シロナガス/星景写真と科学本のブログ

「暮らしの中の星空」=星景写真+サイエンスノンフィクション書評。PENTAX使い。

星空の写真

ペルセウス座流星群2020もやはり反省する

というわけで、極大日が過ぎた2020年のペルセウス座流星群。 極大日前の一晩を夜半過ぎまで、極大日当日の夜を朝まで撮影してきました。 うーん。 結論からいうと、タイトルにあるように今回も反省案件でした。 うむうむ。 ちなみに昨年のペルセ群反省会はこ…

星景写真の完成へ向けて・第一話「千里の道」

さて。 梅雨は終わったのですが、なぜか夜は雨が続くという何ともフラストレーションのつのる日々を送っています。 今年は、新型コロナのせいで、お盆もあまりお盆という感じがしないのですが、ペルセウス座流星群は巡ってくる。それは何としても撮らねば。 …

梅雨晴れの天の川

明日は七夕ではありますが、どうも、織姫も彦星も見えそうにありませんね。 それどころか、梅雨前線が非常に活性化していて、四国も含めて、広範囲で雨が長く降り続きそうです。 九州の豪雨被害が、痛ましい。 毎年のように、水害が繰り返されてしまう。気象…

星景サルベージその87 河畔の春

うーむ。 サルベージ。…また、選外だったわけですよね。 本日、ペンタックスリコーファミリークラブの会報誌が届いたんですが…。 うむ。ペンタックスリコーファミリークラブというのは、リコーイメージングの展開する…なんですかね…会(クラブ)なわけですけ…

青い紫陽花とポラリス

うむうむー。 (私の中で)県展に向けた、最終調整の時期に入ってきております。 www.kochi-sk.co.jp 新型コロナウイルス感染症対策もしたうえで、開催の予定となっています。急激な第2波の拡大などがおこりませんように…。 昨年1作品しか応募しなかったら…

ベガと紫陽花の夜

雨がしばらく降っては、晴れるという天気ですね。 ただ、雲は多く、梅雨らしいと言えば梅雨らしい湿度の高いお天気が続いています。 今は晴れのターンではあるのですが、いかんせん。月曜に撮影に行くと、やはり、のちのちダメージが大きい。疲れ。 と、先週…

星景サルベージその86 知の箱舟(against Covid-19 ver.)

うむ。 曇りがちな日が続きますね。 梅雨入りしたけど、雨はあまり降らない。しかし、曇るので結局撮りにいけませんね。 今日も星空指数はいいのですが、GPVを見ると雲が厚そうだけども…行くべきか。 しかし、今日を逃すと10日間単位で、ノーチャンスぽい。…

PENTAX 11-18mmにリアフィルターを仕込む(暫定版)

うむうむ。 この間、ずっと引っ張ってきたK-50グリップ交換サービス。無事に帰ってきました。よしよし。 その話を書こうと思ってたんですが、その前にPENTAX DA★11-18mmに、リアフィルター(ソフトフィルター)を仕込むことに、成功した…のかどうか、微妙な…

星景写真と新しい生活様式~ボッチ星景の勧め

うむ。 というわけで、ですね。 もうそろそろK-50がラバーグリップ交換サービスを経て、帰ってきていたはずだったのですが、まだ帰ってきません。 はい。 なので、今回は、「新しい生活様式」と星景写真というテーマで一本書いてみたいと思います。 着地点も…

星撮り用装備について

うむー。 前回、書いた、K-50のラバーグリップ交換サービスは、ピックアップされていきましたので、もはや後戻りはできない。 どんな仕上がりになるだろうか…。 shironagassu.hatenablog.com これ帰ってくるまでにもうしばらくかかりそうなので、その前に、…

星景サルベージその85 星巡る小島

しばらくサルベージでしのぐ方針ではあるのですが、そろそろネタが尽きる…。 いや…。もう少し頑張れるか。 ネタが尽きるので、というのが半分。 サービスが終わるので、というのがもう半分で。 今更ながらK-50のグリップラバー交換サービスを申し込んでしま…

星景サルベージその84 コスモスの上に

どうにも、これは疲れ…なのか、このコロナ禍の世相がそうさせるのか、何とも気分が重いですね。 吹き飛ばしたいところですが、まだまだ、これから、長期戦になりそうな気配で、エネルギーを貯めつつ、少しずついくしかないですね。 世の表現者やアーティスト…

星景サルベージその83 橋の上のオリオン

さて。このところ、天候不順が続いています。 さっぱり撮りにいけない。 ので、サルベージ…。 橋の上のオリオン PENTAX KP レンズ HD DA☆11-18mm アストロズーム 焦点距離11mm ISO1600 SS13秒 F4 比較明合成 2020.01.19 高知県高知市にて 橋を裏側から撮り…

星景サルベージその82 星を蒔く

うむうむ。 体調が悪いです。 若干の微熱と倦怠感。こんな時期にセンシティブな案件。 いやまあ、予想していたより少し桜も遅いようなので、無理せず回復にいそしみます。 というわけで、サルベージです。 星を蒔く 左 PENTAX KP レンズ HD DA☆11-18mm ア…

春が昇る日

ふーむ。 暖冬から、そのまま春になったような陽気が続いていましたが、この数日は、少し寒の戻りがあって、風が冷たいですね。 桜は、早いのかどうか。 今年は、モモや河津桜、梅などを星景で追わないまま終わってしまいました。 新型コロナの件で、色々と…

