シロナガス/星景写真と科学本のブログ

「暮らしの中の星空」=星景写真+サイエンスノンフィクション書評。PENTAX使い。

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

さあハーフソフトフィルターを自作しようか

はい。 前回の記事でも書きましたが、ハーフソフトフィルターをつくりたい、ということなのです。 shironagassu.hatenablog.com ↑これは前回の記事。 実は以前、10-17mm用のソフトフィルターは自作しています。 その時のノウハウを活かそうと。 shironagassu…

星景サルベージその43 くれない

前回は、まあ、珍しく入選というか採用報告だったんですが、通常運転にもどりまして、また、選外を量産しています。 うむ。 これは前回の記事。 shironagassu.hatenablog.com うーん。そうですね。 めげるかめげないかで言うと少しめげるんですが、確かに、1…

星景サルベージその42 10万光年の孤独を想う【Redevelopment】

うーむ。 よし。やりましたよ。 リコーイメージング(PENTAX)の第2回「とっておきPhotoコンテスト」で、写真が採用になりました。よーし。 ssl.asukanet.co.jp WEBで見えるほか、いくつかの店舗でも展示してくれるらしい。うーむ、実物を見たいがちょっとど…

2018年下鴨納涼古本まつりにて

というわけで。 前回の記事でも書いたように、この間、京都へ行ってまいりました。 夏の京都は暑かった。 高知も南国土佐といわれるだけあって暑いとは思うんですけど、京都、さすがは盆地というべきか、何か質の違う暑さですね。 そして、夏の京都といえば…

2018年ペルセウス座流星群反省会会場はこちら

さて。ペルセウス座流星群の極大日が終わりました。 まだ、もう少しは流星の多い時期が続くと思いますので、チャンスがあれば撮りにいきたいとは思いますが、いやはや、とりあえず、恒例の反省会を開いておかなければなりません。 今回のペルセ群は、月の条…

ペルセウス座流星群をむかえうつ

さて。 立秋を過ぎましたが、季節は夏。夏の流星群シーズン真っ只中です。 特に、ペルセウス座流星群の極大日(12日夜~13日未明)が近づきまして、こちらの準備にも力が入ってきております。 ただ、新たに台風もできたりしてお天気が心配ですね。いや、心配…

高知みらい科学館プラネタリウム 年間パスを手に入れたぞ

というわけで、お待たせしました。 多分、待ってたというていで話をすすめます。 とうとう、私が、高知みらい科学館のプラネタリウムに行ってきましたよ。 高知に約40年ぶりにできたプラネタリウム。全国に300はプラネタリウムがあるという話ですが、ここ高…

星景サルベージその41 プリンキピアの証明

うーむ。 暑いですが、気候が安定してきた気のする今日この頃。 そろそろ、おそらく、夏の流星群シーズンの流星が、ちらほらは飛び始めているように思いますね。 撮らねば。 そして、カメラ2台体制を見越して、レンズヒーターとUSBモバイルバッテリーの2セ…

2018年火星大接近の夜に

うーむ。 先日の皆既月食は、起きたら4時半で完全に撮り逃したわけですが、…そもそも、雲で隠れていなかったか。もうこの際、隠れていたということにして欲しい。 というわけで、火星が最接近したので、撮りに行ってきました。 いや、星景写真なので、これが…