シロナガス/星景写真と科学本のブログ

「暮らしの中の星空」=星景写真+サイエンスノンフィクション書評。PENTAX使い。

タイムラプス

雲海と星タイムラプス

うむ。 どうにも天候が不順で撮影に行けておりません。月も大きい。 今日が満月ですかね? そして、昨日、モデルナワクチンを打ったこと(1回目)によって、軽い副反応が出て、身体が若干だるいのと、左腕が軽い筋肉痛のようで痛い…。 いや、思っていたより…

ふたご座流星群2019をそこはかとなく反省する

ふたご座流星群の極大日も終わりました。 ふむふむ。 今年は、月が大きい日取りとなったふたご群極大日。 しかし、その後の雨がち、曇りがちの天候を見ると、この日になんとか、雲があったとはいえ、星が見えたことに感謝しないといけないですね。 数日ずれ…

そろそろペルセウス座流星群2019を反省する

うーむ。 夏の風物詩、ペルセウス座流星群。 極大日は過ぎましたが、天候が良いならもう一日くらい落穂拾いに行こうかと思っていたのですが、どうも天候は崩れる方向のようです。 なので、ここらへんで、ペルセウス座流星群2019の反省会を開いておかねばなり…

素晴らしき夜 ふたご座流星群2018

さて。 ふたご座流星群の極大日が終わりました。 私は西の方に陣取っていたんですが、高知県西部は、前半部こそ少し雲が多かったですが、特に夜半過ぎには良く晴れて、たくさんの流星を見ることができました。 今回、流星群の記事なのに、タイトルが「なぜか…

案の定しし座流星群を反省する2018

というわけで、しし座流星群が11月18日未明に極大を迎えました。 2001年には、流星雨を起こしたこの流星群ですが、このところは、それほど流星数が増加するわけでもなく…。 と、さっそく言い訳をしつつ。 結論からいうと、目視できた流星が1。 西に傾く明け…

ペルセウス座流星群をむかえうつ

さて。 立秋を過ぎましたが、季節は夏。夏の流星群シーズン真っ只中です。 特に、ペルセウス座流星群の極大日(12日夜~13日未明)が近づきまして、こちらの準備にも力が入ってきております。 ただ、新たに台風もできたりしてお天気が心配ですね。いや、心配…

星景サルベージその22 何でもない日の何でもない始まりに

というわけで、サルベージです。 この前、月と惑星を撮ろうと思って早朝近くの橋の上まで出てみたんですが、あいにくの曇り空で、かろうじて、木星と月は見えたのですが…。本当は、見えるはずだった、火星と土星と水星はほとんど確認できませんでした。残念…

さあ反省の時間だ/ふたご座流星群2017

というわけで、12月14日(木)の16時に極大を迎えたふたご座流星群。 8月のペルセウス座流星群、1月のしぶんぎ座流星群に並んで、年間三大流星群といわれております。 2001年のしし座流星群の大出現などの例外はありますが、基本的に、この年間三大流星群…

星景サルベージその18 滝、秋に落ちる

というわけで、サルベージというか、この前行ってきたものなので、サルベージじゃないような気もするんですが、ここら辺、実は、私の中でも、基準があいまいです。 では、土佐町で撮影したものをアップです。 滝、秋に落ちる PENTAX K-50 レンズDA10-17mm FI…

フルサイズ貯金継続中

星(というか月)の撮影に行ってきて戻ってきたところですが、それは、まあ、後日更新するとして、今日は寝る前にもう一本記事を書いておきます。 そろそろ、新規購入が検討課題に入ってきているカメラ本体のことについて。 実は、先日、ツイッターではじめ…

部分月食の夜

2017年8月8日の2時22分から4時19分にかけて、月が地球の影に隠れて約25%が欠けて見える部分月食がありました。 台風5号が何事もなく過ぎ、高知の夜空は久しぶりの快晴。 というわけで、ちょっとつらい時間でしたが撮影に行ってまいりました。 部分月食…

みずがめ座δ南流星群を反省する2017

極大日は、7月30日といわれているみずがめ座δ南流星群。 しかし、どうも30日は、天気が良くない予報だったので、29日未明に撮影に行ってきました。 結論から言うと、一つも流星をとらえることはできませんでした! 残念。 1時から4時まで正味3時間。60秒…

夜景を撮ってみたその2

高知は、曇り空が続きます。 星も出ないし、撮るものがないので、夜景を撮ってみたりしております。 週末は晴れそうなのか?どうなのか?晴れたら、一応みずがめ座流星群が時期になるので、行ってはみないといけないと思ってはいるのですが…。 それはともか…

反省おうし座南流星群

大体流星群は反省をするのが恒例なわけですが、今回も、完全に反省案件。 良く晴れていたのだが、1時間程度と粘りが足りなかったこともあり、流星を写すことができませんでした。 まあ、そういうこともあろうかと。 流星が写らなくても、ちょっと別に試した…

北極星を中心に。仁淀川河口にて

昨日、11月4日は非常によく晴れた夜で、家に帰ってきたのが21時頃とちょっと遅かったのですが、これは撮影にいっておかないといけないなと思い、いつもの仁淀川河口付近へ。 あわよくば、おうし座流星群南群もピークに近かったので、流星も見えないかなと思…

