紙を外して本文の背加工をクリーニングし見返しを交換して再背加工しました。</p> <p>表紙は元のものを活かしました。</p> </blockquote> <p>とのこと。</p> <p>「表紙をはずして」の時点で、こいつは、明らかに素人が手を出すには、ハードルが高い。</p> <p>「CANARY」は、かなり横長の本で、この背表紙に負荷がかかるんだと思うんですよね。なので、破損が起きやすいんだと思うのですが、入院から帰ってきたものは、想像以上に<strong>がっちりと修復</strong>されておりました。最高!</p> <p> </p> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231230/20231230131144.jpg" border="0" alt="綺麗に治った背表紙" title="" width="400" height="533" loading="lazy" /></p> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231230/20231230131225.jpg" border="0" alt="見開きページもきれいにくっつきました" title="" width="400" height="533" loading="lazy" /></p> <p>いや、完璧。</p> <p>プロはやっぱりすごい。</p> <p> </p> <p>修理の流れは、以下の通り。</p> <blockquote> <p>まず、メールに写真を添付し送信、ブックスドクターさんに<strong>簡易見積もり</strong>をしてもらいます。</p> <p>↓</p> <p>大体の予算感がわかったら、実際の依頼に。</p> <p>ブックスドクターさん宛に本を送ります。</p> <p>↓</p> <p>先方で修復方法を検討し、本見積が送られてきて修理に入ります。</p> <p>当初、3週間ほどということでしたが、実際は4週間ほどかかったでしょうか。</p> <p>そわそわしつつ、静かに待っていました。</p> <p>↓</p> <p>直ったら請求書とともに、返送されるので、修理費を振込みして終了。</p> <p>(発送料はこちらもち、返送料はあちらもちです)</p> </blockquote> <p> </p> <p>大まかにこんな流れでした。</p> <p>料金は、修復方法などで上下するようですが、今回は(具体的に書いてしまうと)5,800円でした。</p> <p>憧れの一冊の修理費としては、私としては、文句のつけようのない破格の代金で、ノータイムで修復を決めました。</p> <p> </p> <h3 id="本を生かすということ本コモン論">本を生かすということ(本=コモン論)</h3> <p>ブログを長く見てくれている方には、伝わっているかもしれませんが、私は、<strong>古本や図書館がすごく好き</strong>なのですね。</p> <p>もちろん、<strong>新刊も買います。</strong>本屋と出版社、著者の元に還元されるのも、本という文化が続けられるために、本当に大事ですから、意識をして買う場合も多いです。</p> <p>ただ、古本や図書館というのは、大事な特徴があるんじゃないかと思っています。</p> <p>それは、<strong>「本を生かす」</strong>ということですね。</p> <p> </p> <p>本というのは、この資本主義の社会の中で、<strong>商品・消費物</strong>として流通しています。でも、本当は、本は値段がいくらかなどという、いわゆる<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B3%A5%B9%A5%D1">コスパ</a>で測れる部分を越えた性格も持っています。本の内容が読まれ、人へ伝わることで、意味を生み出すという性格です。</p> <p>商品・消費物の側面だけ見ていても見えてこない部分ですが、実際に大事なのは、値段(<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%EB%A5%AF%A5%B9">マルクス</a>経済学でいう「価値」)ではなく、この意味を生み出す性格=<strong>使用価値</strong>の方のはずです。</p> <p>これは、<strong>本は「コモン」(共有財)である</strong>、という考え方に通じています。</p> <p><iframe class="embed-card embed-webcard" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="斎藤幸平「「コモン」とは何か」" src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fwww.nhk.or.jp%2Fkaisetsu-blog%2F400%2F488933.html" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/488933.html">www.nhk.or.jp</a></cite></p> <p>コモンについては、この斎藤幸<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%CA%BF%BB%E1">平氏</a>の説明が分かりやすいので適宜参照してください。</p> <p>みんなが共有できるものというイメージですね。</p> <p> </p> <p>本というのは、<strong>誰が何度読んでも、その使用価値は減ることはない</strong>。(正確には、今回のように破損してしまい、読みづらくなって使用価値が減じることはあります。)</p> <p>本質的には、本は、誰が何回読んでも良いんですよね。時間をかければ、何人でも何回でも読める。</p> <p> </p> <p>図書館は、もちろん無料なので、この構図がわかりやすい。</p> <p>誰かが借りていた本を、私も借りれば、私たちは読者として、何かしらの意味をそれぞれが受け取ることができます。</p> <p><strong>みんなが共有できる知</strong>、コモンです。</p> <p> </p> <p>古本も似たような性質があり、一度読まれたから、とか、少し本に汚れがあるからなどの理由でもう一度、安く販売されます。基本的に、<strong>価値は減じている</strong>わけです。ただ、<strong>具体的な使用価値の方は価値=値段ほどは落ちていない</strong>ことが多い。</p> <p>商品・消費物の性質である価値=値段の影響力が少し減って、(「CANARY」はプレミアがついて価値が減ってないんですが、それは例外なので割愛。)コモンとしての使用価値はほぼそのままなので、本のコモン的性質が、より表に出てきています。</p> <p> </p> <p>こうやって本質的に資本主義に包摂されきらないものとして本という存在があり、私たちがそれを読みつなぐことで、本が生きていく。</p> <p>今回のように修理すれば、また、本がよみがえる。本の持つ素晴らしい性質です。</p> <p>本を読み、本を生かしていく営みというのは、読者にとっては、本に生かされていく過程でもあります。</p> <p>1ページごとに時間が進み、少なくとも、読んでいる間は、過去に書かれた本から意味を受け取りつつ、確実に少しずつ未来へ向かっていきます。</p> <p>もちろん、その内容が、心の支えや実際の行動の変化として現れて、自分の生き方を換えていくということもあります。</p> <p><strong>本を生かしていくことが、本に生かされていくこと</strong>、という円環。</p> <p>その中に、身を置けるということは、ありがたいことだな…と思います。</p> <p> </p> <p>というわけで、今年もいろいろと読んでいきたい、と抱負。</p> <p>このブログの初心は、受信者として、この世界を感じようということです。それは写真を撮るという形でもそうですし、本を読むということもそうです。</p> <p>この一年、<strong>本と写真と、気長に付き合っていきたい</strong>と思います。</p> <p> </p> <p>ではまた。</p> <p>今年一年もまた、よろしくお願いいたします。</p> shironagassu 2023年を振り返っておかねばなりますまい hatenablog://entry/6801883189069735871 2023-12-25T22:08:43+09:00 2023-12-26T02:12:58+09:00 え。 今日が、2023年最後の更新になります? いつも、月曜日に更新しているので、次の更新日は、1/1…。 とうとう、今年も終わってしまう。 2023年を振り返っておかねばなりますまい。 いや、今年はもう、本当に忙しかったし…。 体調も悪かった……。 あわー。 とりあえず、表紙用の一枚を。 やや右側、山の稜線の上に、カノープスが写っていますね。 2023年回顧 うん。今年は、本当に忙しくて、大体、本を買っていた記憶。 本入手編 shironagassu.hatenablog.com ↑これは、石川直樹氏の『Kangchenjunga』を入手した時の記事。 この日は、落ち込むことがあったんですが… <p>え。</p> <p>今日が、2023年<strong>最後の更新</strong>になります?</p> <p>いつも、月曜日に更新しているので、次の更新日は、1/1…。</p> <p>とうとう、今年も終わってしまう。</p> <p> </p> <p>2023年を振り返っておかねばなりますまい。</p> <p> </p> <p>いや、今年はもう、本当に忙しかったし…。</p> <p>体調も悪かった……。</p> <p>あわー。</p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231225/20231225212801.jpg" alt="湾の内側から、冬の大三角を望む。静かな海面に星の光が落ちて、山の稜線にカノープスがのぼる。" width="400" height="600" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>とりあえず、表紙用の一枚を。</p> <p>やや右側、山の稜線の上に、<strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%CE%A1%BC%A5%D7%A5%B9">カノープス</a></strong>が写っていますね。</p> <p> </p> <h3 id="2023年回顧">2023年回顧</h3> <p>うん。今年は、本当に忙しくて、大体、本を買っていた記憶。</p> <p> </p> <h4 id="本入手編">本入手編</h4> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fshironagassu.hatenablog.com%2Fentry%2F2023%2F02%2F06%2F233942" title="本との出会いは、時に人を救うという話 - シロナガス/星景写真と科学本のブログ" class="embed-card embed-blogcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://shironagassu.hatenablog.com/entry/2023/02/06/233942">shironagassu.hatenablog.com</a></cite></p> <p>↑これは、<strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C0%D0%C0%EE%C4%BE%BC%F9">石川直樹</a>氏の『Kangchenjunga』</strong>を入手した時の記事。</p> <p>この日は、落ち込むことがあったんですが、この本に出会って何とか乗り越えたのでした。</p> <p> </p> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fshironagassu.hatenablog.com%2Fentry%2F2023%2F10%2F23%2F202458" title="雑記2023.10.23 - シロナガス/星景写真と科学本のブログ" class="embed-card embed-blogcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://shironagassu.hatenablog.com/entry/2023/10/23/202458">shironagassu.hatenablog.com</a></cite></p> <p>↑こちらは、<strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%D6%B2%EC%CD%FD%B9%BE%BB%D2">志賀理江子</a>氏の『CANARY』と『<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%CA%A5%EA%A5%A2">カナリア</a>門』</strong>を入手した時の記事。</p> <p>志賀氏の写真に同時代的に触れられることは、ありがたいな、と思いながら。</p> <p>来年は、『新生CANARY』が出るという噂。</p> <p>すごく楽しみです。</p> <p> </p> <p>もちろん、これ以外にも、本を手に入れまくって全然消化できず、積んでおります。</p> <p> </p> <h4 id="星景写真編">星景写真編</h4> <p>肝心の星景写真ですが、今年は12回しか撮影に行けていません。</p> <p>月1。うーん、本当に、忙しかったし体調が悪かった。</p> <p>その中でも、要所要所は抑えたかな、という印象。</p> <p> </p> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fshironagassu.hatenablog.com%2Fentry%2F2023%2F01%2F23%2F212209" title="春の天の川チャレンジ2023 - シロナガス/星景写真と科学本のブログ" class="embed-card embed-blogcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://shironagassu.hatenablog.com/entry/2023/01/23/212209">shironagassu.hatenablog.com</a></cite></p> <p>春の天の川の自己最速記録を出したり。</p> <p> </p> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fshironagassu.hatenablog.com%2Fentry%2F2023%2F06%2F05%2F223741" title="月夜の紫陽花 - シロナガス/星景写真と科学本のブログ" class="embed-card embed-blogcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://shironagassu.hatenablog.com/entry/2023/06/05/223741">shironagassu.hatenablog.com</a></cite></p> <p>紫陽花を撮ってみたり。</p> <p> </p> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fshironagassu.hatenablog.com%2Fentry%2F2023%2F10%2F02%2F205012" title="月と彼岸花の夜 - シロナガス/星景写真と科学本のブログ" class="embed-card embed-blogcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://shironagassu.hatenablog.com/entry/2023/10/02/205012">shironagassu.hatenablog.com</a></cite></p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C8%E0%B4%DF%B2%D6">彼岸花</a>も撮っています(この時、ブユに刺されまくった〔本文参照〕のも、今年の災厄のひとつ)。</p> <p> </p> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fshironagassu.hatenablog.com%2Fentry%2F2023%2F12%2F18%2F213633" title="ふたご座流星群2023反省会 - シロナガス/星景写真と科学本のブログ" class="embed-card embed-blogcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://shironagassu.hatenablog.com/entry/2023/12/18/213633">shironagassu.hatenablog.com</a></cite></p> <p>先日は、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%D5%A4%BF%A4%B4%BA%C2%CE%AE%C0%B1%B7%B2">ふたご座流星群</a>も抑えました。</p> <p>来年は、もう少しコンスタントに撮影に行きたいですね。</p> <p> </p> <h4 id="機材編">機材編</h4> <p>そして、機材。</p> <p>今年は、あまり、機材は買っていません。(のに、貯金がたまっていないので、どれだけ本を買ったのかということですね)</p> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fshironagassu.hatenablog.com%2Fentry%2F2023%2F08%2F21%2F215226" title="EOS 5D初代を入手した話 - シロナガス/星景写真と科学本のブログ" class="embed-card embed-blogcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://shironagassu.hatenablog.com/entry/2023/08/21/215226">shironagassu.hatenablog.com</a></cite></p> <p>思いがけず、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/EOS%205D">EOS 5D</a>初代を手に入れてみたり。</p> <p> </p> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fshironagassu.hatenablog.com%2Fentry%2F2023%2F11%2F20%2F235433" title="PENTAX D-FA21mm Limited フリートライアル感想 前編 - シロナガス/星景写真と科学本のブログ" class="embed-card embed-blogcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://shironagassu.hatenablog.com/entry/2023/11/20/235433">shironagassu.hatenablog.com</a></cite></p> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fshironagassu.hatenablog.com%2Fentry%2F2023%2F11%2F27%2F204805" title="PENTAX D-FA21mm Limited フリートライアル感想 後編 - シロナガス/星景写真と科学本のブログ" class="embed-card embed-blogcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://shironagassu.hatenablog.com/entry/2023/11/27/204805">shironagassu.hatenablog.com</a></cite></p> <p>今年、<strong>最も忙しかった2週間に、D-FA21mmのフリートライアルに当選</strong>したり。</p> <p> </p> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fshironagassu.hatenablog.com%2Fentry%2F2023%2F12%2F11%2F204511" title="星景写真の現像用にグラフィックボードを取り付けた結果 - シロナガス/星景写真と科学本のブログ" class="embed-card embed-blogcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://shironagassu.hatenablog.com/entry/2023/12/11/204511">shironagassu.hatenablog.com</a></cite></p> <p>で、今年、一番、機材として良い買い物だったのは、このグラフィックボードでしょうかね。</p> <p>これにより、すごく、現像が楽になっています。</p> <p>早くつければよかった…んですけど、本当にここ数年は、グラフィックボードが高騰しまくっていたので、落ち着いて良かったです。</p> <p> </p> <h4 id="体調編">体調編</h4> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fshironagassu.hatenablog.com%2Fentry%2F2023%2F07%2F17%2F205642" title="強制一回休みの回 - シロナガス/星景写真と科学本のブログ" class="embed-card embed-blogcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://shironagassu.hatenablog.com/entry/2023/07/17/205642">shironagassu.hatenablog.com</a></cite></p> <p>体調が悪かったというのが、何かというと、ひとつは、これですね。結石。</p> <p>今思い出しても、<strong>地獄の痛み</strong>でした。</p> <p>もう、なりたくない……のですが、すでに、腎臓には残2の石があることが確認されています。この世に救いはない。</p> <p> </p> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fshironagassu.hatenablog.com%2Fentry%2F2023%2F08%2F07%2F201437" title="生存報告 - シロナガス/星景写真と科学本のブログ" class="embed-card embed-blogcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://shironagassu.hatenablog.com/entry/2023/08/07/201437">shironagassu.hatenablog.com</a></cite></p> <p>そして、コロナにもかかる、という。</p> <p>いや、結石の影響もあり、忙しさもあり、免疫力弱ってたんだろうと思います。</p> <p>めちゃくちゃ熱が出ました。もう、かかりたくない…。</p> <p> </p> <h4 id="写真論">写真論</h4> <p>写真論も頑張った(?)、一年でした。</p> <p> </p> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fshironagassu.hatenablog.com%2Fentry%2F2023%2F03%2F20%2F195104" title="「日常星景」ステートメント - シロナガス/星景写真と科学本のブログ" class="embed-card embed-blogcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://shironagassu.hatenablog.com/entry/2023/03/20/195104">shironagassu.hatenablog.com</a></cite></p> <p>自分の星景写真のスタイルを<strong>「日常星景」</strong>と名付けました。</p> <p>また、ブラッシュアップしながら、撮り続けたいと思います。</p> <p> </p> <p>というわけで。</p> <p>2023年回顧でした。</p> <p> </p> <p>来年は、もう少し忙しくなく、体調が良いことを祈ります。</p> <p>あ、今日、クリスマスか。メリークリスマス。</p> <p> </p> <p>ではまた、来年。</p> <p> </p> <p><div class="embed-group"><a href="https://blog.hatena.ne.jp/-/group/11696248318757653418/redirect" class="embed-group-link js-embed-group-link"><div class="embed-group-icon"><img src="https://cdn.image.st-hatena.com/image/square/c224d30ef259d40b69950a2be24245b2c9a5355c/backend=imagemagick;height=80;version=1;width=80/https%3A%2F%2Fcdn.user.blog.st-hatena.com%2Fcircle_image%2F40954887%2F1514353063908394" alt="" width="40" height="40"></div><div class="embed-group-content"><span class="embed-group-title-label">ランキング参加中</span><div class="embed-group-title">天体写真</div></div></a></div></p> <p><div class="embed-group"><a href="https://blog.hatena.ne.jp/-/group/11696248318756202549/redirect" class="embed-group-link js-embed-group-link"><div class="embed-group-icon"><img src="https://cdn.image.st-hatena.com/image/square/3e5869ea1f211df121c20de8fd731b11d99ac91c/backend=imagemagick;height=80;version=1;width=80/https%3A%2F%2Fcdn.user.blog.st-hatena.com%2Fcircle_image%2F34665703%2F1514353068402542" alt="" width="40" height="40"></div><div class="embed-group-content"><span class="embed-group-title-label">ランキング参加中</span><div class="embed-group-title">PENTAX</div></div></a></div></p> <p><div class="embed-group"><a href="https://blog.hatena.ne.jp/-/group/11696248318754550864/redirect" class="embed-group-link js-embed-group-link"><div class="embed-group-icon"><img src="https://cdn.image.st-hatena.com/image/square/5d52120ed23f3640806daa319e974493d3e0137f/backend=imagemagick;height=80;version=1;width=80/https%3A%2F%2Fcdn.blog.st-hatena.com%2Fimages%2Fcircle%2Fofficial-circle-icon%2Fhobbies.gif" alt="" width="40" height="40"></div><div class="embed-group-content"><span class="embed-group-title-label">ランキング参加中</span><div class="embed-group-title">読書</div></div></a></div></p> <p> </p> <p>インスタグラム(とスレッズ)もよろしくお願いいたします。</p> <p>【星景用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/">https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/</a></p> <p>【日常用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/a_life_yfh/">https://www.instagram.com/a_life_yfh/</a></p> <p>【スレッズ】</p> <p><a href="https://www.threads.net/@a_life_yfh">https://www.threads.net/@a_life_yfh</a>:</p> shironagassu ふたご座流星群2023反省会 hatenablog://entry/6801883189067926880 2023-12-18T21:36:33+09:00 2024-01-08T20:04:46+09:00 はい。 冬の風物詩、ふたご座流星群の極大日が終わりました。 毎年言っていますが、ふたご座流星群極大日が終わると、一気に年末感が出てきますね。 今年のふたご座流星群は、月はほぼ新月と、非常に条件が良かった。 のですが、極大日の12/15(金)4時の前後は、雨がちの厚い曇り空で、撮影に出れず。 結局、12/13(水)の夜は良く晴れていたので、そこで行ってきました。 ふたご座流星群2023 両方とも PENTAX KP レンズ HD DA10-17mm Fish-Eye 焦点距離 10mm ISO6400 SS30秒 F3.5 アストロトレーサー使用 2023.12.14 高知県にて 1枚目が0:1… <p>はい。</p> <p>冬の風物詩、<strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%D5%A4%BF%A4%B4%BA%C2%CE%AE%C0%B1%B7%B2">ふたご座流星群</a>の極大日</strong>が終わりました。</p> <p>毎年言っていますが、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%D5%A4%BF%A4%B4%BA%C2%CE%AE%C0%B1%B7%B2">ふたご座流星群</a>極大日が終わると、一気に<strong>年末感</strong>が出てきますね。</p> <p> </p> <p>今年の<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%D5%A4%BF%A4%B4%BA%C2%CE%AE%C0%B1%B7%B2">ふたご座流星群</a>は、月はほぼ<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BF%B7%B7%EE">新月</a>と、<strong>非常に条件が良かった。</strong></p> <p>のですが、極大日の12/15(金)4時の前後は、雨がちの厚い曇り空で、撮影に出れず。</p> <p>結局、12/13(水)の夜は良く晴れていたので、そこで行ってきました。</p> <p> </p> <h3 id="ふたご座流星群2023"><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%D5%A4%BF%A4%B4%BA%C2%CE%AE%C0%B1%B7%B2">ふたご座流星群</a>2023</h3> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231218/20231218205516.jpg" alt="中心に冬の大三角、右に木星。その間、下側に小さな流星がひとつ。" width="1200" height="798" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231218/20231218210331.jpg" alt="冬の大三角が中心に、右側には木星がフレームアウトしようとしている。冬の天の川の中に小さな流星。" width="1200" height="798" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>両方とも</p> <p><em><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a> KP レンズ HD DA10-17mm Fish-Eye <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%C7%C5%C0%B5%F7%CE%A5">焦点距離</a> 10mm</em></p> <p><em>ISO6400 SS30秒 F3.5 アストロトレーサー使用</em></p> <p><em>2023.12.14 <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%E2%C3%CE%B8%A9">高知県</a>にて</em></p> <p> </p> <p>1枚目が0:14、2枚目が1:03との記録です。