シロナガス/星景写真と科学本のブログ

「暮らしの中の星空」=星景写真+サイエンスノンフィクション書評。PENTAX使い。

伝統的七夕とベガ

ふーむ。 なかなか、すっきりと晴れる夜がありません。今日も、妙に雲が多い。 先日、雲の多い中でしたが、何とか撮影に出てきました。 雲が流れる星景というのも、情緒があって良い。 のですが、今回は、伝統的七夕(今年は8/4だったらしい)に合わせて、ベ…

イージーラッパーLを手に入れたぞ

はい。 いや、夜になったら曇るという天候が続いておりまして、撮れておりません。 …それが、どうも、今夜は撮れそうな気配なんですよね。 急ぎ、これを書き上げていかねば…! ということで、撮れていないので、とうとう「布」について、記事を書くことにな…

星景サルベージその104 寂寞の銀河 

昼間は晴れて、すごく暑いのですが、夜は、雲がどこからともなく現れて曇るという日々。 ということで、星を撮りにいけてないので、久しぶりにサルベージをしておきたいと思います。 寂寞の銀河 PENTAX K-3 MarkⅢ レンズ HD DA★11-18mm アストロズーム 焦点…

月はまた昇る

うむうむ。 曇り空or雨が続きますね。 疲れが抜けきらないので、そんなに晴れられても困るのですが、ここまで晴れないとそれはそれで困る。 しかし、先日、夜の早い時間だけ晴れたので、短めに撮影に行ってきました。 どちらにせよ、大きな月が22時前には出…

O-GPS2ファーストライト

うむうむ。 最繁忙期は何とか終わりました…。 が、まあそれほど、急速にひまになるわけでもないのですが、少しずつ、なんとか撮影は再開していきたいですね。 というわけで、先日、ギリギリ深夜1時間だけ撮影に出て、O-GPS2をようやく試してアストロトレー…

伝説の真田紐が来た話

はい。 何か、台風が近づいてきている。今年は、色々と季節が早い。 というわけで、山王戦の三井ぐらい疲れているYFHです。 「静かにしろい この音が…… オレを蘇らせる 何度でもよ」 (…シャッター音……) というような状況です。(伝えることを放棄した例え…

アストロトレーサー新時代、開幕。

というわけですね。 忙しさ&曇りで撮りにはいけてないんですが、こいつが来てしまいました。 O-GPS2!!!! PENTAXの新しいGPSユニットです。 24日発売のところをちゃんと24日に届いてきました。 依然として、品薄感はあるとのことなので、欲しい方はお早…

O-GPS2を考える

はい。 撮れていません。 忙しい。そして、そもそも晴れていない。 というわけで、買ってもいない機材の話をし始める、いつものムーブをしておきたいと思います。 いや、発注はしたから…!(謎に遅れて、発売日には来ない可能性大ですが) O-GPS2。 あらため…

双眼鏡で鳥を探す

うむ。 いやいや。 PENTAXの新GPSユニット、O-GPS2の発売日が発表されてしまいました。 6/24とのこと! あわ~。 実は、今、諸々出費が重なっているのですが、しかし、それでも買わないという選択肢はない。多少の無理は押しとおすしかない。 …ちょっとポイ…

かすかな光を求める

思っていたよりも、全然、梅雨に入らない。 というわけで、今年はあまり撮れるつもりのなかった、ホタルを撮れてしまったので、更新しておこうと思います。 かすかな光を求める PENTAX K-3 MarkⅢ レンズ HD DA★11-18mm アストロズーム 焦点距離 11mm ISO6400…

300の夜を越えて

はい。というわけで、前回も少し、書いたのですが、星の撮影300夜に到達しました。 ですので、ちょっと300回を振り返ってみたいと思います。 と、その前に、記念すべき300夜目の写真を上げておきましょう。 300の夜を越えて PENTAX K-3 MarkⅢ レンズ HD DA★1…

【長期間使用レポート】星撮影用としてのHD PENTAX-DA★ 11-18mm F2.8ED DC AW long-term review

はい。 というわけで、今回は、私が一番使用しているPENTAX DA★11-18mmについての、長期間使用レポートをまとめておきたいと思い、筆を執りました。 この間、長期間使用したことで、分かってきたこともあるので、書いておきたい。 天候が悪い時用のネタで、…

銀河と棚田

うむうむ。 天候が悪い、不安定ですね。 しかし、まだ梅雨には入っていないらしい。うーん。ほんとに? だとすると、今後さらに天候が崩れるということで、これは、なかなか撮影できないかもしれませんね。 とりあえず、先日、撮ってきたもので更新。 いやし…

ようやくUHS-Ⅱカードを導入した話

うむ。 先週、少しだけ書いたと思うのですが、タイトルの通り、UHS-Ⅱ規格のカードを、導入しました。 いやはや、ようやくです。 以前、K-3markⅢのウィッシュリストでも書いていましたね。 shironagassu.hatenablog.com 一応、ウィッシュリストでは、5個上げ…

