シロナガス/星景写真と科学本のブログ

「暮らしの中の星空」=星景写真+サイエンスノンフィクション書評。PENTAX使い。

ようやくUHS-Ⅱカードを導入した話

うむ。

先週、少しだけ書いたと思うのですが、タイトルの通り、UHS-Ⅱ規格のカードを、導入しました。

いやはや、ようやくです。

 

以前、K-3markⅢのウィッシュリストでも書いていましたね。

shironagassu.hatenablog.com

 

一応、ウィッシュリストでは、5個上げたうちの最後の項目になっていました。これで、5個上げたうち、予備バッテリー、バッテリーチャージャー、55-300mm PLMレンズ、そして今回のUHS-Ⅱカードと4つ揃いました。5つ目は、バッテリーグリップなんですが、とりあえず、今の私の使い方では、バッテリーグリップ必要なさそうなのもあって、一旦は、ここまでかな、と。

バッテリーグリップよりも、良いL型プレートが欲しい…、加速する物欲

 

UHS-Ⅱで鳥を撮ってみる

多分、いつもと同じ個体のカワセミ君。

 

トビかな。

 

コサギでしょうか。足で顔をかいています。

 

すずめ。よく見ると、くちばしが黄色いですね。大きさは親と同じくらい(か、むしろ大きい)なのですが、雛のようで、親すずめに餌をもらっていました。

 

ツバメ。なかなか速いのですが、何とか追えました。1/2500までシャッター速度を上げないとブレる。速いですね。

 

というわけで、やはり、書き込み速度の速いUHS-Ⅱ。快適ですね。
連写していても、詰まりづらいし、復帰までの時間も速い。

うむうむ。性能は大変満足です(お財布には多少ダメージでしたが)。

 

SUNEASTのUHS-Ⅱ

導入したのは、SUNEASTのUHS-Ⅱカード。

suneast.co.jp

 

64GBのものが、某アマゾンで、セールをしていたので、思い切って行ってみました。

書き込み速度は約300MB/S、ということで、今までのUHS-Ⅰのカードの約50MB/Sと比べると、約6倍速です。

 

気になって規格を調べてみたんですが、UHS-Ⅰ、Ⅱそれぞれに2種類のスピードがあるんですね。

www.sdcard.org

 

UHS-Ⅰが、約50MB/Sのオーダーと、約100MBのオーダーのもの。

UHS-Ⅱが、約150と300のそれぞれのオーダーのもの、というふうになっているようですね。

値段は、ほぼ完全にこの書き込み速度に比例していました。今回も、セールでなければちょっと手が出ないかなというお値段ではあった。

 

K-3markⅢは対応してないのですが、最近は、CFexpressという超高速のCFカードもあるんですね。確かに、昨今のミラーレス機は、超高速連写できるので、UHS-Ⅱでも力不足ではあるんでしょうね。

ただ、これはこれでなかなか高い。

 

 

規格上は、UHS-Ⅲという規格もあるようですし、SD Expressというのもあるらしい。

でも製品化されていないようで、見かけませんね。

 

いやはや、を撮る分には、UHS-Ⅰの遅い方の規格でも十分なんですよね、実は。

K-3markⅢのRAWファイルが30MBそこそこでして、これを、インターバルで回すにしても、数十秒に1枚ということなので、十分に書き込みが間に合います。

 

なので、55-300mmPLMがなければ、そして、これで鳥を撮ったりしなければ、今回のこの出費はまずなかったということでもあります。が、しかし、とにかくK-3markⅢの導入に伴って、やはり、欲しいものが増えて、出血が止まらない。

 

本当にそろそろ、元栓を締めないといけません。

まあ、いや、真田紐ストラップ頼んじゃってるんですけどもね。手遅れ。

 

というわけで、大変、とりとめのない話でした。

ではまた。