</p> <p>わかるでしょうか、1枚目の写真には、右側の下あたりに一つ。2枚目は冬の天の川の中に一つ。どちらも小さな流星。特に、2枚目の方は、私は少なくともどこに写っているかわかっているはずなのに、見失うくらい小さい(笑)</p> <p> </p> <p>実は、K-3Ⅲの方で、良い感じのを一つ捉えたのですが、流星写真で、構図的にもかなり決まった<strong>珍しく良い感じ</strong>のものになったので、ストックすることに…。</p> <p>ただ、まあ、最近、応募はあまりしていなくて、出すとしても、来年の県展かなという感じではあるのですが、とりあえず、ストック。</p> <p> </p> <p>というわけで、出せるのは、この小さな2つの流星。</p> <p>いや…、それにしても、もっと流れてた気がしたのだが…。写りませんよね。</p> <p> </p> <h3 id="さて反省をしますか">さて、反省をしますか</h3> <p>いや。うん。実は、この日、撮影するために家を出たのが21:30過ぎと大変遅かったうえに、なんと、途中で、通行止めに遭いまして、20分足止めをくらうことに。(何の通行止めだったのだろう…)</p> <p>迂回も考えたのですが、結局戻って、迂回して戻ってくる頃には、20分経ってしまうなということで、その場で待つことに。</p> <p>というわけで、現場到着が非常に遅れ込んで22:30を過ぎるという<strong>体たらく</strong>。次の日も仕事がある平日なのに。</p> <p> </p> <p>そこから撮影に入ったので、実質的に<strong>23時から1時</strong>くらいまでの、約2時間しか撮影できませんでした。</p> <p>2時間×2台で、延べ時間では4時間。2台の展開も久々で、結構手間取りましたしね。</p> <p>ですが、極大日でもないので、4時間では、大きな流星を捉える確率はぐっと下がります。</p> <p> </p> <p>しかし、目視では、<strong>25個を数えた</strong>ので、やはり、流石のふたご座群というべきか、結構流れてはいました。</p> <p>ああ、いや、思い返せば、今年は、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DA%A5%EB%A5%BB%A5%A6%A5%B9%BA%C2%CE%AE%C0%B1%B7%B2">ペルセウス座流星群</a>の時は、新型コロナで、40℃を超えた発熱で苦しんでいたので、撮りに出てこれただけ良かったというべきか。</p> <p>久しぶりに星空を見上げて、和ませてもらいました。</p> <p> </p> <p>で、この日は、あまり意識してなかったのですが、大潮の日だったようで、普段渡れないところまで潮が引いていて、面白い構図で撮れそうだったので、K-3Ⅲの方は、かなり<strong>実験的な構図</strong>を狙っていたんですね。一つ当てたので、大外れというわけではないのですが、空を広く捉えて流星を一つでも多く拾うという方針ではなかったので、まあ、そっちも基本的に写っていない。</p> <p> </p> <p>実は、昨日、日曜日は良く晴れていたので、撮影に出るべきだったのですが、疲れが出て断念。</p> <p>水曜日の夜に撮影に行ったときは、少し歩くと<strong>汗をかくくらいの気温</strong>で、ジャケットの前をはだけてパタパタしていたくらいだったのですが、昨日あたりからグッと気温が下がっています。</p> <p>その寒暖差に身体がついて行っていませんね。</p> <p>しかし、寒い方が冬の撮影は楽しいので、なるべく冷えてほしいですね。</p> <p> </p> <p>とりあえず、何とか<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%D5%A4%BF%A4%B4%BA%C2%CE%AE%C0%B1%B7%B2">ふたご座流星群</a>を撮りに出たので、それだけで偉いということにしておきたい。</p> <p>その一つ、良く撮れた(と思う)のを、いずれサルベージで出すとは思います。</p> <p> </p> <p>ああ、そうそう。うん、前回、取り付けた<strong>グラフィックボード</strong>は非常によく働いてくれていて、現像時間がグッと減っております。</p> <p>これは、年末に良い買い物をした…ということにしておきたい。</p> <p> </p> <p>前回の記事。</p> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fshironagassu.hatenablog.com%2Fentry%2F2023%2F12%2F11%2F204511" title="星景写真の現像用にグラフィックボードを取り付けた結果 - シロナガス/星景写真と科学本のブログ" class="embed-card embed-blogcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://shironagassu.hatenablog.com/entry/2023/12/11/204511">shironagassu.hatenablog.com</a></cite></p> <p> </p> <p> </p> <p>というわけでした。</p> <p>ではまた。</p> <p> </p> <p><div class="embed-group"><a href="https://blog.hatena.ne.jp/-/group/11696248318756202549/redirect" class="embed-group-link js-embed-group-link"><div class="embed-group-icon"><img src="https://cdn.image.st-hatena.com/image/square/3e5869ea1f211df121c20de8fd731b11d99ac91c/backend=imagemagick;height=80;version=1;width=80/https%3A%2F%2Fcdn.user.blog.st-hatena.com%2Fcircle_image%2F34665703%2F1514353068402542" alt="" width="40" height="40"></div><div class="embed-group-content"><span class="embed-group-title-label">ランキング参加中</span><div class="embed-group-title">PENTAX</div></div></a></div></p> <p><div class="embed-group"><a href="https://blog.hatena.ne.jp/-/group/11696248318757653418/redirect" class="embed-group-link js-embed-group-link"><div class="embed-group-icon"><img src="https://cdn.image.st-hatena.com/image/square/c224d30ef259d40b69950a2be24245b2c9a5355c/backend=imagemagick;height=80;version=1;width=80/https%3A%2F%2Fcdn.user.blog.st-hatena.com%2Fcircle_image%2F40954887%2F1514353063908394" alt="" width="40" height="40"></div><div class="embed-group-content"><span class="embed-group-title-label">ランキング参加中</span><div class="embed-group-title">天体写真</div></div></a></div></p> <p> </p> <p>インスタグラム(とスレッズ)もよろしくお願いいたします。</p> <p>【星景用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/">https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/</a></p> <p>【日常用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/a_life_yfh/">https://www.instagram.com/a_life_yfh/</a></p> <p>【スレッズ】</p> <p><a href="https://www.threads.net/@a_life_yfh">https://www.threads.net/@a_life_yfh</a></p> shironagassu 星景写真の現像用にグラフィックボードを取り付けた結果 hatenablog://entry/6801883189065978742 2023-12-11T20:45:11+09:00 2023-12-13T00:10:20+09:00 ふむ。 実は、以前、パソコンにグラフィックボード付けたいなあ、と思っていた時期があったのですが、折は空前のマイニングブームかつ半導体の供給逼迫という状況で、グラフィックボードの値段が異常に高騰していたころでした。 こいつは、時期が悪いなということで、忘れていたのですが。 最近、ふと、今の値段、いくらくらいかな、とグラフィックボードを検索してみたら、かなり値下がりしてるじゃないですか。 このところ、AdobeのソフトにAIが搭載されてきたことで、AIの機能を使用するときに、かなり処理が重くなってるんですよね。 AIによるノイズ除去を筆頭に、星景写真では画像処理の比重が高い……。 じゃあ、もういっ… <p>ふむ。</p> <p>実は、以前、パソコンに<strong>グラフィックボード付けたいなあ</strong>、と思っていた時期があったのですが、折は空前のマイニングブームかつ<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C8%BE%C6%B3%C2%CE">半導体</a>の供給逼迫という状況で、グラフィックボードの値段が<strong>異常に高騰</strong>していたころでした。</p> <p>こいつは、時期が悪いなということで、忘れていたのですが。</p> <p>最近、ふと、今の値段、いくらくらいかな、とグラフィックボードを検索してみたら、かなり<strong>値下がりしてる</strong>じゃないですか。</p> <p> </p> <p>このところ、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/Adobe">Adobe</a>のソフトに<strong>AIが搭載</strong>されてきたことで、AIの機能を使用するときに、かなり処理が重くなってるんですよね。</p> <p>AIによるノイズ除去を筆頭に、星景写真では<strong>画像処理の比重が高い</strong>……。</p> <p>じゃあ、もういっそつけてしまうか!(予算もないのに)</p> <p>ということで、購入してしまいました。</p> <p> </p> <h3 id="グラフィックボード">グラフィックボード</h3> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231211/20231211193153.jpg" alt="MSI GTX 1070 Ti ARMOR 8G" width="400" height="533" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p><strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/MSI">MSI</a> GTX 1070 Ti ARMOR 8G。</strong></p> <p>私は、パソコンを自作で組む能力はなく、あまりPCパーツに詳しい訳ではないのですが、色々と予算の範囲内で調べた結果、このあたりが、良いのではないかと思い購入してみました。</p> <p> </p> <p>2017年発売のものらしい。</p> <p>中古は結構出回っているようで、いくつかのメーカーのものがヒットしましたが、値段はほとんど変わらないので、この<strong>白い外装がカッコよかった</strong>のが決め手になって、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/MSI">MSI</a>のものに。</p> <p> </p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231211/20231211193952.jpg" alt="グラフィックボードをPC内に組み込んだ様子" width="400" height="534" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>でも、これ、つけると白い部分て下側になってしまうんですね。</p> <p>今回、初めてグラフィックボードをつけたので、知らなかった……。</p> <p> </p> <p>私のPCは、けっこう前に買ったもので、もう5年くらいは使っていて、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%BA%B2%C1%BD%FE%B5%D1">減価償却</a>は済んだと思われるんですが、構成は</p> <blockquote> <p>CPU:<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/Intel">Intel</a> <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/Core%20i3">Core i3</a>-8100</p> <p>メモリ:16G</p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/GPU">GPU</a>:内蔵<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/GPU">GPU</a></p> </blockquote> <p>という感じでやってたんですね。<strong>予算優先</strong>で組んだ(組んでもらったので)、そもそも妥協を重ねた仕様になっていました。</p> <p>ただ、電源は、何かの拡張ができればしたいという思いがあったので、500Wにしておいてもらったのが、今回のグラフィックボードの増設に生きました。</p> <p> </p> <p>最初はメモリも8Gだったんですね。</p> <p>それが、少しずつ、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/Adobe">Adobe</a>が画像処理のレベルを上げてくるので、だんだんときつくなってしまい途中で16Gにしていました。</p> <p>これでしばらくやっていたんですが、特にこの間のAI機能の充実で処理が重くてしょうがない状態になっておりました。</p> <p> </p> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fhelpx.adobe.com%2Fjp%2Flightroom-classic%2Fkb%2Flightroom-gpu-faq.html" title="Lightroom Classic GPU の FAQ" class="embed-card embed-webcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://helpx.adobe.com/jp/lightroom-classic/kb/lightroom-gpu-faq.html">helpx.adobe.com</a></cite></p> <p> </p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/Adobe">Adobe</a>のFAQを見ると、PassMarkというサイトの<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D9%A5%F3%A5%C1%A5%DE%A1%BC%A5%AF">ベンチマーク</a>で、2000以上を推奨と書いてある…(今知った)。</p> <p>とりあえず、 GTX 1070 Tiは、7208と書かれています。</p> <p>ちょっと、オーバースペックだったか…。</p> <p>でも、この1070Ti、どうも人気のグラフィックボードだったらしくて、上でも書きましたが、いわゆる玉数(ってパソコンの世界も言うのかな、中古の数)がやたら多いので、性能の割にリーズナブルに手に入ります。</p> <p>でも消費電源が多めだし、来てからわかったんですがかなりでかく重いので、そういうところがネックでつけられないという場合も多いのかもしません。</p> <p> </p> <p>たぶん、この辺りのグラフィックボードでも<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/Adobe">Adobe</a>を動かすだけなら効果があるのかも(責任は持てませんが!)</p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/MSI">MSI</a> GTX 970 GAMING 4G(の中古)↓</p> <p><a href="https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?ITMCODE=152334&amp;OUTCLSCODE=17&amp;ORDER=3" target="_blank">https://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?ITMCODE=152334&amp;OUTCLSCODE=17&amp;ORDER=3</a></p> <p> </p> <p>(大体のサイトを見ていると、グラフィックボードってゲームするのに使うんですね。)</p> <p> </p> <h3 id="とても現像が楽になった">とても現像が楽になった</h3> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231211/20231211201603.jpg" alt="前回の更新で出した画像。白く伸びる渓流と紅葉の色、岩肌などが前回より良く出せました。" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>一つ一つの現像処理がスムーズになったので、前回の更新で出した画像を<strong>再現像</strong>してみました。</p> <blockquote> <p>LightroomCのAIでの被写体選択や空の選択が、だいたい5秒弱。</p> <p>LightroomCによるAIノイズ除去が、45秒程度に短縮されました。</p> <p>PhotoLabによるAIノイズ除去(こっちの方が仕上がりは、私は好き)も、30秒弱。</p> </blockquote> <p> </p> <p>もちろん、時間をかければ(AI処理かけたら歯を磨きにいくとか(笑))、今までのスペックでも同じ結果が出せたのですが、処理が早くなったことで、やり直しもしやすくなりました。</p> <p> </p> <p>前回の記事。</p> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fshironagassu.hatenablog.com%2Fentry%2F2023%2F12%2F04%2F212025" title="星、秋とともに - シロナガス/星景写真と科学本のブログ" class="embed-card embed-blogcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://shironagassu.hatenablog.com/entry/2023/12/04/212025">shironagassu.hatenablog.com</a></cite></p> <p> </p> <p>ただ、まったく<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/GPU">GPU</a>のファンが回らないんですよね。中古のため不具合の可能性もあり由々しき事態なのですが、高負荷時にしか回らないと書いていたので、普通に負荷がかかってない可能性が高い。</p> <p> </p> <p>うむうむ。</p> <p>これでPCの寿命が延びましたね。</p> <p>もうしばらく、買い替えなくてもいいな…多分(笑)</p> <p> </p> <p>ああ、そうそう、大事なことを書き忘れてましたが、まだ<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/HDMI">HDMI</a>ケーブルが来てないので、今のところ、グラフィックボードから出力してません。</p> <p>いやまあ一応、AI処理の時に働いてくれるので、無意味ではないですが、かなり、<strong>グラボの存在意義とは何ぞや</strong>と問われる状態です。</p> <p> </p> <p>というわけでした。</p> <p>現像が楽になったのは良いが、<strong>撮りに行かないと意味がない。</strong></p> <p>しかし、今週(つまり、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%D5%A4%BF%A4%B4%BA%C2%CE%AE%C0%B1%B7%B2">ふたご座流星群</a>ウィーク)の天気が悪い!絶望!!</p> <p>晴れたらいかねばなりません。</p> <p> </p> <p>ということでではまた。</p> <p> </p> <p>インスタグラム(とスレッズ)もよろしくお願いいたします。</p> <p>【星景用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/">https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/</a></p> <p>【日常用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/a_life_yfh/">https://www.instagram.com/a_life_yfh/</a></p> <p>【スレッズ】</p> <p><a href="https://www.threads.net/@a_life_yfh">https://www.threads.net/@a_life_yfh</a> </p> shironagassu 星、秋とともに hatenablog://entry/6801883189064100331 2023-12-04T21:20:25+09:00 2023-12-18T20:57:10+09:00 うむうむ。 忙しさが、一旦、だいぶましにはなったのでそろそろ撮りに行かないといけないと思いつつ。 今年は、12/15(金)が極大のふたご座流星群は抑えておきたい。 一回も流星群撮影に行ってないですしね。 極大は、しかし、12/15の4時ごろとのこと。月明りもなく、最良ですが、それは、12/14(木)の夜中ということ。流石に、4時は無理だな。 そのまま出勤はエクストリーム過ぎる。 そして、忙しさが落ち着いたとはいえ、実のところ、いつもの12月の繁忙期はあるわけで、一応、繁忙期なのです。 もう12月か…。 早い…。もう1年経ったのか…。 と。 とりあえず、前置きはこれくらいにして、出してなかった、… <p>うむうむ。</p> <p>忙しさが、一旦、だいぶましにはなったのでそろそろ撮りに行かないといけないと思いつつ。</p> <p>今年は、<strong>12/15(金)が極大の<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%D5%A4%BF%A4%B4%BA%C2%CE%AE%C0%B1%B7%B2">ふたご座流星群</a></strong>は抑えておきたい。</p> <p>一回も流星群撮影に行ってないですしね。</p> <p> </p> <p>極大は、しかし、<strong>12/15の4時ごろ</strong>とのこと。月明りもなく、最良ですが、それは、12/14(木)の夜中ということ。流石に、4時は無理だな。</p> <p>そのまま出勤はエクストリーム過ぎる。</p> <p>そして、忙しさが落ち着いたとはいえ、実のところ、いつもの12月の繁忙期はあるわけで、一応、繁忙期なのです。</p> <p> </p> <p>もう12月か…。</p> <p>早い…。もう1年経ったのか…。</p> <p> </p> <p>と。</p> <p>とりあえず、前置きはこれくらいにして、出してなかった、前回の撮影の紅葉と星空を出しておきましょう。</p> <p>撮ったのは、激忙しくなる前。</p> <p>随分前の話……。今はもう、<strong>秋から冬</strong>に季節が移りましたね。</p> <p> </p> <h3 id="Stars-with-Autumn">Stars with Autumn</h3> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231204/20231204205738.jpg" alt="渓谷の流れ、秋色の木々と星。" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p><em><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a> K-3 MarkⅢ レンズ HD DA10-17mm Fish-Eye <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%C7%C5%C0%B5%F7%CE%A5">焦点距離</a> 10mm</em></p> <p><em>ISO3200 SS20秒 F3.5 アストロトレーサーType2使用</em></p> <p><em>2023.11.3 <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%E2%C3%CE%B8%A9">高知県</a>にて</em></p> <p> </p> <p>秋の色づく時期と、月の出る夜を狙って、毎年撮影に行くのですが、まだ、<strong>ベストの時期が探り切れない</strong>…という話は以前した気がします。</p> <p> </p> <p>でも、まあ、ほんのり色づくくらいでも良いのかもしれない。</p> <p>いつか、秋の一番いい時期と撮影に行けるタイミングと月の具合が重なる日がある…かもしれない。</p> <p>ほんの<strong>束の間</strong>ですね。理想像。</p> <p>でも、そこに行くしか撮る手段はないので、また、来年も行かねばなぁ。</p> <p> </p> <p>ここの水の流れは、非常に清々しく、他の季節に行っても良いんだろうなあと思いつつ、なかなか、意を決していかないと、時間がかかるので、あまり別の季節にいったことがない。</p> <p>春とかも良いのかも。</p> <p> </p> <p>まだ、今年を振り返るのは少し早いのですが、今年は、本当に、くそ忙しかったり、<strong>石(イシー)</strong>を宿したり、<strong>コロナ</strong>になったりとさんざんではありました。ああ、<strong>ブユ</strong>に刺されまくったというのもあった(笑)</p> <p>異常なストレスのおかげで、<strong>本をモリモリ買って</strong>しまいまして、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C0%D1%C6%C9">積読</a>の山がやばい。</p> <p>本当に、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C0%D1%C6%C9">積読</a>タワーと化している。</p> <p>いや、読んでいるんですが、読んでも読んでも、本が…増える…。</p> <p>何だろう…。(ただの買いすぎ)</p> <p> </p> <p>今、実は、以前紹介した<strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%D6%B2%EC%CD%FD%B9%BE%BB%D2">志賀理江子</a>著「CANARY」を修理に出す</strong>という、謎の新境地に挑戦(自分での修理はリスクが高いと判断したので、直すのは製本屋さんですが)しているので、帰ってきたら、いったいどうなったのか、ご報告をしたい。</p> <p>綺麗になって帰ってきてほしい。</p> <p> </p> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fshironagassu.hatenablog.com%2Fentry%2F2023%2F10%2F23%2F202458" title="雑記2023.10.23 - シロナガス/星景写真と科学本のブログ" class="embed-card embed-blogcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://shironagassu.hatenablog.com/entry/2023/10/23/202458">shironagassu.hatenablog.com</a></cite></p> <p> </p> <p> </p> <p>というわけで。</p> <p><strong>師走</strong>ですね。</p> <p>いやはや、とりあえず、もう少し、星の撮影に行きたいですね。</p> <p>時間をつくらねば。</p> <p> </p> <p>ではまた。</p> <p> </p> <p><div class="embed-group"><a href="https://blog.hatena.ne.jp/-/group/11696248318756202549/redirect" class="embed-group-link js-embed-group-link"><div class="embed-group-icon"><img src="https://cdn.image.st-hatena.com/image/square/3e5869ea1f211df121c20de8fd731b11d99ac91c/backend=imagemagick;height=80;version=1;width=80/https%3A%2F%2Fcdn.user.blog.st-hatena.com%2Fcircle_image%2F34665703%2F1514353068402542" alt="" width="40" height="40"></div><div class="embed-group-content"><span class="embed-group-title-label">ランキング参加中</span><div class="embed-group-title">PENTAX</div></div></a></div></p> <p> </p> <p>インスタグラム(とスレッズ)もよろしくお願いいたします。</p> <p>【星景用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/">https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/</a></p> <p>【日常用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/a_life_yfh/">https://www.instagram.com/a_life_yfh/</a></p> <p>【スレッズ】</p> <p><a href="https://www.threads.net/@a_life_yfh">https://www.threads.net/@a_life_yfh</a> </p> shironagassu PENTAX D-FA21mm Limited フリートライアル感想 後編 hatenablog://entry/6801883189062191944 2023-11-27T20:48:05+09:00 2023-11-27T20:48:05+09:00 というわけで。 PENTAX D-FA21mm Limited フリートライアル感想 後編です。 shironagassu.hatenablog.com 前編はこちら。 今回は主に、使用してみた感想を書いていきたいと思います。 とはいえ、何か定量的なテストをしたわけではありませんので、本当にただひたすらに感想ということですが。 D-FA21mm感想 絞りを絞って、光芒を出しつつ、階段に落ちる光を撮影。 非常に質感高く描写されていますね。拡大してみると、物質感を感じるというか。 そこに石が存在するように(存在しているので当たり前と言えば当たり前なのですが)、撮れています。 ピント面のシャープさと… <p>というわけで。</p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a> D-FA21mm Limited フリートライアル感想 <strong>後編</strong>です。</p> <p> </p> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fshironagassu.hatenablog.com%2Fentry%2F2023%2F11%2F20%2F235433" title="PENTAX D-FA21mm Limited フリートライアル感想 前編 - シロナガス/星景写真と科学本のブログ" class="embed-card embed-blogcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://shironagassu.hatenablog.com/entry/2023/11/20/235433">shironagassu.hatenablog.com</a></cite></p> <p>前編はこちら。</p> <p> </p> <p>今回は主に、使用してみた感想を書いていきたいと思います。