朝焼けの中の木星

そろそろ、日が昇るのが遅くなって朝の撮影が可能になってきました。 今日の日の出が6時23分前後。 これくらいなら、まあ朝5時くらいに撮影に行くことは可能。そうすると、まだ星も出ている。 というわけで、行ってきました。 もう、だいぶ寒いですね。も…

オリオンは猟犬を連れて

高知は、9月から天候不順が続いていまして、なかなか撮影にいけなかったのですが、とうとう昨日(6日夜)に、晴れ間が到来。 しかしながら、撮影に出れたのは日をまたいで夜中の7日未明。とりあえず、それでも久しぶりすぎるチャンスなので無理してでも行…

バーチカルなモーション(習作)

というわけで、昨日、超久々に一瞬晴れたので、1時間だけ近場に撮影に行ってきました。 しかし、雲も多く、あまりまともな写真はのぞめそうもなかったので、前々から試さねばと思っていたタイムラプスのバーチカルなモーションをやってみました。 ノヴァ モ…

星景サルベージその9 流星の名残

なんとも、不安定な天候が続きます。 これを書いている今現在も、外は強い雨音。 今年の中秋の名月はちょっと見られないかもしれないなあ。 9月のどこかで一度は撮影に行けると良いのですが…。 というわけで、撮影に行けないので、過去作を掘り返す。 とい…

ペルセウス座流星群反省会2016

さて。今年もこの日がやってきました。 ペルセウス座流星群極大日。12日夜半を過ぎ、13日になってから3時間ほど撮影に行ってまいりました。2日連続で眠かった…! ちなみに、前日は、ほぼ成果なしのため、この極大日にいいのを撮らねば…という追い込まれっ…

流星群シーズンなので

というわけで、夏の流星群シーズン絶賛突入中なので、撮らねばなりません。 ペルセウス座流星群の極大日は12日ということですが、ちょっと天気がどうだろう。怪しい感じですね。晴れると良いですが…。 ちょっと小手調べに小一時間ほど行ってきました。 流星…

夏の”小”三角を撮る

昨日27日は、曇りの予報ではあったのですが、星は見えているしいけそうな気がして、高知県は中土佐町・双名島まで足を伸ばしてきました。 結果的には、撮影中は曇らず、いい撮影ができました。 以前も一度撮影にいった双名島。 でも、やはり、いい写真を撮…

梅雨も終わったようなので

というわけで、梅雨も終わったようです。 そして、仕事も一番忙しい時期を抜けたので、先日、久しぶりに撮影にいってきました。 場所は、前回も行った場所。 結果的には。本当は別のところにいこうと車を走らせていたのですが、ちょっといいロケーションが見…

梅雨空を縫うように天の川を

梅雨になり、曇り空が続きます。 ついでに、仕事もピークに忙しく、6月の撮影はちょっと無理かなとあきらめかけていたのですが、やはり毎月1回は撮影行っておきたいと思いなおし…。とりあえず、梅雨の晴れ間の星撮影、行ってまいりました。 6月13日(月…

香南市月見山から・流星を待つ

先日のこと座流星群で流星を待ちながらの200枚を無念のタイムラプス化。 shironagassu.hatenablog.com 大きな火球を撮り逃すという失態をおかしたことは、すでに上の記事で述べましたが(笑) この日は、満月(2016年で一番距離が遠い=小さい満月らしいです…

星景サルベージその5 四万十川河畔の月夜

以前、四万十川河畔で撮影したタイムラプスを編集しなおしたのでサルベージ。 月夜の木々と星々 2015年12 月31日の明け方、四万十川の河畔で撮影したもの。月が地上の風景を優しく照らしています。 で、Vineに編集しなおしたもの。 Vineは6.8秒までの動画を…

須崎市横波にて・星空の下で行き交う船

九州の地震が非常に心配ですね。 昨晩3時ごろ撮影しつつ聞いていたラジオから、昨日真夜中に大きな揺れがあったことを知りました。 高知は九州の地震に伴って小さく揺れている感じです。九州の被災者のみなさんが、早く安心できるように願うばかりです。 久…

高知市筆山・桜タイムラプス

というわけで、先日筆山で撮影した桜と星をタイムラプス化しました。 まあまあ、季節ものができて良かった。 今回は、比較明合成で、星の軌跡を描きながらタイムラプス化する手法。 SiriusCompというソフトの動画機能を使っています。 ただ、この動画機能、…

本山町にて・霧に煙る星その2

霧深い里山の春 PENTAX K-50 レンズHD 20-40mm Limited 焦点距離20mm ISO3200 SS56秒 F2.8 アストロトレーサー使用 ソフトフィルター使用 2016.04.02 高知県本山町吉延 昨日に続き。本山町吉延での一枚。 shironagassu.hatenablog.com 棚田は写らなかった…

レンズが欲しい病

高知県中土佐町双名島。土佐10景に数えられるらしい…!(あと9景はどこなのか…調べておきます…) 高知市内からは40分ほどの道のり。なかなか星はきれいでした。 ISO6400まで上げて、20秒露出で90枚を比較明合成(Lightroomのノイズ低減でなんとかISO6400 の…