星景サルベージその81 Nostalgia

うむうむ。 とりあえず、色々と撮りたい案件はあるのですが、撮影時間が取れないので、サルベージをしておきたいと思います。 サルベージということで、今回も無事に選外でした。よしよし、いいってことよ。 Nostalgia PENTAX KP レンズ HD DA☆11-18mm ア…

春の天の川が昇る季節

うむうむ。 さて、先日の2月の新月期、ひと月前の新月期にさぼった春の天の川を撮影してきましたのでアップしておきます。 春の天の川の季節 PENTAX KP レンズ HD DA☆11-18mm アストロズーム 焦点距離12mm ISO4000 SS40秒 F2.8 ほぼ固定撮影 2020.02.23 …

構図微調整機能を使いこなす(ゴースト除去編)

はい。 春の天の川が昇る季節になってきました。先日、撮ってきたので、また、そのうち更新しようと思います。 今日は、PENTAX機にある「構図微調整機能」の使いこなしが、一つ増えたので、まとめておこうと思います。 構図微調整機能おさらい まず、構図微…

星景サルベージその80 海の底から

とりあえず、いったんサルベージ。 サルベージ久しぶりな気がしますね。 ということで、さっそく。 海の底から PENTAX KP レンズ HD DA☆11-18mm アストロズーム 焦点距離11mm ISO4000 SS40秒 F2.8 ほぼ固定撮影 2019.07.27 高知県土佐清水市にて 海の底か…

星景写真に自由を――角型フィルタールートに入った件

さて…。 今年は、緊縮で行くとどこかで言ってたような気がするんですが、どうも、気のせいでした。 年始から飛ばしています。 いや、今年は、都市星景を頑張ってみようと思っているのです。比較明合成で街並みと星を撮るという方向にも進んでみたい。 街中で…

三脚再考・ブレの謎を追う

うむうむ。 さて、大変な長期天候不順に入ってしまいました。 夜空の明るさ調査期間が始まると、天気が崩れます。 一枚だけ、送っておきましたが、もう無理かもしれない。 環境省「星空を見よう」 夜空の明るさを測ってみよう あ、そうそう、今年は、心機一…

比較明合成の継ぎ目を埋める(未完)

うむ。 今年は、比較明合成を研究してみようかと思い立ち、色々と試しているのですが…。 先に結論から申し上げますと、あまり成果は得られていません。 が、とりあえず、途中経過を書いておこうかなということで筆を執った次第。 比較明合成。 星景写真にお…

しぶんぎ座流星群2020を反省する

ふむ。 年はじめの天文イベントにして、冬の流星群シーズンの最後(?)を飾るしぶんぎ座流星群極大日も終わりました。 今年は、ちゃんと、撮影に行ってきましたよ。 このブログを振り返ると、去年はどうも寝てたみたいですね。正月休みを挟むとハングリーさ…

星景サルベージその79 光を求める者

さて。 新年になって、さっそくしぶんぎ座流星群は撮りに行ってきたので、一筆書かないといけないのですが、とりあえず、昨年のサルベージが残っていましてね。 それからまずやっつけておきましょう。 ちなみに、初詣のおみくじは、「吉」でして、技芸の項目…

2020年の星景構想メモ

あけましておめでとうございます。 2020年も、色々と撮っていかないといけません。まずは一年、無事に撮れることを願っておきましょう。 とりあえず、今年、星景を撮るのによさそうなタイミングを自分用にメモしておきます。 まだどうなるか、確たることは決…

2019年の星景撮影を振り返る

さて。昨日、今年最後の星景撮影に行ってまいりました。 一応、予定では年内は、撮れそうにありません。 なので、今年の最後の記事として、2019年の星景撮影についてまとめておこうと思います。 うむうむ。 今年の星景写真は、50回の撮影回数を数えました。 …

2019年にQOSを上げたガジェット(?)6選

さて。 今年も残りわずか、差し迫ってきました。 まあ、一年を通じて、何とか撮り続けてこれたので、よしとしましょう。 今年は忙しくて、去年より撮影回数は減りましたが、何とか、定期の三か月ごとの応募×2=8本と、いくつかのフォトコンに出し続けるこ…

ふたご座流星群2019をそこはかとなく反省する

ふたご座流星群の極大日も終わりました。 ふむふむ。 今年は、月が大きい日取りとなったふたご群極大日。 しかし、その後の雨がち、曇りがちの天候を見ると、この日になんとか、雲があったとはいえ、星が見えたことに感謝しないといけないですね。 数日ずれ…

星景サルベージその78 祈り

うむうむ。 さて、今日(今晩)が、ふたご座流星群極大日。 どうも雲が出そうで、大きな月と合わせて、敗北の予感しかしない。 それでも、行かねばなりません。 問題はどこに行くかですね。 ギリギリまで見極めたいと思います。 高知県でいうと、比較的西側…

今年のテーマ(今更?)

うむうむ。 じわじわと師走も進んでいきます。 もう年の瀬もすぐですね。 一年早いな…。今年は忙しかったな。 また一年の星景については、まとめたいと思います。 年内最後の記事がそれだと美しいかな。 一応、応募を続けてきた種々のフォトコンの結果もまと…