</p> <p>とはいえ、何か<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C4%EA%CE%CC">定量</a>的なテストをしたわけではありませんので、本当にただひたすらに感想ということですが。</p> <p> </p> <h3 id="D-FA21mm感想">D-FA21mm感想</h3> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231127/20231127195012.jpg" alt="石階段に光が差す" width="400" height="600" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>絞りを絞って、光芒を出しつつ、階段に落ちる光を撮影。</p> <p>非常に質感高く描写されていますね。拡大してみると、<strong>物質感を感じる</strong>というか。</p> <p>そこに石が存在するように(存在しているので当たり前と言えば当たり前なのですが)、撮れています。</p> <p> </p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231127/20231127195821.jpg" alt="木のベンチの上の落ち葉" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>ピント面のシャープさと手前と奥のなだらかなボケ。良いですよね。</p> <p>そして、光と影との<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B3%A5%F3%A5%C8%A5%E9">コントラ</a>スト。</p> <p>単に<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B3%A5%F3%A5%C8%A5%E9">コントラ</a>ストが高いというよりも、<strong>影の表情を撮る</strong>というか…謎の定性的表現。</p> <p> </p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231127/20231127200349.jpg" alt="水道管の影" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>影の作例をもうひとつ。水道管でしょうかね。鉄のパイプですね。</p> <p>影と光が綺麗に<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B3%A5%F3%A5%C8%A5%E9">コントラ</a>ストをなしながらも、反発し合うのではなく、混ざり合う。</p> <p> </p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231127/20231127200608.jpg" alt="時計の展示" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>お店にあった時計の展示。これもある意味、光と影でしょうか(写真はすべからく<strong>光と影なんじゃないか説</strong>はある)。</p> <p>光が当たった場所に、存在感を与える描写。</p> <p> </p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231127/20231127200736.jpg" alt="夕暮れ、自転車に乗る少年たち" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>光と影シリーズ。</p> <p>なんだ、<strong>最高</strong>じゃん。良いなあ。これ私撮った?写真がうまくなったと勘違いしがち(笑)</p> <p>右の鎖のあたりの輝きがさりげなく。</p> <p>空の部分は白トビしつつも、前の少年のあたまに、少し光の筋が降りています。ゴーストなんでしょうけど、こういう出方をするのか。ほぼ抑えてますね。逆光耐性強いですね。</p> <p> </p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231127/20231127201256.jpg" alt="小さくサギが写る川の風景" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>広角なので、すこし湾曲がありますかね。</p> <p>サギが一羽遠くの川辺に留まってます。</p> <p>遠景は、全体としてシャープに写るすっきりとした描写ながら、何だろう…味がある。<strong>ちょうどいい具合に、味付け</strong>されていますね。</p> <p> </p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231127/20231127201742.jpg" alt="落ち葉の向うに歩く人" width="400" height="600" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>逆に近景。</p> <p>近景を撮ると、大きくボケてくれますね。</p> <p>ピント面からボケがなだらかに続くので、ピント面にある被写体に自然に目がいきます。<strong>何が撮りたかったのか</strong>、伝えてくれる。</p> <p>この場合は、ピント面にある、赤い枯れ葉ですね。</p> <p> </p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231127/20231127202032.jpg" alt="堤防の上、大きな木の向うに歩く人" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>影の表情を撮る…とすれば、影が長く伸びる時間帯は、D-FA21mmの時間。</p> <p>別になんでもない写真ですけど、光の当たった面と影までを表情豊かにとらえる。</p> <p> </p> <h3 id="触ってみた質感機能面など">触ってみた質感、機能面など</h3> <p>鏡筒…今回シルバーが借りれたのも良かったですね。シルバーは、いつものシルバーと少し違う感じがありますね。ちょっと落ち着いているというか。</p> <p>レンズのフォルムが滑らかなので、カッコいいというよりは、綺麗なレンズ。</p> <p>それだけに、<strong>レンタルで借りて使うのはちょっと怖かった</strong>ですね。</p> <p>レンズフードは被せ式。被せ式は、落ちやすく怖いのですが、これは、深さがあるので、落ちにくいかもしれません。(でも、多分落ちるので、一つ、フードは買い増して普段使い用と保存用に分けるべき(笑))</p> <p>あと、<strong>七法焼き</strong>の飾りがついてます。</p> <p> </p> <p>重さ…400g半ばという重さは、やはり、<strong>軽くはない</strong>ですね。</p> <p>ずっと持っていると、重さを感じてきます。ただ、K-3Ⅲ(L型ブラケット装着)とのボディ対レンズ間のバランスは良し。ボディ側が軽すぎるとアンバランスさを感じて、余計に重さを感じる気はします。という意味では、ベストはやはり<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/K-1">K-1</a>Ⅱにつけるべきということなんでしょうね。</p> <p> </p> <p>機能…<strong>レンズフードが深く</strong>十分な効果を発揮していると思います。すごく寄れるレンズなので、フードが深いことで被写体に近づいた時に安心感もあります。</p> <p>DCモーターなので、あまり駆動音は大きくはないですね。ピント合わせもそんなにストレスを感じず、撮れました。</p> <p> </p> <p>描写…描写は、まあ、<strong>完璧</strong>でしょう。忙しいさなか、本当に時間がない中で、合間を見つけて適当に撮った写真に、<strong>「それっぽさ」を加味</strong>してくれるので、ありがたい。</p> <p>この「それっぽさ」の正体が何かはよくわからないのですが、ただただ、シャープに映っているというのとも違う、しかし、解像感がなくノスタル<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B8%A1%BC">ジー</a>を感じるというのでもない、シャープさとゆるやかさの共存。</p> <p>これはもちろん偶然ではなくて、そこを目指して作られたということでしょう。現代のレンズとしてシャープさはしっかりと確保しつつ、そこで終わらず、味付けがされています。<strong>絶妙。</strong></p> <p> </p> <p>と。</p> <p>これ…。良いな。良いレンズです。</p> <p>今年は、明らかに、本を買い過ぎたことにより、全然予算がないのですが、これは…お金を貯める価値はあるかもしれない。</p> <p>でも、そこそこしちゃう。</p> <p>同じ<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%C7%C5%C0%B5%F7%CE%A5">焦点距離</a>のDA21mmF3.2はどうなんでしょうね。</p> <p>あちらなら、そんなに高くはない。</p> <p>たしかDA Limitedシリーズのフリートライアルもあった気がするので、今度応募してみよう。</p> <p> </p> <p>ということで、D-FA21mm感想でした。</p> <p>ひとまず、最繁忙期は何とか乗り切ったので、ぼちぼちと回復しながら、写真を撮っていきたいと思います。</p> <p> </p> <p>とにかく、良いレンズを借りれました!</p> <p>ではまた。</p> <p> </p> <p><div class="embed-group"><a href="https://blog.hatena.ne.jp/-/group/11696248318756202549/redirect" class="embed-group-link js-embed-group-link"><div class="embed-group-icon"><img src="https://cdn.image.st-hatena.com/image/square/3e5869ea1f211df121c20de8fd731b11d99ac91c/backend=imagemagick;height=80;version=1;width=80/https%3A%2F%2Fcdn.user.blog.st-hatena.com%2Fcircle_image%2F34665703%2F1514353068402542" alt="" width="40" height="40"></div><div class="embed-group-content"><span class="embed-group-title-label">ランキング参加中</span><div class="embed-group-title">PENTAX</div></div></a></div></p> <p> </p> <p> </p> <p>【星景用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/">https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/</a></p> <p>【日常用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/a_life_yfh/">https://www.instagram.com/a_life_yfh/</a></p> <p>【スレッズ】</p> <p><a href="https://www.threads.net/@a_life_yfh">https://www.threads.net/@a_life_yfh</a> </p> shironagassu PENTAX D-FA21mm Limited フリートライアル感想 前編 hatenablog://entry/6801883189060405331 2023-11-20T23:54:33+09:00 2023-11-20T23:54:33+09:00 というわけで。 前回までのあらすじ ペンタックスリコーファミリークラブのレンズフリートライアルを申し込んでいたのですが、D-FA21mmに当選。貸してもらえることに。このめっちゃ忙しい時期に正直、運が良いのか、悪いのか、わからない状態になったYFHだったが…。 うん。 今日、フリートライアル期間が終了に近づいたので、返送いたしました。 まずは、撮影中に転んだりして、21mmをへし割る、とかいう重大インシデントを起こさなかったので、まあ、良し(笑) 写りはすごく良いレンズでした。初のフルサイズデジタル仕様Limitedレンズ。いやあ、PENTAXも気合が入っている。レンズキャップもアルミ削り出し… <p>というわけで。</p> <blockquote> <p>前回までのあらすじ</p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DA%A5%F3%A5%BF%A5%C3%A5%AF%A5%B9">ペンタックス</a>リコーファミリークラブのレンズフリートライアルを申し込んでいたのですが、D-FA21mmに当選。貸してもらえることに。このめっちゃ忙しい時期に<strong>正直、運が良いのか、悪いのか、わからない状態</strong>になったYFHだったが…。</p> </blockquote> <p> </p> <p>うん。</p> <p>今日、フリートライアル期間が終了に近づいたので、返送いたしました。</p> <p>まずは、撮影中に転んだりして、21mmをへし割る、とかいう<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BD%C5%C2%E7%A5%A4%A5%F3%A5%B7%A5%C7%A5%F3%A5%C8">重大インシデント</a>を起こさなかったので、まあ、良し(笑)</p> <p> </p> <p><strong>写りはすごく良いレンズ</strong>でした。初のフルサイズデジタル仕様Limitedレンズ。いやあ、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>も気合が入っている。レンズキャップもアルミ削り出しで、重厚感あり。</p> <p>見た目も、非常に存在感があるレンズでした。</p> <p> </p> <p>今回、前編としたのは、<strong>本当にまじでもうシャレにならないレベルで忙しいから!</strong></p> <p>うおわああ。</p> <p>来週になればひとまずは落ち着くはずです。</p> <p>(年末の…繁忙期が始まるけど……。)</p> <p> </p> <p>なので、まずは、撮ってきた写真を順不同で。</p> <p>星は撮れなかったですが、月が撮れたので、星景にも使ったということにしておきたい。</p> <p> </p> <h3 id="D-FA21mm作例">D-FA21mm作例</h3> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231120/20231120233014.jpg" alt="塗れた自動車" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>これは、朝、勇んで早く起きたのですが、<strong>雨だった日</strong>の写真。</p> <p>おあー。でも雨粒が、撮れたのは良かったかな。</p> <p> </p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231120/20231120233238.jpg" alt="黄色い花" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231120/20231120233256.jpg" alt="黄色い花のアップ" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>黄色い花。絞り開放で。まず、<strong>めちゃくちゃ寄れます</strong>。フードが深いので安心感はあるのですが、レンズの先ギリギリまで寄れる感覚。</p> <p>そして、開放で、近づくとふんわりと写るんですが、<strong>拡大してみるとピンは来ている</strong>という不思議な写り。これは魔性。</p> <p> </p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231120/20231120233455.jpg" alt="奥行きのある木々の画像" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>こういう、<strong>奥行きのある画像</strong>の立体感は良い感じです。</p> <p>ただ、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/SNS">SNS</a>に出しても、特にすごさが伝わりません。もっと大きな画面で見る必要あり。大きく見ると立体感があるのになぁ。良いレンズ。</p> <p> </p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231120/20231120233623.jpg" alt="夕暮れの月" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>夕暮れの月を一枚。鳥がギリギリのところを飛んでくれて、なんとなく絵になりました。</p> <p> </p> <p>というわけで、今回は急ぎ作例のみ。</p> <p>次回は、感想を書きたいと思います。</p> <p> </p> <p><div class="embed-group"><a href="https://blog.hatena.ne.jp/-/group/11696248318756202549/redirect" class="embed-group-link js-embed-group-link"><div class="embed-group-icon"><img src="https://cdn.image.st-hatena.com/image/square/3e5869ea1f211df121c20de8fd731b11d99ac91c/backend=imagemagick;height=80;version=1;width=80/https%3A%2F%2Fcdn.user.blog.st-hatena.com%2Fcircle_image%2F34665703%2F1514353068402542" alt="" width="40" height="40"></div><div class="embed-group-content"><span class="embed-group-title-label">ランキング参加中</span><div class="embed-group-title">PENTAX</div></div></a></div></p> <p> </p> <p>ではまた。</p> <p> </p> <p>【星景用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/">https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/</a></p> <p>【日常用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/a_life_yfh/">https://www.instagram.com/a_life_yfh/</a></p> <p>【スレッズ】</p> <p><a href="https://www.threads.net/@a_life_yfh">https://www.threads.net/@a_life_yfh</a> </p> shironagassu 書評「オウムアムアは地球人を見たか?」 hatenablog://entry/6801883189058542586 2023-11-13T21:57:39+09:00 2023-11-14T08:59:08+09:00 オウムアムア。ハワイ語で、「遠方からの初めての使者(あるいは斥候)」という名がつけられた2017年に発見された、初の恒星間天体。 本書「オウムアムアは地球人を見たか?異星文明との遭遇」(アヴィ・ローズ著、松井信彦訳、早川書房、2022年)は、そのオウムアムアの観測データを元に、異星文明の存在可能性を論じていく。 オウムアムアは地球人を見たか? 異星文明との遭遇 [ アヴィ・ローブ ]価格: 2750 円楽天で詳細を見る 異星文明の可能性 結論から、先に述べておくと、巻末で国立天文台の渡部潤一教授が補足しているように、オウムアムアが、異星文明の何かしらの遺産である可能性は、非常に低くなっている。… <p><strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A5%A6%A5%E0%A5%A2%A5%E0%A5%A2">オウムアムア</a>。</strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CF%A5%EF%A5%A4%B8%EC">ハワイ語</a>で、「遠方からの初めての使者(あるいは斥候)」という名がつけられた2017年に発見された、初の<strong>恒星間天体</strong>。</p> <p> </p> <p>本書「<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A5%A6%A5%E0%A5%A2%A5%E0%A5%A2">オウムアムア</a>は地球人を見たか?異星文明との遭遇」(アヴィ・ローズ著、松井信彦訳、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C1%E1%C0%EE%BD%F1%CB%BC">早川書房</a>、2022年)は、その<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A5%A6%A5%E0%A5%A2%A5%E0%A5%A2">オウムアムア</a>の観測データを元に、異星文明の存在可能性を論じていく。</p> <p> </p> <p><div class="hatena-asin-detail hatena-rakuten-detail"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/14da804b.7a869ce2.14da804c.9d9b5c63/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F17064180%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fbook%2Fi%2F20599483%2F"><img src="https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0993/9784152100993_1_6.jpg?_ex=128x128" class="hatena-asin-detail-image" alt="オウムアムアは地球人を見たか? 異星文明との遭遇 [ アヴィ・ローブ ]" title="オウムアムアは地球人を見たか? 異星文明との遭遇 [ アヴィ・ローブ ]"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/14da804b.7a869ce2.14da804c.9d9b5c63/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F17064180%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fbook%2Fi%2F20599483%2F">オウムアムアは地球人を見たか? 異星文明との遭遇 [ アヴィ・ローブ ]</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">価格:</span> 2750 円</li><li><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/14da804b.7a869ce2.14da804c.9d9b5c63/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F17064180%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fbook%2Fi%2F20599483%2F" target="_blank">楽天で詳細を見る</a></li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p> <p> </p> <h3 id="異星文明の可能性">異星文明の可能性</h3> <p>結論から、先に述べておくと、巻末で<strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%F1%CE%A9%C5%B7%CA%B8%C2%E6">国立天文台</a>の<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%CF%C9%F4%BD%E1%B0%EC">渡部潤一</a>教授</strong>が補足しているように、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A5%A6%A5%E0%A5%A2%A5%E0%A5%A2">オウムアムア</a>が、異星文明の何かしらの遺産である可能性は、非常に低くなっている。</p> <p>しかしながら、本書が提起をする異星文明の可能性の示唆の醍醐味は、人類の視野、科学の視野を押し広げる点にある。</p> <p> </p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A5%A6%A5%E0%A5%A2%A5%E0%A5%A2">オウムアムア</a>が、人類が初めて遭遇した<strong>たぐいまれな天体</strong>だったことは疑いない。</p> <p>太陽系近傍の恒星系の空間移動の平均値=局所静止基準とほぼ一致していたことや、太陽系内で太陽の重力を振りはらって加速し、太陽系を脱出したのに、通常の彗星が太陽に近づいた時にみられるような尾(ガスの噴出で、彗星を加速させる)が観測できなかったことなど、かなりの異例の天体であったと言える。</p> <p>本書では、かの<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AC%A5%EA%A5%EC%A5%AA">ガリレオ</a>のセリフといわれる「それでも地球は周っている」をもじり<strong>「それでも<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A5%A6%A5%E0%A5%A2%A5%E0%A5%A2">オウムアムア</a>は逸れていた」</strong>と書かれている。</p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A5%A6%A5%E0%A5%A2%A5%E0%A5%A2">オウムアムア</a>が、これまでのメ<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%CB">カニ</a>ズムでは説明できないが、太陽の重力以外の何かしらの力を受けて、予測される軌道から「逸れて」飛行したのは間違いないようだ。</p> <p>最初の、恒星間天体が、これほど奇妙なふるまいをしたことが、謎を大きくしている。</p> <p> </p> <p>著者であるアヴィ・ローズは、これらの観測データを、綿密に考慮して、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A5%A6%A5%E0%A5%A2%A5%E0%A5%A2">オウムアムア</a>が、知的生命体がつくりあげた人工物である可能性を指摘した。具体的には、局所静止基準とほぼ一致していた点から、<strong>宇宙に浮かぶブイ</strong>のような役割があったのではと推測し、加速は太陽光を受けて進む<strong>ライトセイル</strong>(<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C2%C0%CD%DB%C9%F7">太陽風</a>を受ける帆)状の構造をしていたのではないかとの説を発表する。確かに、矛盾なく観測データと整合する。</p> <p>そうであるとすれば、問題は、この地球の人間以外に、どこかの星にいる(いた)かもしれない知的生命体の存在を認める必要があるという一点だ。</p> <p> </p> <p>彼がこのような意見を公にしたのは、ある種、<strong>戦略的な視点</strong>からと言える。</p> <p>本書で、強調されるのは、研究者はこれまでに定説になっていることを研究し発表する方が、リスクを負わず、職につける可能性も高い、という科学界の構造、いうなれば硬直性だ。ローズは、自分の説が、あくまで<strong>異説(<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%CE%A5%DE%A5%EA%A1%BC">アノマリー</a>)</strong>であることを自認しながら、若い世代が柔軟な発想を行い、科学の未来を切り開いてもらうことを、呼びかけている。</p> <p> </p> <h3 id="スターショット計画">スターショット計画</h3> <p>このアヴィ・ローズの名は、知らなかったのだが、彼の研究のいくつかは、非常に広く知れ渡っている。</p> <p>太陽系から一番近い恒星であるアルファ・ケンタウリに向けて、観測船を飛ばす計画=<strong>スターショット計画</strong>も彼の発案だ。</p> <p>ライトセイルを備えた小型デ<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D0%A5%A4%A5%B9">バイス</a>に強力なレーザーを当てることで、片道切符で光速の3割ほどまで加速し、アルファ・ケンタウリ近傍でフライバイして地球に向け観測データを送るというものだ。光速の3割なら、アルファ・ケンタウリまで、20年ほどで到達できる。</p> <p>また、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%F3%A5%C9%A5%ED%A5%E1%A5%C0">アンドロメダ</a>銀河と我々の銀河系は、将来衝突し、ひとつの銀河になると言われており、そのひとつになった銀河に<strong>ミル<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B3%A5%E1%A5%C0">コメダ</a></strong>と名付けたのも彼である。</p> <p> </p> <p>彼の、ユニークな視点は、これからも、科学の世界に、話題をつくり続けるだろうことは間違いない。</p> <p> </p> <p><div class="embed-group"><a href="https://blog.hatena.ne.jp/-/group/11696248318754550864/redirect" class="embed-group-link js-embed-group-link"><div class="embed-group-icon"><img src="https://cdn.image.st-hatena.com/image/square/5d52120ed23f3640806daa319e974493d3e0137f/backend=imagemagick;height=80;version=1;width=80/https%3A%2F%2Fcdn.blog.st-hatena.com%2Fimages%2Fcircle%2Fofficial-circle-icon%2Fhobbies.gif" alt="" width="40" height="40"></div><div class="embed-group-content"><span class="embed-group-title-label">ランキング参加中</span><div class="embed-group-title">読書</div></div></a></div></p> <p> </p> <p>インスタグラム(とスレッズ)もよろしくお願いいたします。</p> <p>【星景用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/">https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/</a></p> <p>【日常用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/a_life_yfh/">https://www.instagram.com/a_life_yfh/</a></p> <p>【スレッズ】</p> <p><a href="https://www.threads.net/@a_life_yfh">https://www.threads.net/@a_life_yfh</a> </p> shironagassu 程よく秋 hatenablog://entry/6801883189056640568 2023-11-06T22:16:23+09:00 2023-11-06T22:16:23+09:00 えー。 なかなか、今年は、繁忙期→天候不順→体調悪化(重篤な奴ではない)→繁忙期と、写真撮影には最悪の状況で推移していまして、11月となって、ここまでに11回しか星の撮影に出ていません。なんといっても、繁忙期から繁忙期の間は、天候不順と体調悪化となったのが最高に痛かった(ダブルミーニング)。 というわけで、先日、繁忙期ではあるものの、もはや、色々と限界に達したので、11回目の撮影に出てきましたので、そこから更新しておきたいと思います。 紅葉をしているだろうと思い、撮影をしてきました。 