惑星集合の夜明け

はい。 いやー、久々にがっつりと星を撮ってきました。 今日はそのことを…。 と、その前に、この間、実は、とうとうUHS-ⅡのSDカードも購入したのですが、その使い心地についても更新をしておきたい…ところなのですが、話が錯綜するので、今日は星の話という…

ゴールデングリップを塗り、真田紐を待つ

うむ。 この前の、金曜日、撮影をしに行かねば、長期雨模様になることは分かっていたのですが、疲れたYFHは、撮影をさぼってしまい……。 という謎の導入から入ってしまいましたが、その結果、どうなったかというと、こうなりました。 ゴールデングリップを塗…

星景サルベージその104 凍みる速度

ふむ。 さて。来ております。3回目接種による副反応。きっちり発熱しております。 今のところ2回目よりは、ましかもしれませんが…。 ということで、今日はごく短めにサルベージしておきたいと思います。 そうそう。 この間、PCのメモリを倍にしました。倍と…

風の強い夜に

うむ。 この前、勢い余って、一眼レフカメラ用「J limited 真田紐ハンドストラップ」のクラウドファンディングに参加してしまいました。 ubgoe.com 見てたら、これは、なかなか本物の風格があるのではないかと。まだ、本数に若干の余裕があるようです。 しか…

星景サルベージその103 せせらぎと秋

うむ。 今回は、サルベージです。 サルベージ、私は、何かに応募したものをサルベージとして公開してきたのですが、実は今後、このサルベージを大幅に縮小することになりそうです。 というのも、応募のひとつの中心にしていた、ペンタックスリコーファミリー…

結局、D-BC177を入手した話

うむ。 実は、昨晩、久しぶりに星の撮影に行ってきたんですが、現像がまだなので、今日は機材の話です。 機材…。 まあ、機材と言えば、機材なのですが、小粒というか小物というか…。 結局、D-BC177、を入手しました。 いや、D-BC177…ってなんだという話です…

#地味天 本選に出てしまった話

というわけで、先日、土曜日に、#地味天 こと、「映えてたまるか!?地味目・星の写真コンテスト」の本選がありまして、出場してきました。 主催は、天文ポータルサイトの天文リフレクションズさん、山口編集長(と、Vtuberのアマノ・リフさん)が司会進行…

PLM、サクジローを撮る

うーむ。いかん。星を撮りにいけておりません。 この前の週末行かなかったので、ここからは月が満月になってくる…。 行っておくべきだった…けれど、疲れが…。 まあ、しょうがない、ぼちぼちといきましょう。 そうそう。 天文リフレクションズさんが募集して…

星景写真は物語る

うむうむ。 さて、忙しくて星を撮りにいけてないのですが、行かねばならんとは思いつつ。 先週閉幕したCP+2022で、天文学者であり星景写真家でもある大西浩次さんの、ビクセンの講座が大変面白かったので、覚書を残しておこうと思います。 アーカイブも残っ…

オルフェウスの竪琴

いやはや、少し忙しいのもあり、疲れております。 仕事が忙しいのもあるのですが、ダメージを受けているのには、ロシアによるウクライナへの侵攻が起こったことも一因のように思います。 国際法をここまであからさまに無視する全面的な侵攻が起こるとは、正…

地味星景考

うむうむ。 というわけで、天文リフレクションズさんが面白い企画を始めたので、勝手に応援してしまうエントリーの回です。 面白い企画。 というのは、その名も「映えてたまるか!?地味目・星の写真コンテスト」、略して「#地味天」。 応募要項のページは…

春の天の川を求めて

うむうむ。 一週間早いですね。いつの間にかもう2月も半ば…。 週一の更新を月曜日と決めてから、しばらく経つのですが、月曜って他の曜日に比べると、比較的しんどいんですよね。なぜ、月曜にしちゃったんだろうな、あの日の私は…という。 と、変な愚痴を枕…

PLM、カワセミを撮る

うむうむ。 さて、今日は先日、初撮影できたカワセミのことを書いておきましょう。 やったね。 K-3markⅢ関係のコラムだったか、インタビュー動画だったか、記憶が定かではないのですが、開発の若代氏が、カメラが変わると撮りたいものも変わる、というような…

Google Discoverとアルゴリズム

今回は、少し毛色を変えまして、Googleの検索とDiscoverについて記事にしておこうと思います。 いや、SEO対策とかそういう話ではなくて、どちらかというと好奇心というか、単純に興味があるということなのです。 (とりあえず、サムネイル用の画像を一枚。)…

パノラマ星景で地上を撮る(試行錯誤編)

ええ。 前回は、一枚撮りの魅力について、語ったわけですけれど。 今回は、合成の話です。 パノラマ合成。 shironagassu.hatenablog.com ↑前回語ったように、一枚撮りは確かに、私の原点にして、一番好きな撮影手法なのですが、合成が嫌いなわけではありませ…

一枚撮りはいいぞというお話

うむ。 そうですね、今日は別のことを書いて更新しようかと思っていたのですが、思い立って、ある「議論」に参加してみようかと思います。とはいっても、何か敵対的な話をしようというわけではないのですが…。 星景をカテゴライズする 「議論」というのは、…