シロナガス/星景写真と科学本のブログ

「暮らしの中の星空」=星景写真+サイエンスノンフィクション書評。PENTAX使い。

星景サルベージその5 四万十川河畔の月夜

以前、四万十川河畔で撮影したタイムラプスを編集しなおしたのでサルベージ。

 

月夜の木々と星々

f:id:shironagassu:20160420182346j:plain

2015年12 月31日の明け方、四万十川の河畔で撮影したもの。月が地上の風景を優しく照らしています。

 

で、Vineに編集しなおしたもの。 

Vineは6.8秒までの動画を公開できるのですが、これは、撮影枚数が少なく5秒ほどの動画になっています。(サボった)

 

編集に使っているソフトは、Panolapseというフリーソフト

www.panolapse360.com

 

このソフト、フリーながらタイムラプスをつくったときに起こる画像のチラつき(フリッカー現象)を抑えるデフリッカーという機能が使えるのが特徴。

ソフト上で、疑似的にモーションタイムラプス的な動きを出すこともできます。

 

今回は、わずかにモーションさせています。

ただ、やはり、実際に物理的にモーションさせた方が自然な表現になりますね。モーションのさせ具合が難しいんですけどね。

 

このソフト、1秒間の画像枚数を選択できるのですが、その最低値が1秒15枚なので、6秒の動画をつくろうと思うと90枚の写真が必要になります。

最大6.8秒なら102枚。

これを基本に、できれば30枚で1秒の動画にするとスムーズな動きになるので、180枚撮れれば撮りたい。

 

私が、タイムラプスをVineで公開するのは、6秒で90枚も撮影しないといけないのに、1分の動画をつくるとすると900枚の撮影が必要になる=そんなに時間をかけて撮れないという物理的理由が大きい。

 

ただ、Vineとスタータイムラプス、けっこう親和性があると思っていて、私のものは、ともかく、ものすごいのを作成してる猛者も結構います。

世界は、広い。

これは、月が出る瞬間を狙い、地上の風景が照らし出されるのを計算して、しかもわずかにモーションさせながら、という実にパーフェクトな作品の一例

圧倒的クオリティ!

なんか自分のと並べると、メンタルにきますね。

 

ま、まあ。…落ち込まず、私も、色々と、アイデアを試しながら、タイムラプスをブラッシュアップしていきたいところです。

がんばろう~。

 

にほんブログ村 写真ブログ 星景写真へ
にほんブログ村


天体写真 ブログランキングへ