夜も撮影したのですが、とりあえず、いったん、朝を迎えた紅葉の様子で更新しておきたいと思います。 この日も、疲れ… <p>えー。</p> <p>なかなか、今年は、繁忙期→天候不順→体調悪化(<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BD%C5%C6%C6">重篤</a>な奴ではない)→繁忙期と、<strong>写真撮影には最悪の状況で推移</strong>していまして、11月となって、ここまでに11回しか星の撮影に出ていません。なんといっても、繁忙期から繁忙期の間は、天候不順と体調悪化となったのが最高に痛かった(<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C0%A5%D6%A5%EB%A5%DF%A1%BC%A5%CB%A5%F3%A5%B0">ダブルミーニング</a>)。</p> <p> </p> <p>というわけで、先日、繁忙期ではあるものの、もはや、<strong>色々と限界に達した</strong>ので、11回目の撮影に出てきましたので、そこから更新しておきたいと思います。</p> <p> </p> <p>紅葉をしているだろうと思い、撮影をしてきました。</p> <p>夜も撮影したのですが、とりあえず、いったん、朝を迎えた紅葉の様子で更新しておきたいと思います。</p> <p> </p> <p>この日も、疲れがたまっていたので、夕ご飯後、一度寝ようと寝たら、次に気が付いた時には、日がかわって<strong>2:30</strong>でした。薄明が5:30から始まるので、これはもう、<strong>日が昇ったのも撮ってこないと割に合わないな</strong>と思い、家を出たのでした。</p> <p> </p> <h3 id="程よく秋">程よく秋</h3> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231106/20231106214551.jpg" alt="赤く染まった葉" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>寒いかもと思って、かなり<strong>厚着</strong>していったのですが、非常に暖かく、最終的には汗だくになっていて、汗が冷えて寒いという、<strong>この時期あるあ</strong>るな感じになってしまいました。</p> <p>ただ、本当に寒いなら、薄着ではとても耐えられないので、厚着くらいがちょうどいい。</p> <p>綺麗に赤く染まっています。この渓谷には、ほぼ毎シーズン行くのですが、夜ばかりなので、どの時点で紅葉がピークになっているのかいまだに把握していません。</p> <p>これが、ピークなのか、遅かったのか、それとも早かったのか、…まったくもって不明!</p> <p>ただ、<strong>程よく色づいていた</strong>とは思います。</p> <p> </p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231106/20231106214748.jpg" alt="渓流と紅葉" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>アンダー目で渓流と、ちょっと散っているような感じはするのでやはり遅かったのか。</p> <p>でも、左奥にある流木などが、<strong>趣</strong>がある。</p> <p>ここに掲載の写真は、全て、K-3Ⅲと11-18mmの撮影です。でも、55-300PLMを持っていくべきだったと後悔。</p> <p> </p> <p> </p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231106/20231106220043.jpg" alt="ツツジ類の花。紫色。" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231106/20231106220048.jpg" alt="小さな花。" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231106/20231106220139.jpg" alt="アザミの花。" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231106/20231106220205.jpg" alt="可憐なユキノシタ。" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>結構、秋にも、花がいろいろと咲いているんですね。</p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C4%A5%C4%A5%B8">ツツジ</a>(一番上)というのは、秋も咲くのでしたか?</p> <p>アザミ(下から2番目)もアザミだと思うけど、5月くらいのイメージはある。</p> <p>一番下の可憐な花は、<strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E6%A5%AD%A5%CE%A5%B7%A5%BF">ユキノシタ</a></strong>ですね。かわいらしい。</p> <p> </p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231106/20231106220356.jpg" alt="青い岩の上の落ち葉。" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>今回、一番の<strong>お気に入り</strong>は、これ、青い岩の上に落ちた、色づいた落ち葉。</p> <p>すごく良いですね。</p> <p>自然の美しさを感じます。</p> <p>何も触らず、そのまま撮りました。作為をもって落ち葉を動かそうとしたことも、これまでになかったかと言えば、あったのですが、うまくいった試しがないので、もうありのままを。ランダムな感じが良い。</p> <p> </p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231106/20231106220716.jpg" alt="紅葉の帰り路。" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>帰り際に一枚。かなり色づいていますね。でも、まだ緑が残っている感じはあるのでやはり早かったのか…。いや、しかし、だいぶ散ってもいたしなあ…。</p> <p>木の種類によって、ベストの紅葉期間が違うということはあり得る。</p> <p>寒さも、先週まではかなり、朝晩寒いなという感じだったんですが、この週末は、昼間とても暖かく、外を歩いていると、普通に汗をかいていました。</p> <p>暖冬なのかな。</p> <p>オリオンとは、出来れば、厳しい寒さの中で出会いたいのだが…。</p> <p> </p> <p>というわけで、多分、次回は、現像し終わっていると思うので、夜の写真を出したいと思います。</p> <p>(と、1回の撮影で、2回の更新を稼ぐ。しかし、実は、先週書いた<strong>DFA21mmレンタル</strong>が来ると思うので、急遽その話になるかもしれません)</p> <p> </p> <p>ではまた。</p> <p><div class="embed-group"><a href="https://blog.hatena.ne.jp/-/group/11696248318756202549/redirect" class="embed-group-link js-embed-group-link"><div class="embed-group-icon"><img src="https://cdn.image.st-hatena.com/image/square/3e5869ea1f211df121c20de8fd731b11d99ac91c/backend=imagemagick;height=80;version=1;width=80/https%3A%2F%2Fcdn.user.blog.st-hatena.com%2Fcircle_image%2F34665703%2F1514353068402542" alt="" width="40" height="40"></div><div class="embed-group-content"><span class="embed-group-title-label">ランキング参加中</span><div class="embed-group-title">PENTAX</div></div></a></div></p> <p> </p> <p>インスタグラム(とスレッズ)もよろしくお願いいたします。</p> <p>【星景用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/">https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/</a></p> <p>【日常用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/a_life_yfh/">https://www.instagram.com/a_life_yfh/</a></p> <p>【スレッズ】</p> <p><a href="https://www.threads.net/@a_life_yfh">https://www.threads.net/@a_life_yfh</a> </p> shironagassu DFA21mmについて予習してみる hatenablog://entry/6801883189054718882 2023-10-30T20:51:12+09:00 2023-10-30T20:51:12+09:00 いや。 デスマーチ的な忙しさが続いています。 先週から今週にかけての記憶がほぼない。 というわけで、今日も雑記の予定だったのですが、実は、以前、応募してたペンタックスリコーファミリークラブのフリートライアルで、DFA21mmが借りられることになったので、予習をしておくことにします。 しかし、貸出期間が、最繁忙期とドンピシャでかぶるという、運が良いのか、悪いのか。若干、運を無駄遣いした気がする。 というわけで、サムネイル用に一枚はりつけておいて。 HD PENTAX-D FA 21mmF2.4ED Limited DC WR www.ricoh-imaging.co.jp DFA(デジタルフルフ… <p>いや。</p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%B9%A5%DE%A1%BC%A5%C1">デスマーチ</a>的な忙しさが続いています。</p> <p>先週から今週にかけての記憶がほぼない。</p> <p> </p> <p>というわけで、今日も雑記の予定だったのですが、実は、以前、応募してた<strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DA%A5%F3%A5%BF%A5%C3%A5%AF%A5%B9">ペンタックス</a>リコーファミリークラブのフリートライアル</strong>で、<strong>DFA21mm</strong>が借りられることになったので、予習をしておくことにします。</p> <p> </p> <p>しかし、貸出期間が、<strong>最繁忙期とドンピシャでかぶる</strong>という、運が良いのか、悪いのか。若干、運を無駄遣いした気がする。</p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231030/20231030202212.jpg" alt="冬のダイヤモンドが昇る様子" width="400" height="600" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>というわけで、サムネイル用に一枚はりつけておいて。</p> <p> </p> <h3 id="HD-PENTAX-D-FA-21mmF24ED-Limited-DC-WR">HD <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>-D FA 21mmF2.4ED Limited DC WR</h3> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fwww.ricoh-imaging.co.jp%2Fjapan%2Fproducts%2Flens%2Fk%2Fwide%2Fhdpentax-dfa-21%2F" title="HD PENTAX-D FA 21mmF2.4ED Limited DC WR / Limited / 広角レンズ / Kマウントレンズ / 製品 | RICOH IMAGING" class="embed-card embed-webcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/k/wide/hdpentax-dfa-21/">www.ricoh-imaging.co.jp</a></cite></p> <p> </p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/DFA">DFA</a>(デジタルフ<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EB%A5%D5%A5%EC">ルフレ</a>ーム用)初のLimitedレンズとして、2021年11月に発売されたものですね。</p> <p>サイトから、長めの引用。</p> <blockquote> <p><span style="color: #333333; font-family: メイリオ, Meiryo, 'Hiragino Kaku Gothic Pro', 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'MS Pゴシック', 'Lucida Grande', 'Lucida Sans Unicode', Arial, Verdana, sans-serif; font-size: 18px; font-style: normal; font-variant-ligatures: normal; font-variant-caps: normal; font-weight: bold; letter-spacing: normal; orphans: 2; text-align: left; text-indent: 0px; text-transform: none; widows: 2; word-spacing: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px; white-space: normal; background-color: #fdfdfd; text-decoration-thickness: initial; text-decoration-style: initial; text-decoration-color: initial; display: inline !important; float: none;">“海辺の貝殻とはじける白波、</span><br style="margin: 0px; padding: 0px; color: #333333; font-family: メイリオ, Meiryo, 'Hiragino Kaku Gothic Pro', 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'MS Pゴシック', 'Lucida Grande', 'Lucida Sans Unicode', Arial, Verdana, sans-serif; font-size: 18px; font-style: normal; font-variant-ligatures: normal; font-variant-caps: normal; font-weight: bold; letter-spacing: normal; orphans: 2; text-align: left; text-indent: 0px; text-transform: none; widows: 2; word-spacing: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px; white-space: normal; background-color: #fdfdfd; text-decoration-thickness: initial; text-decoration-style: initial; text-decoration-color: initial;" /><span style="color: #333333; font-family: メイリオ, Meiryo, 'Hiragino Kaku Gothic Pro', 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'MS Pゴシック', 'Lucida Grande', 'Lucida Sans Unicode', Arial, Verdana, sans-serif; font-size: 18px; font-style: normal; font-variant-ligatures: normal; font-variant-caps: normal; font-weight: bold; letter-spacing: normal; orphans: 2; text-align: left; text-indent: 0px; text-transform: none; widows: 2; word-spacing: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px; white-space: normal; background-color: #fdfdfd; text-decoration-thickness: initial; text-decoration-style: initial; text-decoration-color: initial; display: inline !important; float: none;">そして水平線までの自然なボケ味”を描き出す</span><br style="margin: 0px; padding: 0px; color: #333333; font-family: メイリオ, Meiryo, 'Hiragino Kaku Gothic Pro', 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'MS Pゴシック', 'Lucida Grande', 'Lucida Sans Unicode', Arial, Verdana, sans-serif; font-size: 18px; font-style: normal; font-variant-ligatures: normal; font-variant-caps: normal; font-weight: bold; letter-spacing: normal; orphans: 2; text-align: left; text-indent: 0px; text-transform: none; widows: 2; word-spacing: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px; white-space: normal; background-color: #fdfdfd; text-decoration-thickness: initial; text-decoration-style: initial; text-decoration-color: initial;" /><small style="margin: 0px; padding: 0px; font-weight: bold; font-size: 14px; color: #333333; font-family: メイリオ, Meiryo, 'Hiragino Kaku Gothic Pro', 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'MS Pゴシック', 'Lucida Grande', 'Lucida Sans Unicode', Arial, Verdana, sans-serif; font-style: normal; font-variant-ligatures: normal; font-variant-caps: normal; letter-spacing: normal; orphans: 2; text-align: left; text-indent: 0px; text-transform: none; widows: 2; word-spacing: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px; white-space: normal; background-color: #fdfdfd; text-decoration-thickness: initial; text-decoration-style: initial; text-decoration-color: initial;">遠景と近景の描写特性の違いを愉しめる超広角スナップレンズ</small></p> <p>リミテッドレンズでは初となるD FAレンズの超広角21mm。<br />風景などの遠景を撮影するときには、画面全体においてシャープでクリアな描写を実現し、葉っぱや枝の先端までのディテールや朝靄の湿った空気感まで表現できるレンズ。近接撮影では、レンズ先端部から約7センチまで被写体に近づけ、超広角レンズならではのパースを誇張した描写が楽しめます。近距離で撮影したときに、メインとなる被写体はシャープでありながら、背景は柔らかくぼけ、その場の雰囲気がわかるように背景がなだらかにぼけていく描写。撮影する距離や絞り値でレンズの性格が変わり、撮るプロセスを愉しめるレンズ。<br />光学系においては、EDガラスを4枚、スーパーEDガラスを1枚使用し、ピント面だけでなくボケ像の色にじみまでも気にならないよう<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BF%A7%BC%FD%BA%B9">色収差</a>を低減。また、大口径凹メニスカスレンズと両凸のガラスモールド<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C8%F3%B5%E5%CC%CC%A5%EC%A5%F3%A5%BA">非球面レンズ</a>、第1レンズに高屈折率ガラスを使用することにより、超広角でありながらサイズを抑え、周辺まで像の流れが無いシャープな像性能を実現しています。<br />さらに、実写による画質評価を繰り返し、数値では決して表すことができない空気感や味を徹底して追求しました。<br />デザインにもリミテッドレンズとしてのこだわりを追求、金属がもたらす高品位な感触と重厚感、アルミ削り出しによる精巧感やディテールにこだわった凝縮感、外装部に<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%EB%A5%DE%A5%A4%A5%C8">アルマイト</a>処理を施した深みのある高品位な光沢感など、手にするだけで高揚感が生まれます。</p> </blockquote> <p>なるほど。最短撮影距離も短く、使いやすそうですね。</p> <p>ボケに拘ったレンズらしい。</p> <p>ED4枚、スーパーED1枚というのは確かに贅沢ですね。</p> <p>遠景では、画面全体がシャープ。そして、近接ではピント面から滑らかにボケていく…のか?</p> <p>良いですね。</p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/K-1">K-1</a>は持っていないので、K-3Ⅲにつけて使うことになる。</p> <p>大体30mm前後ということ。それで、寄れるとすると、かなり便利だろうな…と。</p> <p> </p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%DA%A5%B7%A5%E3">スペシャ</a>ルカスタムイメージは、<strong>夏天(KATEN)</strong>が使えるはず。</p> <p><strong>重さ</strong>がどんな感じかな。数字上は416gということで、かなり軽い部類のような気がします。K-3Ⅲとのセットで、重心バランスがどうでしょう。</p> <p>肩書としては、<strong>超広角スナップレンズ</strong>なんですね。</p> <p>ふーむ、とすると、取り回しに自信ありということか。</p> <p> </p> <p>忙しくて、どれくらい撮れるのか、本当に未知数なのですが、<strong>とにかく撮れるだけ撮らねば。</strong></p> <p> </p> <p>本当は、これで、星を撮ってみたいけど、<strong>夜、借り物のレンズを持って撮影に行く勇気はない(笑)</strong></p> <p>おとなしく昼間使っておきます。</p> <p> </p> <p>めちゃくちゃ忙しいけど、少しいいニュースでした。</p> <p> </p> <p><div class="embed-group"><a href="https://blog.hatena.ne.jp/-/group/11696248318756202549/redirect" class="embed-group-link js-embed-group-link"><div class="embed-group-icon"><img src="https://cdn.image.st-hatena.com/image/square/3e5869ea1f211df121c20de8fd731b11d99ac91c/backend=imagemagick;height=80;version=1;width=80/https%3A%2F%2Fcdn.user.blog.st-hatena.com%2Fcircle_image%2F34665703%2F1514353068402542" alt="" width="40" height="40"></div><div class="embed-group-content"><span class="embed-group-title-label">ランキング参加中</span><div class="embed-group-title">PENTAX</div></div></a></div></p> <p> </p> <p>インスタグラム(とスレッズ)もよろしくお願いいたします。</p> <p>【星景用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/">https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/</a></p> <p>【日常用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/a_life_yfh/">https://www.instagram.com/a_life_yfh/</a></p> <p>【スレッズ】</p> <p><a href="https://www.threads.net/@a_life_yfh">https://www.threads.net/@a_life_yfh</a> </p> shironagassu 雑記2023.10.23 hatenablog://entry/6801883189052864940 2023-10-23T20:24:58+09:00 2023-10-23T22:53:13+09:00 さて、また、雑記を書く季節がやってきております。 まあ、とにかく、異常に忙しい。 (なんとなく撮った一枚をサムネイル用に) 本を買ってしまう病 忙しい時は、動けないので、本を見つけては買ってしまうということなのですが。 これが、また、このひと月ほどで、でかいのを連続で行ってしまいました。 志賀理江子著「カナリア門」。 同氏の写真集「CANARY」収録の写真について、その撮影行為をもう一度言葉で受容しなおすように、書かれたテクスト集。 以前、京都のPurpleに行ったときに、「CANARY」の方は見ることが出来たんですが、このカナリア門との対面はかなわなかったので、いつかは読みたい一冊となってい… <p>さて、また、<strong>雑記を書く季節</strong>がやってきております。</p> <p>まあ、とにかく、異常に忙しい。</p> <p> </p> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231023/20231023195051.jpg" border="0" title="" width="1200" height="900" loading="lazy" /></p> <p>(なんとなく撮った一枚をサムネイル用に)</p> <p> </p> <h3 id="本を買ってしまう病">本を買ってしまう病</h3> <p>忙しい時は、動けないので、<strong>本を見つけては買ってしまう</strong>ということなのですが。</p> <p>これが、また、このひと月ほどで、でかいのを連続で行ってしまいました。</p> <p> </p> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231023/20231023195344.jpg" border="0" alt="志賀理江子「カナリア門」表紙" title="" width="400" height="400" loading="lazy" /></p> <p><strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%D6%B2%EC%CD%FD%B9%BE%BB%D2">志賀理江子</a>著「<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%CA%A5%EA%A5%A2">カナリア</a>門」。</strong></p> <p>同氏の写真集「CANARY」収録の写真について、その撮影行為をもう一度言葉で受容しなおすように、書かれたテクスト集。</p> <p>以前、京都のPurpleに行ったときに、「CANARY」の方は見ることが出来たんですが、この<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%CA%A5%EA%A5%A2">カナリア</a>門との対面はかなわなかったので、いつかは読みたい一冊となっていました。</p> <p>読めるなら、手元に置く必要は必ずしもなかったのですが、図書館で他館に所蔵があるかを確かめてもらったら、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C8%FE%C2%E7">美大</a>の図書館にあるきりで、館を越えての貸し出しには対応してない、ということ。</p> <p><strong>いつか、チャンスがあれば、</strong>と思っていたのですが、私の良く使う<strong>日本の古本屋</strong>さんのサイトを見ていると、出てきているではないですか…。</p> <p>一冊の本としては、なかなかのお値段なので、<strong>(早く…売れてくれ…早く…)</strong>と念じながら、数日過ごしたのですが、売れなかったので、私がゲットしてしまいました。</p> <p> </p> <p>そして、これで終わっておけば良かったものを。</p> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231023/20231023200636.jpg" border="0" alt="志賀理江子「CANARY]表紙" title="" width="400" height="533" loading="lazy" /></p> <p><strong>写真集「CANARY」</strong>の方も入手してしまいました。</p> <p> </p> <p>正面からだと割ときれいに見えますが、実は、背表紙が破損している<strong>訳あり品</strong>。</p> <p>なので、相場からいうと大分、お手頃でした。</p> <p>これは、もう、迷うというか、どうせなら、もう<strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%CA%A5%EA%A5%A2">カナリア</a>門とセットで手元に欲し</strong>いなと思ってしまい、すぐに陥落。</p> <p><strong>背表紙の破損を自分で修繕できないか</strong>…というのを今検討しています。</p> <p>やれなくなく(?)はない、…気はするのですが、結構<strong>大手術</strong>になりそうなので、初執刀は何か別の本で経験を積んでから、挑みたい気はしています(笑)</p> <p>でも、読む分には困らないから、このままかもしれません。</p> <p> </p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%CA%A5%EA%A5%A2">カナリア</a>門を読んで、CANARYを見ると、解像度が上がって素晴らしい。</p> <p>しかし、いくら解像度が上がっても、なぜ、これがこういうことになってしまっているのかという、志賀氏独特の感性については、理解したとは言えない。</p> <p>でも、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%CA%A5%EA%A5%A2">カナリア</a>門を読んですごく納得がいったんですが、方法論として、志賀氏はセットアップを使うんですが、その中に、<strong>偶然が起こる仕掛け</strong>を作っているんですよね。</p> <p>これは、<strong>写真の特性</strong>でもありますし、もっと言えば、この<strong>世界そのものの特性</strong>でもある。いくら予測をして、セットアップをして準備をしても、偶然というのは、起こる。逆に言うと、その予定調和の中に納まってしまっていたら、CANARYという写真集は生まれていなかったのかもしれません。</p> <p> </p> <p>いやー。憧れの本を2冊もそろえてしまい、<strong>思い残すことがなくなりかけ</strong>ていますが、まだ、世の中には読んでない本がたくさんありますのでね。</p> <p>まだまだ、先は長いのかもしれない。</p> <p> </p> <p><iframe class="embed-card embed-webcard" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="日本の古本屋" src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fwww.kosho.or.jp%2F" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://www.kosho.or.jp/">www.kosho.or.jp</a></cite></p> <p>それにしても<strong>恐ろしいサイト</strong>です(↑)。</p> <p>本好きには、おすすめ。</p> <p> </p> <p>ではまた。</p> <p> </p> <p>インスタグラム(とスレッズ)もよろしくお願いいたします。</p> <p>【星景用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/">https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/</a></p> <p>【日常用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/a_life_yfh/">https://www.instagram.com/a_life_yfh/</a></p> <p>【スレッズ】</p> <p><a href="https://www.threads.net/@a_life_yfh">https://www.threads.net/@a_life_yfh</a> </p> shironagassu 鏡川河畔のヴィレッジに行ってきた話 hatenablog://entry/6801883189051012904 2023-10-16T20:56:08+09:00 2023-10-16T20:56:08+09:00 この土日、鏡川河畔と近隣の公園などで開かれた大規模なハンドメイド市「ヴィレッジ」に行ってきたので、その話をしておきましょう。 (星は撮りに行かないといけないと思いつつ、やたら忙しくて、行けていないということ……。) ヴィレッジ 「モノと食 音が奏でる土日市」というサブタイトルがついています。 色々なお店が出ていました。 徒然、撮ってきた写真を出してみましょう。 革製品のお店ですね。右側にある、キーホルダー(だろうか?)がオシャレ。 カリンバという楽器らしい。 とても惹かれました。この花柄の奴が目を引いたんですが、案の定というか、後ほど回ってみるとなくなっていました。 飴細工の実演も。けっこう、… <p>この土日、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B6%C0%C0%EE">鏡川</a>河畔と近隣の公園などで開かれた大規模なハンドメイド市<strong>「ヴィレッジ」</strong>に行ってきたので、その話をしておきましょう。</p> <p>(星は撮りに行かないといけないと思いつつ、やたら忙しくて、行けていないということ……。)</p> <p> </p> <h3 id="ヴィレッジ">ヴィレッジ</h3> <p><strong>「モノと食 音が奏でる土日市」</strong>というサブタイトルがついています。</p> <p>色々なお店が出ていました。</p> <p> </p> <p>徒然、撮ってきた写真を出してみましょう。</p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231016/20231016202035.jpg" alt="革製品のお店" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>革製品のお店ですね。右側にある、キーホルダー(だろうか?)がオシャレ。</p> <p> </p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231016/20231016202127.jpg" alt="カリンバのお店" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%EA%A5%F3%A5%D0">カリンバ</a>という楽器らしい。</p> <p>とても惹かれました。この<strong>花柄の奴</strong>が目を引いたんですが、案の定というか、後ほど回ってみるとなくなっていました。</p> <p> </p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231016/20231016202427.jpg" alt="飴細工のお店。" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p><strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B0%BB%BA%D9%B9%A9">飴細工</a></strong>の実演も。けっこう、子どもたちが並んでました。</p> <p> </p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231016/20231016202517.jpg" alt="でかいお肉のお店" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>スモークターキーレッグのお店。</p> <p>でかい。おいしそう。</p> <p> </p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231016/20231016202615.jpg" alt="カヌー体験" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>カヌー体験もやってました。</p> <p> </p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231016/20231016202843.jpg" alt="小さな靴" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>これは<strong>ファーストシューズ</strong>というやつですかね。</p> <p>本当にいろいろなものが出てましたね。</p> <p> </p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231016/20231016202934.jpg" alt="アクセサリーのお店" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p><strong>アクセサリー</strong>のお店もたくさん出ていました。</p> <p>それぞれ、材質であったり、テーマ性や個性が違ったりで、面白い。</p> <p> </p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231016/20231016203025.jpg" alt="陶器のお店" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>陶器のお店。うーむ。本当に、なんでもありますね。</p> <p> </p> <p>これ、写真を見返しながら、気づいたんですけど、自分が買ったところの写真を撮っていない。</p> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Ftukinoura.base.shop%2F" title="TUKINOURA PLANTS powered by BASE" class="embed-card embed-webcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://tukinoura.base.shop/">tukinoura.base.shop</a></cite></p> <p>この<strong>TUKINOURA PLANTS</strong>さんで、レジンに植物の葉を閉じ込めた作品を購入。</p> <p>大変綺麗で、一度(というか、土曜日に)通り過ぎたんですけど、もう一度(日曜日に)行ってゲットしてきました。</p> <p> </p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C9%A5%E9%A5%A4%A5%D5%A5%E9%A5%EF%A1%BC">ドライフラワー</a>のアレンジメントも大変オシャレですね。落ち着いた色味がすごく良い。ちょっと、どこかで、オーダーするかもしれない。</p> <p> </p> <p>今、色々と写真を見返すと、もっと買ったら良かったと思うのですが、うむうむ、色々と見れて楽しめました。(私は、本については、<strong>感覚がバグって</strong>買いまくるのですが、その他のものは、実は、財布のひもが固いタイプ)</p> <p>いやしかし、しがない雇われ人としては、こういう何かをつくるような手仕事に憧れがあるんだろうなあと思います。</p> <p> </p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231016/20231016204409.jpg" alt="仙人もいました" width="400" height="600" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>会場には、なぜか、<strong>仙人(写真可)</strong>もいました。</p> <p>仙人ですね。</p> <p>うん。多分、仙人。<strong>本物。</strong></p> <p> </p> <p>ということで、ではまた。</p> <p> </p> <p>インスタグラム(とスレッズ)もよろしくお願いいたします。</p> <p>【星景用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/">https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/</a></p> <p>【日常用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/a_life_yfh/">https://www.instagram.com/a_life_yfh/</a></p> <p>【スレッズ】</p> <p><a href="https://www.threads.net/@a_life_yfh">https://www.threads.net/@a_life_yfh</a> </p> shironagassu 星景サルベージその108 Sense of Loss hatenablog://entry/820878482974365821 2023-10-09T20:02:11+09:00 2023-10-09T20:02:37+09:00 というわけで。 第77回高知県美術展覧会(高知県展)が開かれております。 会期は、10月7日(土)から10月22日(日)まで、とりあえず、バタバタしていますが、何とか自分が出している写真の部だけは見ることが出来たので、サルベージしておきたいと思います。 Sense of Loss PENTAX K-3 MarkⅢ レンズ HD DA10-17mm Fish-Eye 焦点距離 10mm ISO400 SS60秒 F3.5 アストロトレーサーType2使用 2022.11.27 高知県にて 秋の風景ですね。 もちろん紅葉している真ん中の樹が、一番の被写体なのですが、地面に散り散りになっている落ち葉… <p>というわけで。</p> <p><strong>第77回<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%E2%C3%CE%B8%A9">高知県</a>美術展覧会(<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%E2%C3%CE%B8%A9">高知県</a>展)</strong>が開かれております。</p> <p>会期は、<strong>10月7日(土)から10月22日(日)</strong>まで、とりあえず、バタバタしていますが、何とか自分が出している写真の部だけは見ることが出来たので、サルベージしておきたいと思います。</p> <p> </p> <h3 id="Sense-of-Loss">Sense of Loss</h3> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231009/20231009192301.jpg" alt="渓谷の紅葉の風景。オレンジに紅葉する星を中心に、雲が流れ、星が見える。" width="400" height="600" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px; color: #33403d; font-family: Kazesawa-Semibold; font-size: medium; font-style: normal; font-variant-ligatures: normal; font-variant-caps: normal; font-weight: 400; letter-spacing: normal; orphans: 2; text-align: start; text-indent: 0px; text-transform: none; widows: 2; word-spacing: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px; white-space: normal; text-decoration-thickness: initial; text-decoration-style: initial; text-decoration-color: initial; background-color: #ffffff;"><em style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px;"><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX" style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px; background-color: transparent; outline: none; text-decoration: none; color: inherit !important; overflow-wrap: break-word; font-size: 16px; font-weight: inherit !important; font-style: inherit !important; pointer-events: auto !important; cursor: pointer !important;">PENTAX</a> K-3 MarkⅢ レンズ HD DA10-17mm Fish-Eye <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%C7%C5%C0%B5%F7%CE%A5" style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px; background-color: transparent; outline: none; text-decoration: none; color: inherit !important; overflow-wrap: break-word; font-size: 16px; font-weight: inherit !important; font-style: inherit !important; pointer-events: auto !important; cursor: pointer !important;">焦点距離</a> 10mm</em></p> <p style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px; color: #33403d; font-family: Kazesawa-Semibold; font-size: medium; font-style: normal; font-variant-ligatures: normal; font-variant-caps: normal; font-weight: 400; letter-spacing: normal; orphans: 2; text-align: start; text-indent: 0px; text-transform: none; widows: 2; word-spacing: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px; white-space: normal; text-decoration-thickness: initial; text-decoration-style: initial; text-decoration-color: initial; background-color: #ffffff;"><em style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px;">ISO400 SS60秒 F3.5</em><em style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px;"> アストロトレーサーType2使用</em></p> <p style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px; color: #33403d; font-family: Kazesawa-Semibold; font-size: medium; font-style: normal; font-variant-ligatures: normal; font-variant-caps: normal; font-weight: 400; letter-spacing: normal; orphans: 2; text-align: start; text-indent: 0px; text-transform: none; widows: 2; word-spacing: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px; white-space: normal; text-decoration-thickness: initial; text-decoration-style: initial; text-decoration-color: initial; background-color: #ffffff;"><em style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px;">2022.11.27 <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%E2%C3%CE%B8%A9" style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px; background-color: transparent; outline: none; text-decoration: none; color: inherit !important; overflow-wrap: break-word; font-size: 16px; font-weight: inherit !important; font-style: inherit !important; pointer-events: auto !important; cursor: pointer !important;">高知県</a>にて</em></p> <p> </p> <p>秋の風景ですね。</p> <p>もちろん<strong>紅葉している真ん中の樹</strong>が、一番の被写体なのですが、<strong>地面に散り散りになっている落ち葉</strong>にもフォーカスしたいと思い、かなり星景のセオリーに反し<strong>地面の割合を大きく</strong>しています。これだけ地上が写っているのは、月明りが明るい夜にいったからですね。毎年、この紅葉と月の巡り、そして天気+自分の都合が合うかどうかは、運だめしですね。</p> <p>去年の秋は比較的うまくいったということでしょう。</p> <p> </p> <p>HD DA10-17mm Fish-Eyeの<strong>対角180度</strong>という画角が、この表現を支えてくれています。</p> <p>また、ISOを下げて、その分<strong>60秒の露光</strong>をかけています。</p> <p>意図としては、早い雲が流れる天候だったので、なるべく露光時間をひっぱり、<strong>雲の流れを描写したい</strong>ということでした。アストロトレーサーType2のおかげで、地上部の崩れもほぼなく。うまくいっていると思います。ちょうどメイン被写体の紅葉した樹の後ろに白い雲がかかっていることで、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B3%A5%F3%A5%C8%A5%E9">コントラ</a>ストが生じています。</p> <p> </p> <p>タイトルは<strong>「喪失感」</strong>という意味ですね。何かが失われてぽっかりと穴があいたような、感情。秋という、冬に向かう季節の寂しさを、ある意味ストレートに表明しています。</p> <p> </p> <p>いつも私の写真は暗いのですが、少し暗すぎたかもしれません。やはり、モニターの透過光と、プリントの反射光の違い。感覚としては、<strong>後+0.3</strong>くらいは露出補正しても良かったかも。月明りが出てるので、こんなに黒く現像しない仕上げも可能なのですが、ダメです。私の性根を、突き詰めていくと、<strong>黒くなることこの上なし。</strong></p> <p> </p> <p>と。技術的なことは色々と書けるし、技術的には上手くいっているという自負はあるのですが、<strong>それだけかもなあ</strong>、というちょっと、自分としては納得していないものもあります。展示していただいておいて、何ともおこがましいのですが…。</p> <p> </p> <p>いつも書いているように、雲の流れなどコン<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%EB">トロール</a>できない要素をいれて<strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BC%C2%BA%DF%CF%C0">実在論</a>的</strong>に撮れているとも思います。</p> <p> </p> <p>いや、本当をいうと、この写真がけして気にいってないんじゃなくて、実は、応募した中に、<strong>今年本命のすごくミニマルな星景写真</strong>があったんですね。それが評価されなかったのが、無念ということなんだろうと思います。物語以前の星景写真というか。</p> <p>でも、その写真は、本当に地味で、誰かに評価してもらえるような写真でないのもわかっていて、自分がすごく気に入っているということに過ぎないんですけど。</p> <p> </p> <p>なので、そちらは、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>フォトコンの方に、応募してみようと思ってみます。</p> <p>わずかな可能性を求めて。</p> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fwww.ricoh-imaging.co.jp%2Fjapan%2Fevent%2Fphotocontest%2F2023%2F" title="PENTAXフォトコンテスト2023 / コンテスト | RICOH IMAGING" class="embed-card embed-webcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/event/photocontest/2023/">www.ricoh-imaging.co.jp</a></cite></p> <p> </p> <h3 id="県展写真の部総評">県展写真の部総評</h3> <p>いや、<strong>総評などできる立場ではないのは重々承知の上</strong>で(笑)お許しください。</p> <p> </p> <p>やっぱり、気になる、良いなと思う作品、「ああ、やられた」的な写真がありますよね。</p> <p>モデルを使ったであろう<strong>コンスト<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E9%A5%AF">ラク</a>ティッドな写真</strong>もいくつかあって、そういうのは憧れはあるものの、永遠のボッチである私には望むべくもないこと。でも、いつか撮れるとよいなぁ…。ここら辺の志向は、最近、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BF%A2%C5%C4%C0%B5%BC%A3">植田正治</a>氏の本を読んだ影響が色濃くうかがえます。</p> <p>あとは、視線の切り取り方が上手く、<strong>印象的な人物写真</strong>もいくつか。人を入れない風景というのは、そういう意味では、難しさを感じますね。</p> <p>星景写真の数は、7作品くらいかな、月の景色も入れれば…9?。やっぱり少ないですね。天の川を撮った作品が多く、今年の夏は、コロナ罹患やなんやかんやで、天の川を撮り損ねたのは痛いですね(笑)</p> <p> </p> <p>公募展なわけですけど、全体的に、まとまりがあるように構成はされていて、一連の流れとして見れるようになっています。たまたまですが、知り合いの方の横に展示されていて、その人の写真が<strong>雪景色</strong>だったので、私の<strong>黒い写真</strong>と対照的になっていて、それは良かったです。</p> <p> </p> <p>写真の部は、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%E2%C3%CE%BB%D4">高知市</a>かるぽーとで開かれています。美術館でもいくつかの部が開かれているのでぜひ、脚をお運びくださり、芸術の秋を堪能していただければ。</p> <p> </p> <p>ではまた。</p> <p> </p> <p><div class="embed-group"><a href="https://blog.hatena.ne.jp/-/group/11696248318757653418/redirect" class="embed-group-link js-embed-group-link"><div class="embed-group-icon"><img src="https://cdn.image.st-hatena.com/image/square/c224d30ef259d40b69950a2be24245b2c9a5355c/backend=imagemagick;height=80;version=1;width=80/https%3A%2F%2Fcdn.user.blog.st-hatena.com%2Fcircle_image%2F40954887%2F1514353063908394" alt="" width="40" height="40"></div><div class="embed-group-content"><span class="embed-group-title-label">ランキング参加中</span><div class="embed-group-title">天体写真</div></div></a></div></p> <p><div class="embed-group"><a href="https://blog.hatena.ne.jp/-/group/11696248318756202549/redirect" class="embed-group-link js-embed-group-link"><div class="embed-group-icon"><img src="https://cdn.image.st-hatena.com/image/square/3e5869ea1f211df121c20de8fd731b11d99ac91c/backend=imagemagick;height=80;version=1;width=80/https%3A%2F%2Fcdn.user.blog.st-hatena.com%2Fcircle_image%2F34665703%2F1514353068402542" alt="" width="40" height="40"></div><div class="embed-group-content"><span class="embed-group-title-label">ランキング参加中</span><div class="embed-group-title">PENTAX</div></div></a></div></p> <p> </p> <p> </p> <p>インスタグラム(とスレッズ)もよろしくお願いいたします。</p> <p>【星景用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/">https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/</a></p> <p>【日常用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/a_life_yfh/">https://www.instagram.com/a_life_yfh/</a></p> <p>【スレッズ】</p> <p><a href="https://www.threads.net/@a_life_yfh">https://www.threads.net/@a_life_yfh</a> </p> shironagassu 月と彼岸花の夜 hatenablog://entry/820878482972528213 2023-10-02T20:50:12+09:00 2023-10-02T23:45:32+09:00 うむうむ。 今日の方が良く晴れているんですが、先日、かなり雲がちだった日に、なんとか、撮れないかと撮影に行ってきました。 あまり悠長にしていると彼岸花が終わるということで、かなり、無理目な日程&月も中秋の名月3日前と大きかったのですが、まあ、行ってみることに。 月と彼岸花の夜 PENTAX K-3 MarkⅢ レンズ HD DA10-17mm Fish-Eye 焦点距離 10mm ISO800 SS2.5秒 F4 カメラ内HDR機能使用 2023.9.27 高知県にて ご覧の通りかなり雲が多い中で、時折月が見えるという状態。条件としては、なかなか、厳しいものがありましたが、しばらく待ちながら、… <p>うむうむ。</p> <p>今日の方が良く晴れているんですが、先日、かなり<strong>雲がち</strong>だった日に、なんとか、撮れないかと撮影に行ってきました。</p> <p> </p> <p>あまり悠長にしていると<strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C8%E0%B4%DF%B2%D6">彼岸花</a>が終わる</strong>ということで、かなり、無理目な日程&月も<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C3%E6%BD%A9%A4%CE%CC%BE%B7%EE">中秋の名月</a>3日前と大きかったのですが、まあ、行ってみることに。</p> <p> </p> <h3 id="月と彼岸花の夜">月と<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C8%E0%B4%DF%B2%D6">彼岸花</a>の夜</h3> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231002/20231002201243.jpg" alt="月と彼岸花、棚田にて" width="400" height="600" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px; color: #33403d; font-family: Kazesawa-Semibold; font-style: normal; font-variant-ligatures: normal; font-variant-caps: normal; font-weight: 400; letter-spacing: normal; orphans: 2; text-align: start; text-indent: 0px; text-transform: none; widows: 2; word-spacing: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px; white-space: normal; text-decoration-thickness: initial; text-decoration-style: initial; text-decoration-color: initial; font-size: medium; background-color: #ffffff;"><em style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px;"><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX" style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px; background-color: transparent; outline: none; text-decoration: none; color: inherit !important; overflow-wrap: break-word; font-size: 16px; font-weight: inherit !important; font-style: inherit !important; pointer-events: auto !important; cursor: pointer !important;">PENTAX</a> K-3 MarkⅢ レンズ HD DA10-17mm Fish-Eye <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%C7%C5%C0%B5%F7%CE%A5" style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px; background-color: transparent; outline: none; text-decoration: none; color: inherit !important; overflow-wrap: break-word; font-size: 16px; font-weight: inherit !important; font-style: inherit !important; pointer-events: auto !important; cursor: pointer !important;">焦点距離</a> 10mm</em></p> <p style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px; color: #33403d; font-family: Kazesawa-Semibold; font-style: normal; font-variant-ligatures: normal; font-variant-caps: normal; font-weight: 400; letter-spacing: normal; orphans: 2; text-align: start; text-indent: 0px; text-transform: none; widows: 2; word-spacing: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px; white-space: normal; text-decoration-thickness: initial; text-decoration-style: initial; text-decoration-color: initial; font-size: medium; background-color: #ffffff;"><em style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px;">ISO800 SS2.5秒 F4</em><em style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px;"> カメラ内<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/HDR">HDR</a>機能使用</em></p> <p style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px; color: #33403d; font-family: Kazesawa-Semibold; font-style: normal; font-variant-ligatures: normal; font-variant-caps: normal; font-weight: 400; letter-spacing: normal; orphans: 2; text-align: start; text-indent: 0px; text-transform: none; widows: 2; word-spacing: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px; white-space: normal; text-decoration-thickness: initial; text-decoration-style: initial; text-decoration-color: initial; font-size: medium; background-color: #ffffff;"><em style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px;">2023.9.27 <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%E2%C3%CE%B8%A9" style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px; background-color: transparent; outline: none; text-decoration: none; color: inherit !important; overflow-wrap: break-word; font-size: 16px; font-weight: inherit !important; font-style: inherit !important; pointer-events: auto !important; cursor: pointer !important;">高知県</a>にて</em></p> <p> </p> <p>ご覧の通りかなり雲が多い中で、時折月が見えるという状態。条件としては、なかなか、厳しいものがありましたが、しばらく待ちながら、チャンスを待っていました。</p> <p>この後、もう少し星も出るのですが、まあ、4時間ほどいた中で、星が出ていた時間は計30分もなかったかな…。</p> <p>もっと晴れる日に行ったらいいのに、なぜか、この雲を見て、<strong>出るという判断</strong>をしてしまった。</p> <p> </p> <p>この一枚は、現場で、<strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/HDR">HDR</a>撮影機能</strong>を使っているのですが、元は、かなり暗い画像です。スライダーにしてみましょう。</p> <div class="cocoen"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231002/20231002202222.jpg" border="0" loading="lazy" /> <img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20231002/20231002201243.jpg" border="0" loading="lazy" /></div> <p>左は、月の周囲が白飛びしてしまわない範囲で、露出を決めて、後は、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/HDR">HDR</a>で何とか地上部のディテールを、捉えてくれないかなと狙ったもの。で、それを現像して右になりました。</p> <p>一応、経験則的には、月のある夜にある程度の露出をかけていれば、一見真っ黒でもRAW現像でだいぶ、地上部はあぶり出せるという算段でしたが、うまくいきました。</p> <p>良かった良かった。</p> <p> </p> <p>で、終わったら良かったのですが。</p> <p> </p> <h3 id="後日談">後日談</h3> <p>実は、この時、私の腕には、<strong>異変</strong>が起こっていまして、実は、田んぼで撮影していたことで、この時期に田んぼに大量発生する<strong>ブユ</strong>に、めちゃくちゃかまれていたのでした。</p> <p>ブユというのは、小さなハエのような昆虫なのですが、こいつが、蚊のように血を吸いに来る。そして、蚊と違うのは、近づく時、無音なのと、血を吸われるときに、少し痛い。どうも、針を刺すタイプではなく、<strong>かじる</strong>ようなのです。マジか。</p> <p>一応、この時期だし、虫もいるだろうと思い、長袖で行ったんですが、なぜか、この日は暑く、腕をまくってしまったんですよね。そしたら、私の腕を<strong>ドリンクバー</strong>のように、吸いまくる。</p> <p> </p> <p>こちらは、雲の流れを見極めて、シャッターチャンスを待っているので、防ぐ手段がない。いや、多少は、倒したのですが、多少では<strong>多勢に無勢</strong>。</p> <p>結果的には、後日、<strong>ボコボコに腫れて</strong>、皮膚科にお世話になることに。</p> <p>先生も、「ここまで、かまれているのに、気づきませんでしたか…?(困惑)」、と若干、困惑気味だったのですが、「いやー、夜だったので……(笑顔)」と<strong>誤魔化しておきました。</strong></p> <p>薬を塗りながら数えたところ、両腕だけで、<strong>94か所</strong>の噛み痕。強い薬なので、顔には塗らないでくださいと言われたので、顔や首筋が噛まれたのは数えませんでした。なので、たぶん100ヶ所を超えて嚙まれていました。</p> <p> </p> <p>でも、皮膚科の薬が良く効いて、一応、山は越えました。後は<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BC%AB%C1%B3%BC%A3%CC%FE%CE%CF">自然治癒力</a>でなんとかなるでしょう。</p> <p> </p> <p>皆さんも、撮影時は、お気を付けください。</p> <p><strong>虫よけを携帯</strong>しておくべきでした。</p> <p><div class="hatena-asin-detail hatena-rakuten-detail"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/14da804b.7a869ce2.14da804c.9d9b5c63/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fsundrug%2F4902424433050%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fsundrug%2Fi%2F10036105%2F"><img src="https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/sundrug/cabinet/1/4902424433050.jpg?_ex=128x128" class="hatena-asin-detail-image" alt="スキンベープミスト 200ml" title="スキンベープミスト 200ml"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/14da804b.7a869ce2.14da804c.9d9b5c63/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fsundrug%2F4902424433050%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fsundrug%2Fi%2F10036105%2F">スキンベープミスト 200ml</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">価格:</span> 429 円</li><li><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/14da804b.7a869ce2.14da804c.9d9b5c63/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fsundrug%2F4902424433050%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fsundrug%2Fi%2F10036105%2F" target="_blank">楽天で詳細を見る</a></li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p> <p> </p> <p><div class="embed-group"><a href="https://blog.hatena.ne.jp/-/group/11696248318756202549/redirect" class="embed-group-link js-embed-group-link"><div class="embed-group-icon"><img src="https://cdn.image.st-hatena.com/image/square/3e5869ea1f211df121c20de8fd731b11d99ac91c/backend=imagemagick;height=80;version=1;width=80/https%3A%2F%2Fcdn.user.blog.st-hatena.com%2Fcircle_image%2F34665703%2F1514353068402542" alt="" width="40" height="40"></div><div class="embed-group-content"><span class="embed-group-title-label">ランキング参加中</span><div class="embed-group-title">PENTAX</div></div></a></div></p> <p><div class="embed-group"><a href="https://blog.hatena.ne.jp/-/group/11696248318757653418/redirect" class="embed-group-link js-embed-group-link"><div class="embed-group-icon"><img src="https://cdn.image.st-hatena.com/image/square/c224d30ef259d40b69950a2be24245b2c9a5355c/backend=imagemagick;height=80;version=1;width=80/https%3A%2F%2Fcdn.user.blog.st-hatena.com%2Fcircle_image%2F40954887%2F1514353063908394" alt="" width="40" height="40"></div><div class="embed-group-content"><span class="embed-group-title-label">ランキング参加中</span><div class="embed-group-title">天体写真</div></div></a></div></p> <p> </p> <p>インスタグラム(とスレッズ)もよろしくお願いいたします。</p> <p>【星景用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/">https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/</a></p> <p>【日常用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/a_life_yfh/">https://www.instagram.com/a_life_yfh/</a></p> <p>【スレッズ】</p> <p><a href="https://www.threads.net/@a_life_yfh">https://www.threads.net/@a_life_yfh</a> </p> <p> <script>// <![CDATA[ !function(e) { if ("object" == typeof exports && "undefined" != typeof module) module.exports = e(); else if ("function" == typeof define && define.amd) define([], e); else { var t; t = "undefined" != typeof window ? window : "undefined" != typeof global ? global : "undefined" != typeof self ? self : this, t.Cocoen = e() } }(function() { return function e(t, n, i) { function s(o, a) { if (!n[o]) { if (!t[o]) { var l = "function" == typeof require && require; if (!a && l) return l(o, !0); if (r) return r(o, !0); var d = new Error("Cannot find module '" + o + "'"); throw d.code = "MODULE_NOT_FOUND", d } var h = n[o] = { exports: {} }; t[o][0].call(h.exports, function(e) { var n = t[o][1][e]; return s(n ? n : e) }, h, h.exports, e, t, n, i) } return n[o].exports } for (var r = "function" == typeof require && require, o = 0; o < i.length; o++) s(i[o]); return s }({ 1: [function(e, t, n) { "use strict"; function i(e, t) { if (!(e instanceof t)) throw new TypeError("Cannot call a class as a function") } var s = Object.assign || function(e) { for (var t = 1; t < arguments.length; t++) { var n = arguments[t]; for (var i in n) Object.prototype.hasOwnProperty.call(n, i) && (e[i] = n[i]) } return e }, r = function() { function e(e, t) { for (var n = 0; n < t.length; n++) { var i = t[n]; i.enumerable = i.enumerable || !1, i.configurable = !0, "value" in i && (i.writable = !0), Object.defineProperty(e, i.key, i) } } return function(t, n, i) { return n && e(t.prototype, n), i && e(t, i), t } }(), o = function() { function e(t, n) { i(this, e), this.options = s({}, e.defaults, n), this.element = t || document.querySelector(".cocoen"), this.init() } return r(e, [{ key: "init", value: function() { this.createElements(), this.addEventListeners(), this.dimensions() } }, { key: "createElements", value: function() { var e = document.createElement("span"); e.className = this.options.dragElementSelector.replace(".", ""), this.element.appendChild(e); var t = document.createElement("div"), n = this.element.querySelector("img:first-child"); t.appendChild(n.cloneNode(!0)), n.parentNode.replaceChild(t, n), this.dragElement = this.element.querySelector(this.options.dragElementSelector), this.beforeElement = this.element.querySelector("div:first-child"), this.beforeImage = this.beforeElement.querySelector("img") } }, { key: "addEventListeners", value: function() { this.element.addEventListener("click", this.onTap.bind(this)), this.element.addEventListener("mousemove", this.onDrag.bind(this)), this.element.addEventListener("touchmove", this.onDrag.bind(this)), this.dragElement.addEventListener("mousedown", this.onDragStart.bind(this)), this.dragElement.addEventListener("touchstart", this.onDragStart.bind(this)), window.addEventListener("mouseup", this.onDragEnd.bind(this)), window.addEventListener("resize", this.dimensions.bind(this)) } }, { key: "dimensions", value: function() { this.elementWidth = parseInt(window.getComputedStyle(this.element).width, 10), this.elementOffsetLeft = this.element.getBoundingClientRect().left + document.body.scrollLeft, this.beforeImage.style.width = this.elementWidth + "px", this.dragElementWidth = parseInt(window.getComputedStyle(this.dragElement).width, 10), this.minLeftPos = this.elementOffsetLeft + 10, this.maxLeftPos = this.elementOffsetLeft + this.elementWidth - this.dragElementWidth - 10 } }, { key: "onTap", value: function(e) { e.preventDefault(), this.leftPos = e.pageX ? e.pageX : e.touches[0].pageX, this.requestDrag() } }, { key: "onDragStart", value: function(e) { e.preventDefault(); var t = e.pageX ? e.pageX : e.touches[0].pageX, n = this.dragElement.getBoundingClientRect().left + document.body.scrollLeft; this.posX = n + this.dragElementWidth - t, this.isDragging = !0 } }, { key: "onDragEnd", value: function(e) { e.preventDefault(), this.isDragging = !1 } }, { key: "onDrag", value: function(e) { e.preventDefault(), this.isDragging && (this.moveX = e.pageX ? e.pageX : e.touches[0].pageX, this.leftPos = this.moveX + this.posX - this.dragElementWidth, this.requestDrag()) } }, { key: "drag", value: function() { this.leftPos < this.minLeftPos ? this.leftPos = this.minLeftPos : this.leftPos > this.maxLeftPos && (this.leftPos = this.maxLeftPos); var e = this.leftPos + this.dragElementWidth / 2 - this.elementOffsetLeft; e /= this.elementWidth; var t = 100 * e + "%"; this.dragElement.style.left = t, this.beforeElement.style.width = t, this.options.dragCallback && this.options.dragCallback(e) } }, { key: "requestDrag", value: function() { window.requestAnimationFrame(this.drag.bind(this)) } }]), e }(); o.defaults = { dragElementSelector: ".cocoen-drag", dragCallback: null }, t.exports = o }, {}] }, {}, [1])(1) }); // ]]></script> <script>// <![CDATA[ document.querySelectorAll('.cocoen').forEach(function(element){ new Cocoen(element); }); // ]]></script> </p> <p> </p> shironagassu カスタムイメージGOLDで街を歩く hatenablog://entry/820878482970568031 2023-09-25T21:32:29+09:00 2023-09-25T21:32:29+09:00 うむ。 9月はダメですね。大体、雲がち。 とりあえず、PENTAXがK-3Ⅲにも、カスタムイメージ「GOLD」を搭載してくれたので、そのことで一回書いておきたいと思います。 GOLDで街を歩く ほぼ欠かすことなく土曜日には図書館に行くのですが、その道すがら、撮影をしてみました。 ハイライトの金色が特徴的なGOLD。 実は、最近、マンフロットのバッグをアウトレットストアで仕入れていたのでした。 なぜか、カメラの関連アイテムは、マンフロットで揃えてしまっている。 この真田紐ハンドストラップを、街歩きに使いたかったのですが、抜き身でカメラを持ち続けるのも大変なので、良いバッグがないかなー、と探してい… <p>うむ。</p> <p>9月はダメですね。<strong>大体、雲がち</strong>。</p> <p> </p> <p>とりあえず、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a>がK-3Ⅲにも、<strong>カスタムイメージ「GOLD」</strong>を搭載してくれたので、そのことで一回書いておきたいと思います。</p> <p> </p> <h3 id="GOLDで街を歩く">GOLDで街を歩く</h3> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20230925/20230925205223.jpg" alt="陽の光に照らされた椅子" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>ほぼ欠かすことなく土曜日には図書館に行くのですが、その道すがら、撮影をしてみました。</p> <p>ハイライトの金色が特徴的なGOLD。</p> <p> </p> <p>実は、最近、<strong>マンフロットのバッグ</strong>をアウトレットストアで<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%C5%C6%FE">仕入</a>れていたのでした。</p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20230925/20230925210613.jpg" alt="マンフロットのカメラバッグ" width="400" height="533" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>なぜか、カメラの関連アイテムは、マンフロットで揃えてしまっている。</p> <p> </p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20230925/20230925210925.jpg" alt="真田紐ストラップをつけたK-3Ⅲをバッグに収納" width="400" height="533" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>この<strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BF%BF%C5%C4%C9%B3">真田紐</a>ハンドストラップ</strong>を、街歩きに使いたかったのですが、抜き身でカメラを持ち続けるのも大変なので、良いバッグがないかなー、と探していました。</p> <p> </p> <p>このマンフロットのバッグは、斜め掛けにできて、上部が<strong>内側から外に向けて開く</strong>という形になっています。すぐに、カメラにアクセスできるわけですね。便利です。</p> <p>K-3Ⅲだと余裕で入りますし、手元にある一番大きなカメラ=<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/EOS%205D">EOS 5D</a>もギリギリ入ったので、おそらく大きな望遠レンズ以外、大体のカメラは入るのではないかと思います。</p> <p> </p> <p>たまに、マンフロットアウトレットストア(<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B3%DA%C5%B7">楽天</a>)を見てると、お値打ち価格の掘り出し物があります。</p> <p> </p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20230925/20230925211225.jpg" alt="ビルを見上げる" width="400" height="600" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>カスタムイメージ「GOLD」の話に戻ると、<strong>シャドー部は青み</strong>を帯び、<strong>ハイライトにかけて黄色、金色</strong>になっていくということのようです。</p> <p>この写真だと、下の方は青、空に向けて伸びているビルの上部は金色にということで、GOLDの特性が分かりやすいですね。</p> <p> </p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20230925/20230925211700.jpg" alt="バイクのある風景" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>とにかく、ノスタルジックな雰囲気になりますね。</p> <p>お供は、20-40mm Limitedでした。</p> <p> </p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20230925/20230925211827.jpg" alt="木漏れ日が落ちる" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>木漏れ日。</p> <p>木漏れ日を狙ってみるのも面白いかもしれない。青みと黄色さが相まっていく。</p> <p> </p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20230925/20230925211933.jpg" alt="チンパンジーの置物" width="400" height="600" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C1%A5%F3%A5%D1%A5%F3">チンパン</a><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B8%A1%BC">ジー</a>の置物。</p> <p> </p> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20230925/20230925212038.jpg" alt="地下駐車場の中で一枚" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p>地下駐車場の中で撮影。</p> <p>何か、それっぽい仕上がりになった一枚。</p> <p>暗いところで撮るのも面白いのかもしれません。</p> <p> </p> <p>ということで。</p> <p>ではまた。</p> <p> </p> <p>撮りに行きたいのですが、本当に9月は、雲がち。</p> <p>そうそう、報告してなかったですが、イシー(注:結石)も体外に出ていきましてね、ひとまず、大丈夫なので、撮りにいきたいのですが。</p> <p> </p> <p>インスタグラムもよろしくお願いいたします。(スレッズも始めました)</p> <p>【星景用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/">https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/</a></p> <p>【日常用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/a_life_yfh/">https://www.instagram.com/a_life_yfh/</a></p> <p>【スレッズ】</p> <p><a href="https://www.threads.net/@a_life_yfh">https://www.threads.net/@a_life_yfh</a> </p> <p> </p> shironagassu 日本写真黎明期の湿板写真原板を見てきた話 hatenablog://entry/820878482968587003 2023-09-18T19:04:52+09:00 2023-09-19T01:41:15+09:00 ということで。 撮影にもいかないといけないと思いつつ、忙しくていけてないのですが、ネタはある。 今回は、16日~18日の3連休に、限定公開された坂本龍馬の湿板写真原板を見に、桂浜の坂本龍馬記念館に行ってきた話をしておきたいと思います。 余談ですが、17日という連休中日に行った結果、すさまじい渋滞に巻き込まれまして、坂本龍馬記念館が見えてから1時間くらいかかりました(笑) しかも、みんな別に坂本龍馬記念館に入っていくわけではなく、ただただ、桂浜を見に来ていたという。 そうかあ、桂浜の観光地としてのポテンシャルをなめていた。 昼間こんなに混んでいるのか。いつも夜、星を撮りにしかいかないから…。 坂… <p>ということで。</p> <p>撮影にもいかないといけないと思いつつ、忙しくていけてないのですが、ネタはある。</p> <p>今回は、16日~18日の3連休に、限定公開された<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BA%E4%CB%DC%CE%B6%C7%CF">坂本龍馬</a>の<strong>湿板写真原板</strong>を見に、桂浜の<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BA%E4%CB%DC%CE%B6%C7%CF">坂本龍馬</a>記念館に行ってきた話をしておきたいと思います。</p> <p> </p> <p>余談ですが、17日という連休中日に行った結果、<strong>すさまじい渋滞に巻き込まれ</strong>まして、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BA%E4%CB%DC%CE%B6%C7%CF">坂本龍馬</a>記念館が見えてから1時間くらいかかりました(笑)</p> <p>しかも、みんな別に<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BA%E4%CB%DC%CE%B6%C7%CF">坂本龍馬</a>記念館に入っていくわけではなく、<strong>ただただ、桂浜を見に来ていた</strong>という。</p> <p>そうかあ、桂浜の観光地としてのポテンシャルをなめていた。</p> <p>昼間こんなに混んでいるのか。いつも夜、星を撮りにしかいかないから…。</p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BA%E4%CB%DC%CE%B6%C7%CF">坂本龍馬</a>記念館は、それなりに人はいましたけど、特に待つことなく、駐車場にスッと止められました。</p> <p>この自動車の列がみんな、湿板写真原板が見たいのかと思って戦慄していたが、そんなことはなかったぜ。</p> <p> </p> <h3 id="坂本龍馬湿板写真原板"><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BA%E4%CB%DC%CE%B6%C7%CF">坂本龍馬</a>湿板写真原板</h3> <figure class="figure-image figure-image-fotolife mceNonEditable" title="坂本龍馬湿板写真原板"> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20230918/20230918183208.jpg" border="0" alt="坂本龍馬湿板写真の原板" title="" width="1200" height="1200" loading="lazy" /></p> <figcaption class="mceEditable"><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BA%E4%CB%DC%CE%B6%C7%CF">坂本龍馬</a>湿板写真原板</figcaption> </figure> <p>では、さっそく。</p> <p>これが、その<strong>現物!</strong>撮影可でした。ありがたい(ブログのネタ的に)</p> <p>(ガラスケースの中に、水平に置かれていたので、斜め<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%AB%A4%E9%A4%B7">からし</a>か撮れなかったのですが、NIKの<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D1%A1%BC%A5%B9%A5%DA%A5%AF%A5%C6%A5%A3%A5%D6">パースペクティブ</a>をいじる機能で、正面から撮ったような形に補正しなおしています。あんまり使ってなかったけど…この機能すごいな…)</p> <p> </p> <p>撮影は慶応2年か3年とのこと。西暦でいうと1866年か、67年。</p> <p>ニ<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BB%A5%D5%A5%A9%A1%BC">セフォー</a>ル・ニエプスが最初の「写真撮影」(と呼べるもの)をしたのが1826年と言われています。ニエプス当時の写真は、まだ、露光時間もすさまじく長く、何より複製ができないという、制約が強いものでした。</p> <p>この<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BA%E4%CB%DC%CE%B6%C7%CF">坂本龍馬</a>の湿板写真は、ガラスに感光材を塗布して撮影。<strong>露光時間は5~10秒</strong>と言われています。<strong>複製も可能</strong>で、<strong>鶏卵紙</strong>をこの湿板写真に密着させた上で、太陽光に当てることで湿板写真がネガとなり、ポジ写真を得ることができました。</p> <p>ただ、面白いのは、この湿板写真<strong>原板そのものも観賞用</strong>として使うこともできたようで、上の図のように、後ろに黒い紙などを敷き、ネガ→ポジ変換をすることで、原板を鑑賞する場合もあったようです。</p> <p>写真誕生から、40年で、写真が急速に改良され、世界に広がっていたのがわかります。</p> <p>さらに言えば、トルボットがネガ・ポジ法を確立して「自然の鉛筆」を著したのが、1844年ですので、そこからなら、わずかに20年。写真という技術がいかに世界に待たれていたか、ということですね。</p> <p> </p> <p>撮影者は<strong>井上俊三</strong>。</p> <p>私は、ずっと、<strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%E5%CC%EE%C9%A7%C7%CF">上野彦馬</a></strong>の撮影だとばかり思っていたのですが、知識がアップデートされていなかった。</p> <p>井上俊三は、土佐から派遣され<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%E5%CC%EE%C9%A7%C7%CF">上野彦馬</a>の門下生になっていた人物で、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BA%E4%CB%DC%CE%B6%C7%CF">坂本龍馬</a>とも生家が近く、幼馴染の関係にあったようです。ということは、龍馬の生誕地がある<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%E2%C3%CE%BB%D4">高知市</a>上町のあたりになりますね。</p> <p>おそらく、井上俊三は、高知で、最初の写真家と言ってよい人物だと思われます。当時、大変高価な写真機(現在の価格では1,000万円以上とも)を、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%DA%BA%B4%C8%CD">土佐藩</a>の財政で買い与えられ、写真を撮っていたようですので、<strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%DA%BA%B4%C8%CD">土佐藩</a>お抱えの写真師</strong>という立場で、当時最先端の<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%E5%CC%EE%C9%A7%C7%CF">上野彦馬</a>写真館で、技術習得をしていたということなのでしょう。</p> <p> </p> <p>いずれにせよ、湿板写真原板は、<strong>日本写真黎明期の姿を今に伝える</strong>、写真史的にも非常に貴重なものですね。</p> <p>良いものが見れた。</p> <p> </p> <h3 id="坂本龍馬記念館"><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BA%E4%CB%DC%CE%B6%C7%CF">坂本龍馬</a>記念館</h3> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20230918/20230918185854.jpg" border="0" alt="坂本龍馬記念館外観" title="" width="1200" height="800" loading="lazy" /></p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BA%E4%CB%DC%CE%B6%C7%CF">坂本龍馬</a>記念館は、外観も特徴的で、宇宙船のような見た目で、太平洋に向かって突き出しています。</p> <p> </p> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20230918/20230918190017.jpg" border="0" alt="坂本龍馬記念館の屋上からの眺め" title="" width="1200" height="800" loading="lazy" /></p> <p>屋上からは、太平洋が一望できますので、何かの際には、お立ち寄りください。</p> <p> </p> <p><iframe class="embed-card embed-webcard" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" title="高知県立坂本龍馬記念館|高知県立坂本龍馬記念館" src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fryoma-kinenkan.jp%2F" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://ryoma-kinenkan.jp/">ryoma-kinenkan.jp</a></cite></p> <p> </p> <p>ではまた。</p> <p> </p> <p>インスタグラムもよろしくお願いいたします。(スレッズも始めました)</p> <p>【星景用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/">https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/</a></p> <p>【日常用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/a_life_yfh/">https://www.instagram.com/a_life_yfh/</a></p> <p>【スレッズ】</p> <p><a href="https://www.threads.net/@a_life_yfh">https://www.threads.net/@a_life_yfh</a> </p> <p> </p> shironagassu 書評「新版アフォーダンス」 hatenablog://entry/820878482966629480 2023-09-11T21:09:55+09:00 2023-09-12T09:42:57+09:00 いや、表題の本、とても分かりやすくアフォーダンスを紹介している本で、ぜひ、書評を書きたいと、タイトルを書いたものの、私の理解度と、筆力で果たしてアフォーダンスの何たるかが伝わるのかは、激しく自信がない。 佐々木正人著「新版アフォーダンス」(岩波書店、2015年) アフォーダンス新版 (岩波科学ライブラリー) [ 佐々木正人 ]価格: 1430 円楽天で詳細を見る 私も、実は、このブログでも、何回かアフォーダンスについて書いているのですが、わかったような、わかってないような状態でしたので、もっと早く読まなくてはならなかった…! shironagassu.hatenablog.com shiron… <p>いや、表題の本、とても分かりやすく<strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">アフォーダンス</a></strong>を紹介している本で、ぜひ、書評を書きたいと、タイトルを書いたものの、私の理解度と、筆力で果たして<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">アフォーダンス</a>の<strong>何たるかが伝わるのか</strong>は、激しく自信がない。</p> <p> </p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BA%B4%A1%B9%CC%DA%C0%B5%BF%CD">佐々木正人</a>著「新版<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">アフォーダンス</a>」(<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B4%E4%C7%C8%BD%F1%C5%B9">岩波書店</a>、2015年)</p> <p><div class="hatena-asin-detail hatena-rakuten-detail"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/14da804b.7a869ce2.14da804c.9d9b5c63/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F13084388%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fbook%2Fi%2F17266895%2F"><img src="https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/6342/9784000296342.jpg?_ex=128x128" class="hatena-asin-detail-image" alt="アフォーダンス新版 (岩波科学ライブラリー) [ 佐々木正人 ]" title="アフォーダンス新版 (岩波科学ライブラリー) [ 佐々木正人 ]"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/14da804b.7a869ce2.14da804c.9d9b5c63/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F13084388%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fbook%2Fi%2F17266895%2F">アフォーダンス新版 (岩波科学ライブラリー) [ 佐々木正人 ]</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">価格:</span> 1430 円</li><li><a href="https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/14da804b.7a869ce2.14da804c.9d9b5c63/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fbook%2F13084388%2F&amp;m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fbook%2Fi%2F17266895%2F" target="_blank">楽天で詳細を見る</a></li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p> <p> </p> <p>私も、実は、このブログでも、何回か<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">アフォーダンス</a>について書いているのですが、わかったような、わかってないような状態でしたので、もっと早く読まなくてはならなかった…!</p> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fshironagassu.hatenablog.com%2Fentry%2F2022%2F10%2F24%2F203432" title="星景サルベージその106 Iris - シロナガス/星景写真と科学本のブログ" class="embed-card embed-blogcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://shironagassu.hatenablog.com/entry/2022/10/24/203432">shironagassu.hatenablog.com</a></cite></p> <p><iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fshironagassu.hatenablog.com%2Fentry%2F2023%2F01%2F30%2F203616" title="「日常星景」序論 - シロナガス/星景写真と科学本のブログ" class="embed-card embed-blogcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 190px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;" loading="lazy"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://shironagassu.hatenablog.com/entry/2023/01/30/203616">shironagassu.hatenablog.com</a></cite></p> <p> </p> <ul class="table-of-contents"> <li><a href="#そもそもアフォーダンスとは">そもそもアフォーダンスとは</a></li> <li><a href="#アフォーダンスの何が重要なのか">アフォーダンスの何が重要なのか</a></li> <li><a href="#アフォーダンスの公共性">アフォーダンスの「公共性」</a></li> <li><a href="#知覚システムとしての身体">知覚システムとしての身体</a></li> <li><a href="#ダーウィンのミミズ知性とアフォーダンス">ダーウィンのミミズ―「知性」とアフォーダンス</a></li> <li><a href="#最後に少しだけ写真論を">最後に少しだけ写真論を</a></li> </ul> <p> </p> <h3 id="そもそもアフォーダンスとは">そもそも<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">アフォーダンス</a>とは</h3> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">アフォーダンス</a>とは、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%E1%A5%EA">アメリ</a>カの心理学者である<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B8%A5%A7%A1%BC%A5%E0%A5%BA%A1%A6%A5%AE%A5%D6%A5%BD%A5%F3">ジェームズ・ギブソン</a>が、与えるという意味の動詞アフォードを名詞化した造語。本書では、<strong>「環境が動物に与え、提供している意味や価値」</strong>と説明されています。これには、食物や住まいのように良いもの、毒や落とし穴のように悪いもの、両方があり得るとのことです。</p> <p> </p> <h3 id="アフォーダンスの何が重要なのか"><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">アフォーダンス</a>の何が重要なのか</h3> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">アフォーダンス</a>の重要性は、<strong>「<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">アフォーダンス</a>は環境に実在する」</strong>、という、本書にも書かれている、この一言に尽きるように思います。</p> <p>どういうことなのか、引用してみましょう。</p> <blockquote> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">アフォーダンス</a>は事物の物理的な性質ではない。それは、「動物にとっての環境の性質」である。<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">アフォーダンス</a>は、知覚者の欲求や動機、あるいは主観が構成するようなものではない。それは、環境の中に実在する行為の資源である。</p> </blockquote> <p> </p> <p>ここで近くにある紙を見て、破れるのなら、その紙は、その人にとって、破れることをアフォードしている。しかし、「厚い段ボールの小さな紙」ならどうか、大抵の人にはそれは、破れることをアフォードしない。ただ、強力な握力を持っている人ならば、やはり破れることをアフォードした紙にもなります。</p> <p>このように、身近にあるもの(例えば今私が見ているモニター)に、私たちが行為する(例えば、たたく、はじく、なでる、など)ことで、無数の<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">アフォーダンス</a>が与えられます。</p> <p>環境の中のすべてのものに、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">アフォーダンス</a>は「無限」に存在している、と著者は言います。その通りでしょう。</p> <p> </p> <blockquote> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">アフォーダンス</a>は<strong>環境の事実であり、かつ行動の事実</strong>である。しかし、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">アフォーダンス</a>はそれと関わる動物の行為に依存して、現れたり消えたりしているわけではない。さまざまな<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">アフォーダンス</a>は、発見されることを環境の中で「待って」いる。<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">アフォーダンス</a>の実在を強調するので、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AE%A5%D6%A5%BD%A5%F3">ギブソン</a>理論は「エコロジカル・リアリズム(<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%C0%B8%C2%D6%B3%D8">生態学</a>的<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BC%C2%BA%DF%CF%C0">実在論</a>)」ともよばれる。</p> </blockquote> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">アフォーダンス</a>は実在している。</p> <p>このことは、もう一つのある重要な性質を<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">アフォーダンス</a>に付与しています。</p> <p> </p> <h3 id="アフォーダンスの公共性"><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">アフォーダンス</a>の「公共性」</h3> <p>実在していることによって、それは誰もが、利用できる可能性として、環境の中に潜在していることになります。つまり、<strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">アフォーダンス</a>には「公共性」</strong>がある。</p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">アフォーダンス</a>は、プライベート(「私有」)ではなく、パブリック(「公共」)である。</p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AE%A5%D6%A5%BD%A5%F3">ギブソン</a>は、2人の観察者が、同時に同じ場所にいられないのであれば、2人の観察者は同じ環境を持ち得ないのではないか?という問い、すなわち、<strong>各観察者の環境は「私有」のものではないかという問いは、間違っている</strong>と看破します。</p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AE%A5%D6%A5%BD%A5%F3">ギブソン</a>の言葉を引用しましょう。</p> <blockquote> <p>媒質中(引用者注:空気や水など)にある移動の路は観察点の集合体を構成している。生息地の中で、時間さえかければ、どの動物個体も、同種の他の動物たちと、同じ路を移動できる。</p> </blockquote> <p>筆者(佐々木氏)は、周囲に意味があり、それが環境を移動するすべての動物たちにとって、平等にアクセス可能ならば、それは公共的であると指摘します。</p> <p>しかし、ある種の<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">アフォーダンス</a>を知覚するためには、長い経験が必要になるとも述べます。たしかにこれは、その通りで、先の<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AE%A5%D6%A5%BD%A5%F3">ギブソン</a>の引用にならえば、確かに私も、他の人間と同様の路をアクセスできる…とすれば、世界最高峰に対して<strong>登頂できる</strong>という<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">アフォーダンス</a>に、原理上はアクセス可能です。しかし、それは、現実としてはできません。</p> <p>つまり、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">アフォーダンス</a>を引き出すためには、動物の側の、ある種のト<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EC%A1%BC%A5%CB%A5%F3">レーニン</a>グ、本書の言葉を借りれば<strong>「更新し続ける身体の動き」</strong>が必要になります。</p> <p>この、更新し続ける身体の動きを、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AE%A5%D6%A5%BD%A5%F3">ギブソン</a>は、「知覚システム」と呼びました。</p> <p> </p> <h3 id="知覚システムとしての身体">知覚システムとしての身体</h3> <p>身体を「知覚システム」として考えるということは、刺激(例えば光や空気の振動)を目や耳が受け、それを脳が処理して感覚が生じるというモデルを否定しています。</p> <p><strong>身体は、動くことで、知覚する。</strong></p> <p>例示されているのは、棒の長さが見えないようにして、振ることだけで長さが特定できるかの実験。この時、感じる「慣性モーメント」で、かなり正確に棒の長さを特定できることが、示されています。</p> <p>この「慣性モーメント」を感じる受容器というのは、じっと動かない手をいくら見ても、存在しえません。棒を振るという動作が、その棒の情報(長さ)を引き出します。</p> <p>このように、動物の動作が、環境の中に潜在する意味や情報を引き出し、その引き出された意味(<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">アフォーダンス</a>)がまた、動物の次の動作を規定する土台になります。</p> <p>この<strong>環境と動物の動作とのたえざる関係性</strong>が、意味をうみだしていきます。</p> <p> </p> <h3 id="ダーウィンのミミズ知性とアフォーダンス"><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C0%A1%BC%A5%A6%A5%A3%A5%F3">ダーウィン</a>のミミズ―「知性」と<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">アフォーダンス</a></h3> <p>実は、もう一冊、同じ著者(<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%BA%B4%A1%B9%CC%DA%C0%B5%BF%CD">佐々木正人</a>氏)の「知性はどこに生まれるか <a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C0%A1%BC%A5%A6%A5%A3%A5%F3">ダーウィン</a>と<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">アフォーダンス</a>」も読みました。(まだ、いくつか読んでみるつもりです)</p> <p>これは、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C0%A1%BC%A5%A6%A5%A3%A5%F3">ダーウィン</a>を入口にして、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">アフォーダンス</a>にせまっていくというユニークなアプローチになっています。</p> <p>この中で、紹介されている事例に、<strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C0%A1%BC%A5%A6%A5%A3%A5%F3">ダーウィン</a>によるミミズの観察</strong>があります。</p> <p>イギリスに住むという気の枝や木の葉で、自らの巣穴にふたをするというミミズについての<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C0%A1%BC%A5%A6%A5%A3%A5%F3">ダーウィン</a>のつぶさな観察が示されています。</p> <p>そこでは、どのような木の枝や木の葉をどの向きで入れるか、それを地面の堅さ、柔らかさなども勘案して、ミミズが決めていくというのです。</p> <p>自然を虚心坦懐に観察することにおいては右に出るものはいない、かの<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C1%A5%E3%A1%BC%A5%EB%A5%BA%A1%A6%A5%C0%A1%BC%A5%A6%A5%A3%A5%F3">チャールズ・ダーウィン</a>は、このミミズの観察結果を受け「たった一つの代案だけが残る。すなわち、ミミズは体制こそは下等であるけれども、ある程度の知能を持っている」と述懐します。</p> <p>この<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C0%A1%BC%A5%A6%A5%A3%A5%F3">ダーウィン</a>のいう「ミミズの知能」こそが、「<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">アフォーダンス</a>=環境の中にある多様な意味」を「柔軟」に探し当てるという、全ての動物が行っている行為なのだと、著者(佐々木氏)は指摘します。</p> <p> </p> <h3 id="最後に少しだけ写真論を">最後に少しだけ写真論を</h3> <p>私は、これまで、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">アフォーダンス</a>を、環境が動物に与える意味と理解して使ってきました。いや、これは、確かに間違いではないですが、重要なことを見落としてもいました。その環境の中の意味は、<strong>動物の行為がなければ発見されない</strong>、潜在した意味だということです。</p> <p>つまり、このことから、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">アフォーダンス</a>理論を、写真論に適用する際に私が見落としていた重要なことが浮かび上がります。つまり、先の最高峰登頂の例でも書いたように、環境の中に潜む意味を見つけ出すには、長い経験が必要とされるということです。</p> <p>環境の意味や情報を捉え損ねないためには、長い経験による写真術の熟練も、また、必要とされるでしょう。写真家は、ただ実在としての<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">アフォーダンス</a>を与えらえる存在ではなく、その行為によって、意味を積極的に探り当てていく者でもあるのです。その写真行為にも、少なからぬ意味が与えられます。</p> <p> </p> <p>ということで、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C0%A5%F3%A5%B9">アフォーダンス</a>…少しは、伝わったでしょうか。</p> <p>動物が移動することによる見た目の変化、「変化項」と「不変項」という重要な概念など、まだ書けなかったこともありますので、それはまた、いずれ、私ももう少し、学んで、写真論に生かしたいと思います。</p> <p> </p> <p>ではまた。</p> <p> </p> <p>インスタグラムもよろしくお願いいたします。(スレッズも始めました)</p> <p>【星景用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/">https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/</a></p> <p>【日常用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/a_life_yfh/">https://www.instagram.com/a_life_yfh/</a></p> <p>【スレッズ】</p> <p><a href="https://www.threads.net/@a_life_yfh">https://www.threads.net/@a_life_yfh</a> </p> <p> </p> shironagassu 夏の夜のオリオン hatenablog://entry/820878482964678286 2023-09-04T19:49:12+09:00 2023-09-04T21:57:14+09:00 はい。 というわけで、9月になったのですが、9月は例年、本当に気候が安定しない季節です。すぐに崩れます。 実際、今日も、この後、明日に欠けて天気が崩れそうです。 それにしても、体調がベストではない。 イシーも時折痛む。そして体力が削られる。 誤魔化しつつ、体力回復させつつ、いかねば。 ということで、今回は、前回と同じ日に撮影した早過ぎたオリオンを、アップしておきたいと思います。 夏の天の川を見ずして、オリオンの出を見る羽目になるとは、思わなかった……。 夏の夜のオリオン PENTAX K-3 MarkⅢ レンズ HD DA☆11-18mm 焦点距離 16mm ISO6400 SS15秒 F2.… <p>はい。</p> <p>というわけで、9月になったのですが、9月は例年、本当に気候が安定しない季節です。すぐに崩れます。</p> <p>実際、今日も、この後、明日に欠けて天気が崩れそうです。</p> <p> </p> <p>それにしても、体調がベストではない。</p> <p>イシーも時折痛む。そして体力が削られる。</p> <p>誤魔化しつつ、体力回復させつつ、いかねば。</p> <p> </p> <p>ということで、今回は、前回と同じ日に撮影した早過ぎたオリオンを、アップしておきたいと思います。</p> <p>夏の天の川を見ずして、オリオンの出を見る羽目になるとは、思わなかった……。</p> <p> </p> <h3 id="夏の夜のオリオン">夏の夜のオリオン</h3> <p><img class="hatena-fotolife" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20230904/20230904193659.jpg" border="0" alt="波の向うにオリオンが昇る。右下には消波ブロック。" title="" width="1200" height="800" loading="lazy" /></p> <p style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px; color: #33403d; font-family: Kazesawa-Semibold; font-size: medium; font-style: normal; font-variant-ligatures: normal; font-variant-caps: normal; font-weight: 400; letter-spacing: normal; orphans: 2; text-align: start; text-indent: 0px; text-transform: none; white-space: normal; widows: 2; word-spacing: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px; text-decoration-thickness: initial; text-decoration-style: initial; text-decoration-color: initial; background-color: #ffffff;"><em style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px;"><a class="keyword" style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px; background-color: transparent; outline: none; text-decoration: none; color: inherit !important; overflow-wrap: break-word; font-size: 16px; font-weight: inherit !important; font-style: inherit !important; pointer-events: auto !important; cursor: pointer !important;" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX">PENTAX</a> K-3 MarkⅢ レンズ HD DA☆11-18mm  <a class="keyword" style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px; background-color: transparent; outline: none; text-decoration: none; color: inherit !important; overflow-wrap: break-word; font-size: 16px; font-weight: inherit !important; font-style: inherit !important; pointer-events: auto !important; cursor: pointer !important;" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%C7%C5%C0%B5%F7%CE%A5">焦点距離</a> 16mm</em></p> <p style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px; color: #33403d; font-family: Kazesawa-Semibold; font-size: medium; font-style: normal; font-variant-ligatures: normal; font-variant-caps: normal; font-weight: 400; letter-spacing: normal; orphans: 2; text-align: start; text-indent: 0px; text-transform: none; white-space: normal; widows: 2; word-spacing: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px; text-decoration-thickness: initial; text-decoration-style: initial; text-decoration-color: initial; background-color: #ffffff;"><em style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px;">ISO6400 SS15秒 F2.8</em><em style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px;"> アストロトレーサーType2、プロソフトンクリア使用</em></p> <p style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px; color: #33403d; font-family: Kazesawa-Semibold; font-size: medium; font-style: normal; font-variant-ligatures: normal; font-variant-caps: normal; font-weight: 400; letter-spacing: normal; orphans: 2; text-align: start; text-indent: 0px; text-transform: none; white-space: normal; widows: 2; word-spacing: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px; text-decoration-thickness: initial; text-decoration-style: initial; text-decoration-color: initial; background-color: #ffffff;"><em style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px;">2023.8.27 <a class="keyword" style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px; background-color: transparent; outline: none; text-decoration: none; color: inherit !important; overflow-wrap: break-word; font-size: 16px; font-weight: inherit !important; font-style: inherit !important; pointer-events: auto !important; cursor: pointer !important;" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%E2%C3%CE%B8%A9">高知県</a>にて</em></p> <p> </p> <p>撮影時刻は<strong>3時6分</strong>。</p> <p>夏の夜明け近くには、もう<strong>冬の星座の筆頭</strong>であるオリオンが昇っています。</p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B7%A5%EA%A5%A6%A5%B9">シリウス</a>はまだ見えませんが、どうでしょう。薄明が5時くらいには始まってしまうでしょうから、ギリギリみえるというところでしょうか。</p> <p> </p> <p>この日は、夜前半は雲があったので、撮影に出るか、迷いに迷った挙句、0時過ぎ頃からようやく動き出し、撮影に行ったのでした。</p> <p> </p> <p>現場についたら、雲はありつつも、良く星の見える良い夜でした。</p> <p>星の瞬きがすさまじく、大気は不安定だったと思うのですが……。</p> <p> </p> <p>右手の消波ブロックが写真的に効いていますが、ここに波が打ち付けて、轟音をあげており、少しビビりながらの撮影でした。</p> <p>この写真ではわかりづらいですが、海岸線より、一段高い場所から安全に撮っています。</p> <p> </p> <p>ということでした。</p> <p>ではまた。</p> <p> </p> <p><div class="embed-group"><a href="https://blog.hatena.ne.jp/-/group/11696248318757653418/redirect" class="embed-group-link js-embed-group-link"><div class="embed-group-icon"><img src="https://cdn.image.st-hatena.com/image/square/c224d30ef259d40b69950a2be24245b2c9a5355c/backend=imagemagick;height=80;version=1;width=80/https%3A%2F%2Fcdn.user.blog.st-hatena.com%2Fcircle_image%2F40954887%2F1514353063908394" alt="" width="40" height="40"></div><div class="embed-group-content"><span class="embed-group-title-label">ランキング参加中</span><div class="embed-group-title">天体写真</div></div></a></div></p> <p><div class="embed-group"><a href="https://blog.hatena.ne.jp/-/group/11696248318756202549/redirect" class="embed-group-link js-embed-group-link"><div class="embed-group-icon"><img src="https://cdn.image.st-hatena.com/image/square/3e5869ea1f211df121c20de8fd731b11d99ac91c/backend=imagemagick;height=80;version=1;width=80/https%3A%2F%2Fcdn.user.blog.st-hatena.com%2Fcircle_image%2F34665703%2F1514353068402542" alt="" width="40" height="40"></div><div class="embed-group-content"><span class="embed-group-title-label">ランキング参加中</span><div class="embed-group-title">PENTAX</div></div></a></div></p> <p> </p> <p>インスタグラムもよろしくお願いいたします。(スレッズも始めました)</p> <p>【星景用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/">https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/</a></p> <p>【日常用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/a_life_yfh/">https://www.instagram.com/a_life_yfh/</a></p> <p>【スレッズ】</p> <p><a href="https://www.threads.net/@a_life_yfh">https://www.threads.net/@a_life_yfh</a> </p> <p> </p> shironagassu 遅れてきた夏 hatenablog://entry/820878482962523097 2023-08-28T21:59:22+09:00 2023-08-29T09:38:09+09:00 いやあ。 星景写真と科学本のブログなどと銘打っておきながら、全然、星が撮れず、もうしわけなかった…のですが! とうとう、土曜日の深夜、日曜日の未明、月が沈む頃に撮影に行ってきました。 星景写真の撮影に出たのは、まだホタルが飛んでいた、6月3日が最後でしたので、2ヶ月と見せかけて、ほぼ3ヶ月の間があきました。 本当に今年は、体調面で不調が目立ちます。結石…、コロナ、と続きました。 この撮影とは因果関係はないと思うのですが、昨日、日曜の晩に、イシー(注:結石)の奴が、久しぶりに痛みはじめまして、参りました。超痛い。こいつ、いつになったら出ていくんだ。 「すまんが、その石をしまってくれんか、わしには… <p>いやあ。</p> <p><strong>星景写真と科学本のブログ</strong>などと銘打っておきながら、全然、星が撮れず、もうしわけなかった…のですが!</p> <p>とうとう、土曜日の深夜、日曜日の未明、月が沈む頃に撮影に行ってきました。</p> <p> </p> <p>星景写真の撮影に出たのは、まだホタルが飛んでいた、6月3日が最後でしたので、2ヶ月と見せかけて、<strong>ほぼ3ヶ月の間</strong>があきました。</p> <p>本当に今年は、体調面で不調が目立ちます。結石…、コロナ、と続きました。</p> <p>この撮影とは因果関係はないと思うのですが、昨日、日曜の晩に、イシー(注:結石)の奴が、久しぶりに痛みはじめまして、参りました。<strong>超痛い。</strong>こいつ、いつになったら出ていくんだ。</p> <p>「すまんが、その石をしまってくれんか、わしには強すぎる…」と、飛行石を見た<strong>ポム爺さん</strong>状態になっています。(パズーによく似た小鬼。)</p> <p> </p> <p>今年の夏は、<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DA%A5%EB%A5%BB%A5%A6%A5%B9%BA%C2%CE%AE%C0%B1%B7%B2">ペルセウス座流星群</a>も撮り逃したし、一回くらい、夏の天の川を撮っておきたいと思ったのですが、もう月が大きくなっていて、いわゆる天の川中心部が出ている時間帯は月明かりが邪魔をして見えませんでした。</p> <p> </p> <p>なので、なんとか、夏っぽい写真を撮ろうと考えて撮った、シンプルな一枚を出しておきます。</p> <p> </p> <h3 id="遅れてきた夏">遅れてきた夏</h3> <p><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shironagassu/20230828/20230828214132.jpg" alt="天頂付近の夏の大三角を見上げる" width="1200" height="800" loading="lazy" title="" class="hatena-fotolife" itemprop="image" /></p> <p style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px; color: #33403d; font-family: Kazesawa-Semibold; font-size: medium; font-style: normal; font-variant-ligatures: normal; font-variant-caps: normal; font-weight: 400; letter-spacing: normal; orphans: 2; text-align: start; text-indent: 0px; text-transform: none; white-space: normal; widows: 2; word-spacing: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px; text-decoration-thickness: initial; text-decoration-style: initial; text-decoration-color: initial; background-color: #ffffff;"><em style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px;"><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/PENTAX" style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px; background-color: transparent; outline: none; text-decoration: none; color: inherit !important; overflow-wrap: break-word; font-size: 16px; font-weight: inherit !important; font-style: inherit !important; pointer-events: auto !important; cursor: pointer !important;">PENTAX</a> K-3 MarkⅢ レンズ HD DA10-17mm Fish-Eye <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%C7%C5%C0%B5%F7%CE%A5" style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px; background-color: transparent; outline: none; text-decoration: none; color: inherit !important; overflow-wrap: break-word; font-size: 16px; font-weight: inherit !important; font-style: inherit !important; pointer-events: auto !important; cursor: pointer !important;">焦点距離</a> 10mm</em></p> <p style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px; color: #33403d; font-family: Kazesawa-Semibold; font-size: medium; font-style: normal; font-variant-ligatures: normal; font-variant-caps: normal; font-weight: 400; letter-spacing: normal; orphans: 2; text-align: start; text-indent: 0px; text-transform: none; white-space: normal; widows: 2; word-spacing: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px; text-decoration-thickness: initial; text-decoration-style: initial; text-decoration-color: initial; background-color: #ffffff;"><em style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px;">ISO6400 SS30秒 F3.5</em><em style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px;"> アストロトレーサーType2、リアフィルター使用</em></p> <p style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px; color: #33403d; font-family: Kazesawa-Semibold; font-size: medium; font-style: normal; font-variant-ligatures: normal; font-variant-caps: normal; font-weight: 400; letter-spacing: normal; orphans: 2; text-align: start; text-indent: 0px; text-transform: none; white-space: normal; widows: 2; word-spacing: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px; text-decoration-thickness: initial; text-decoration-style: initial; text-decoration-color: initial; background-color: #ffffff;"><em style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px;">2023.8.27 <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%E2%C3%CE%B8%A9" style="box-sizing: inherit; margin: 0px; padding: 0px; background-color: transparent; outline: none; text-decoration: none; color: inherit !important; overflow-wrap: break-word; font-size: 16px; font-weight: inherit !important; font-style: inherit !important; pointer-events: auto !important; cursor: pointer !important;">高知県</a>にて</em></p> <p> </p> <p>西に傾きつつある<strong><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B2%C6%A4%CE%C2%E7%BB%B0%B3%D1">夏の大三角</a></strong>と天頂を流れる天の川。天の川を右手に行くと、カシオペヤ座も見えます。</p> <p><a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B2%C6%A4%CE%C2%E7%BB%B0%B3%D1">夏の大三角</a>、左上がアルタイル、下にあるのがベガ、右にあるのがデネブですね。</p> <p>何とか、ぎりぎり、<strong>遅い夏を満喫</strong>してきました。</p> <p>この日も暑いは暑いのですが、風が吹くとなんとなく、秋の涼しさを感じるという。</p> <p>また、現像しますが、秋のひとつぼし=フォーマルハウトも良く見えました。</p> <p> </p> <p>そして、そう、夏の終わりの夜更けには、もう、<strong>オリオン</strong>が昇ってくるんですね。</p> <p>それも、多分、次の更新の時までには現像しておきたいと思います。</p> <p>今年は、夏の天の川を見ずして、シーズン初オリオンを見てしまうという異例の年となりました。</p> <p>いやはや、健康第一ですね。</p> <p> </p> <p>とりあえず、久しぶりに、<strong>星成分を補給</strong>しました。</p> <p>本当に久しぶりになってしまい、設定はカメラが覚えていてくれるのですが、アストロトレーサー使いとしてあるまじきことに、最初<strong>O-GPS2</strong>をつけるのを忘れていて、やたら星が流れるのだがどうしたんだと混乱してしまうなど、不手際もありましたが、まあ、なんとか。</p> <p><br />9月はいつも、天候が安定しないのですが、何とか撮りに行きたいところです。</p> <p> </p> <p>そうそう。</p> <p>そういえば、今年も出していた県展(<a class="keyword" href="https://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%E2%C3%CE%B8%A9">高知県</a>美術展覧会)・写真の部、なんとか入選しました。またパネルにして出展しないといけない。</p> <p>うむー。</p> <p><br />ということで、ではまた。</p> <p> </p> <p><div class="embed-group"><a href="https://blog.hatena.ne.jp/-/group/11696248318757653418/redirect" class="embed-group-link js-embed-group-link"><div class="embed-group-icon"><img src="https://cdn.image.st-hatena.com/image/square/c224d30ef259d40b69950a2be24245b2c9a5355c/backend=imagemagick;height=80;version=1;width=80/https%3A%2F%2Fcdn.user.blog.st-hatena.com%2Fcircle_image%2F40954887%2F1514353063908394" alt="" width="40" height="40"></div><div class="embed-group-content"><span class="embed-group-title-label">ランキング参加中</span><div class="embed-group-title">天体写真</div></div></a></div></p> <p><div class="embed-group"><a href="https://blog.hatena.ne.jp/-/group/11696248318756202549/redirect" class="embed-group-link js-embed-group-link"><div class="embed-group-icon"><img src="https://cdn.image.st-hatena.com/image/square/3e5869ea1f211df121c20de8fd731b11d99ac91c/backend=imagemagick;height=80;version=1;width=80/https%3A%2F%2Fcdn.user.blog.st-hatena.com%2Fcircle_image%2F34665703%2F1514353068402542" alt="" width="40" height="40"></div><div class="embed-group-content"><span class="embed-group-title-label">ランキング参加中</span><div class="embed-group-title">PENTAX</div></div></a></div></p> <p> </p> <p>インスタグラムもよろしくお願いいたします。(スレッズも始めました)</p> <p>【星景用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/">https://www.instagram.com/yamamotofhironaga/</a></p> <p>【日常用アカウント】</p> <p><a href="https://www.instagram.com/a_life_yfh/">https://www.instagram.com/a_life_yfh/</a></p> <p>【スレッズ】</p> <p><a href="https://www.threads.net/@a_life_yfh">https://www.threads.net/@a_life_yfh</a> </p> <p> </p> shironagassu